(出典 livedoor.blogimg.jp)



1 ぐれ ★ :2023/09/23(土) 07:44:07.07 ID:iRcusF1z9
※9/22(金) 11:32配信
AERA dot.

 全国で給食調理業務を請け負ってきた「ホーユー」が夏休み明けに突然、給食の提供を停止した問題では、学校関係者や保護者から怒りや不安の声が上がった。『学校給食 食育の期待と食のはざまで』(岩波書店)の著者で、「学校給食ニュース」の編集責任者でもある牧下圭貴(けいき)さんは「学校給食を『たかが子どもの昼飯』ととらえる自治体や地方議会が多い。それがこの問題の根底にある」と指摘する。

*   *   *

 ホーユーは小中学校の給食から高校、大学の学生食堂まで幅広くサービスを提供していたが、今回の給食停止によって最も大きな影響を受けたのは、障害のある児童生徒が通う特別支援学校だろう。

 牧下さんは言う。

「特別支援学校の給食を作るのはものすごく手間がかかるんです。例えば、よくかめない子どもがいるので、食材を適切な大きさに切らなければならないとか、管理食を作る必要があるとか。それができる人材をかなり多く投入しなければならない。そんな給食が1日でも止まってしまうと、非常に困った事態となる」

 ホーユーは多くの人員を必要とする特別支援学校の給食を委託している比率が同業者よりも高かった。人件費が高騰するなか、「事業者としては結構大変だったのでしょう」と牧下さんは推察する。

 帝国データバンクによると、ホーユーは、同業者との競合による受注価格の低下、コロナ禍で受託先の学校や官公庁などの食堂運営が休止、食材費や人件費の高止まりなどが原因となり収益が圧迫され、今回の事態に陥ったという。負債は、2022年11月期末時点で約16億7000万円。

 ホーユーは全国で給食調理業務を展開していたため、給食停止の影響が広がったが、地域の給食調理委託業者が事業を停止したり、破綻するケースは珍しくないという。

 牧下さんは「学校給食調理の民間委託が増え始めた1990年代から業者の破綻は問題視されてきました。今後、破綻はさらに増えるでしょう」と指摘する。

 というのも、低価格落札が当たり前の給食調理委託は食材費や人件費の上がらない「デフレ」だからこそ成り立ってきたビジネスモデルだからだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/98414e3d2cc002ce9591deb890525ca04c113910?page=1

【【驚愕】「刑務所よりもひどい給食!?」全国の学校で問題視される食事内容の実態とは?】の続きを読む



(出典 www.news-postseven.com)



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/23(土) 14:30:42.10 ID:8VupQPbc9
2023.09.23 14:22

滝沢秀明氏が23日、自身のX(旧Twitter)を更新。週刊誌報道について注意喚起を行った。

滝沢秀明氏、週刊誌報道に憤り
滝沢氏を巡っては、ジャニーズ事務所所属時のことについて、タレントにキスを強要していたことなどセクハラ被害の証言が掲載されていた。これについて滝沢氏は「会社と自分の名誉を守る為に書きます」と切り出し「許されない記事が出ました」と該当記事への憤りを記した。

これまでは表現の自由や報道の自由を尊重した視点から記事について反論することはなかったというが、「今回の記事はあまりにも時間軸のねじれや真実では無い内容があった為、断固として否定させて頂きます」と記事内容を強く否定。続けて滝沢氏は「今後、事実と異なる内容の掲載はやめて頂きたいです」と呼びかけ。SNSを通じて記事について記した経緯について「これがアーティストに関する事柄であれば徹底的に反論、対応いたしますが、僕個人の事なのでSNSで思いを綴らせて頂くまでとします」と社長としての立場で説明。「不快に感じた皆さん、申し訳ございません。こうした事実と異なる内容の掲載は暴力と同じだと思います」と改めて考えを伝えていた。

ジャニーズ性加害問題
ジャニーズ事務所は7日の会見でジャニー喜多川氏による性加害を初めて認め謝罪し、藤島ジュリー景子現社長の引責辞任、東山紀之の新社長就任を発表。今回の記事は「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の代表を務める平本淳也氏によるものとされていた。(modelpress編集部)

https://mdpr.jp/news/detail/3965337

【【許されない‼】滝沢秀明氏…ジャニーズ時代のセクハラ報道を強く否定!根も葉もない記事に真っ向から反論】の続きを読む



(出典 care-infocom.jp)



1 ぐれ ★ :2023/09/23(土) 12:41:05.57 ID:iRcusF1z9
※9/23(土) 10:02配信
47NEWS

 ▽「ヘルパーを募集しても、誰も来ない」

 公的な性格を持つ社協が事業をやめると、採算面などで民間が受けたがらない利用者にサービスが行き届かなくなる恐れがある。民間事業者が町から撤退してしまい、「高齢者が路頭に迷ってしまう」と新たに訪問介護を始めたケースもある。北海道・新千歳空港近くにある安平町(あびらちょう)の社協だ。

 担当者は「撤退した事業者のサービスを引き継ぐ形で2年前に始めた。経営は厳しいが、ニーズはまだけっこうある」と話す。

 事業を続ける社協も苦しい。福島県田村市社協は2019年に三つの事業所を一つに統廃合。より高い介護報酬が得られるようサービスの見直しや加算金の取得を進めた結果、黒字転換に成功した。

 全国社協の機関誌で好事例として取り上げられたほどだが、その後状況が一変。高齢になったヘルパーがここ1年余りで次々と辞め、収入減で再び赤字に。担当者は「新しいヘルパーを募集しても、誰も来ない」とため息をつく。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a07c05d14cc7203acda001d6f91eded6149c4f?page=3

【【どうなる⁉】訪問介護220カ所の廃止や休止に…ヘルパーが不足してくる未来が現実に】の続きを読む



(出典 www.nhk.or.jp)



1 蚤の市 ★ :2023/09/21(木) 20:54:56.46 ID:/nfRw2dl9
糖尿病呼称にダイアベティス提案 英語名の候補、協会が方針固める

 糖尿病への負のイメージをなくそうと、日本糖尿病協会(東京)などが、新たな呼称の候補として英語名の「ダイアベティス」を提案する方針を固めたことが21日、関係者への取材で分かった。今後、患者や家族らから意見を募り最終的に決め、変更の可能性もある。採用されれば通称として普及を目指す。

 糖尿病の病名を巡っては、同協会が2021~22年に患者1087人にアンケートを実施し、約8割が病名の変更を希望した。病名に「尿」が含まれることへの不快感や、怠惰な生活をしていると誤解されることなどが理由だった。

 新呼称の提案は22日に正式に発表する。

共同通信 23/09/21 19時26分
https://www.47news.jp/9889814.html

【【浸透するの⁉】「ダイアベティス」注目する糖尿病の改称提案!】の続きを読む



(出典 www.sokunousokudoku.net)



1 おっさん友の会 ★ :2023/09/23(土) 10:35:57.53 ID:ue/PSC219
2018年に経済協力開発機構(OECD)が発表した79の国と地域の15歳を対象とした国際学習到達度調査(PISA)の結果、日本の読解力ランキングは15位であった。
結果の発表は今年。さて、いかに、といったところである。
ちなみに2015年の順位は8位。

たった3年で15位へと急落した2018年当時は、様々なメディアで「読解力低下」という言葉が取り上げられ、「日本の教育の基礎の崩壊」などとうたわれた。

しかし2023年現在、その当時よりも状況は深刻だという意見が現場の教員たちの間で一致している。

【中略】

「2003年の調査で、読解力が2000年の8位から14位に落ちた時も『第1次PISAショック』なんて言われてちょっとした騒ぎになりましたけど、今回はもうどんなに低下していても、話題にすらならないかもしれませんね。
言葉を知らなくて集中力のない子どもが、今や当たり前というか、大多数という感じですもの」

そう話すのは、田渕悦子さん(仮名・48歳)だ。彼女は関西圏にある高校の国語教員で、現在高校2年生の担任をしている。

「今の子どもたちは語彙力がないなんて話をすると、多くの場合『年配による今の若者批判でしょ』みたいなことを言われます。

でも私は、批判をしているのではなくて、このままでは良くないしなんとかしなければと思っているんです。
それに、語彙力がないことで、実際に子どもたち自身が苦しんでいる。実はそこに気付いていない方が結構多いのではないでしょうか」

「私のクラスのAさんは、同じクラスのB君が強い調子で発する言葉に過敏に反応しているようでした。
B君が強い調子で彼女に何か質問をしたり、彼女の持ち物などについて意見を述べたりすると、いつもちょっとだけ表情が歪むんです」

Aさん自身も、どちらかといえば活発なタイプなので、不快に感じることがあれば直接B君に伝えるだろうと悦子さんは考えていたのだ。
「でも、その私の考えは甘かったようです。
Aさんは、B君との座席が近くなってから、遅刻や欠席が増えました。理由は『なんとなくだるい』とか『やる気が出ない』というようなもので、周囲の友達にも『最近全部がキモい』と愚痴をこぼしていたようです」

そこで悦子さんは、彼女は「自分が嫌だと思うもの」を、言葉でうまく説明できない状態にあるのではないかと思い当たったそうだ。

「それで、彼女と話す機会を設けて『B君の言い方が、少し強くてしんどく感じたりすることはない?』と聞いてみました。」

悦子さんによるとB君は「なんだよ死ねよ」や「うわ、キモ」という強い否定的な言葉をかなり簡単に使うのだそうだ。
ちょっとした失敗を自分がしたときも、「うわー、死ねよ」と口走ったので


続きはYahooニュース forzastyle 2023/09/23 8:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcdbb7f91051b6574a479610d5e7e823495b127

【日本の子供の語彙力が深刻に低下!なぜこんなレベルにまで落ち込んだのか】の続きを読む



(出典 news.tv-asahi.co.jp)



1 ぐれ ★ :2023/09/22(金) 09:53:25.29 ID:g46ZIRno9
※FNNプライムオンライン
2023年9月21日 木曜 午後9:10

リラックスした表情で写真に収まる女性。8月から行方が分からなくなっている、長野県大町市の高校1年生、仁科日花(はるか)さん(16)。

行方不明から3週間以上経っても有力な情報はなく、警察は9月20日、顔写真などの公開に踏み切った。

夏休み明けに友人が気づいた“変化”

イット!は21日午後4時過ぎ、仁科さんと同じクラスの友人2人に話を聞くことができた。

「特に仲のいい子たちの中の1人だった」「一緒にお昼も食べていました」という2人。

仁科さんについて「朝も(教室に)入ってきた時に必ず『おはよー』って言ってくれる」と話す一方で、「夏休み明けてちょっと暗くなったのかな?くらいな感じで。ちょっと疲れてるのかなみたいな」「口数が減ったような気がします」と、いつもと違う様子を感じていたようだ。

それでも「まさか、いなくなるとまでは思っていませんでした」と口を揃える。

行方不明になる前日「またね」

夏休みが明けてから、暗くなったように見えたという仁科さん。警察によると、8月29日午後10時ごろ、家族が自宅で見たのを最後に行方が分からなくなった。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/589471?display=full
関連スレ
【長野】16歳の女子高校生が行方不明に…先月29日から 大町市 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695240924/

【“夏休み明けで口数が減ったような”16歳女子高校生、行方不明の謎に迫る】の続きを読む



(出典 encount.press)



1 muffin ★ :2023/09/22(金) 19:08:48.38 ID:cK0QKrjr9
https://www.j-cast.com/2023/09/22469391.html
2023年09月22日18時17分

ジャニーズ事務所が2023年9月21日、所属タレントを対象にしたSNSでの虚偽投稿や盗撮行為などに注意喚起したことについて、22日放送の「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(CBC、TBS系)が取り上げた。

ジャニーズ事務所は公式サイトで、SNS上で「虚偽の内容を投稿して、タレントと個人的な繋がりがあるように匂わせる行為」「盗撮した写真やブログ等の写真を加工し、虚偽の内容と共にSNSに投稿する行為」「メールやLINE等のやり取りを偽装し、投稿する行為」「タレントを盗撮した写真を投稿する行為」「虚偽の事実でタレントを誹謗中傷する投稿行為」などが見受けられ、それらの拡散が続いているとした上で、こう呼びかけた。

「これらの行為は、彼らの名誉を棄損する行為である事はもとより、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権を著しく侵害する行為であり、かつ弊社も含めた業務妨害行為であると認識しておりますので、弊社としては、警察機関にも相談し、これ以上このような行為が続くのであれば、投稿者の特定を進め、法的措置もやむを得ないと考えております。どうぞ、上記のような行為は直ちにお止め頂けますよう、お願い致します」

河合さんは「このようなことがSNS上で広がっているというのは、僕も肌感で感じていたり、見ることもあるんですけど、タレントさんの中にはそれで精神的にダメージを受けやすい人もいたり、まだ幼いJr.の子もいますので、真実ではないことを拡散されてしまうと消すことがなかなか難しいと思うので、真実ではないことを利用しないでほしいと思います」「今抱えていることに関してだったらまだわかるんですけど、全く関係ないところで、関係ない子たちに降りかかるというのは本当にかわいそうというか。精神的に参ってしまうと思うので、やめてほしい」と訴えた。

【【A.B.C-Z河合郁人】ジャニーズ性加害問題に対し「まだ幼いJr.もいる。虚偽・悪質な投稿は止めて」】の続きを読む



(出典 livedoor.blogimg.jp)



1 ぐれ ★ :2023/09/22(金) 21:51:23.46 ID:ueKJNUIM9
※9/21(木) 12:06配信
J-CASTニュース

 人気ラーメンチェーン「ラーメン二郎」亀戸店が2023年9月18日、注文していないピザや寿司が配達されるという嫌がらせ被害を受けたことを公式X(旧ツイッター)で公表した。

■「ピザハット2回と銀のさらが2回届いたことがありました」

 ラーメン二郎亀戸店公式Xは、「これはつぶやいてはいなかったのですが、去年の暮れくらいにピザハット2回と銀のさらが2回当店に届いたことがありました」と嫌がらせ被害を公表した。

「もちろん店主もスタッフも注文しておらず住所は当店なのですが名前も恐らく適当、電話番号もでたらめ(案の定電話したら現在使用されていませんでした)当店としてどうすることもできず、特に2回目の銀のさらが届いた時は3万近くするお寿司で本当に配達員さんが気の毒でした」

と悪質さを伝えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5c0fa35607d3f88de36ef2131e56637b82a42b

【ラーメン二郎亀戸店に悪質嫌がらせ!注文してないピザや寿司が大量に届く事件が発生】の続きを読む

このページのトップヘ