(出典 i.ytimg.com)



(出典 www3.nhk.or.jp)



(出典 fnn.ismcdn.jp)


関西人はみんな確信してたやろうなヽ(^。^)ノ

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/12/01(金) 15:28:08.47 ID:GOJ0Iz3q9
2023-12-01 14:00

 2023年に最も話題を集めた言葉を決める『現代用語の基礎知識選2023ユーキャン新語・流行語大賞』の年間大賞が1日、発表となり、阪神タイガースの今季スローガン「アレ(A.R.E.)」が選出された。一昨年はロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手の「リアル二刀流/ショータイム」、昨年はセ・リーグMVPで“史上最年少の三冠王”に輝いたヤクルト・村上宗隆選手を称えたワード「村神様」が大賞に輝いており、これで野球関連の言葉が3年連続で大賞を獲得した形となった。

 選出理由として「2023年、プロ野球の阪神タイガースが日本シリーズを制し1985年以来38年ぶり2度目の日本一となった。秘訣は『アレ』だ。今年のタイガースはチームスローガンを『A.R.E.(えーあーるいー)』とし、『アレ=優勝』への強い決意を表明した。そして日本シ リーズでの優勝インタビュー、岡田彰布監督は『何とか達成できたので。アレのアレを』と話し、敵地京セラドーム大阪も沸きに沸いた」と説明。

 続けて「岡田監督の言葉の力は人を動かす。四球を安打と同等の査定とし『四球を選べ』の言葉どおり四球数は12球団トップを記録、正力松太郎賞選出理由の一つともなった。日本シリーズ第1戦では対オリックス山本由伸投手攻略法『低めを打て』で見事勝利する。本質をついた飾らない昭和の野球人的な率直な話ぶりに、タイガースファンはすぐさま反応、『そらアレよ』『そらそうよ』『そらセーフよ』などの『そら〇〇』タオルを振って球場を盛り立てた。関西対決となったのは59年ぶり2度目。『アレ』効果で関西ダービーの熱戦は関東にまで熱く届いた」とした。

 このほか「新しい学校のリーダーズ/首振りダンス」「OSO18/アーバンベア」「蛙化現象」「生成AI」「地球沸騰化」「ペッパーミル・パフォーマンス」「観る将」「闇バイト」「4年ぶり/声出し応援」がトップ10に選出。選考委員特別賞には、とにかく明るい安村の「I'm wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ)」が輝いた。

 選考委員は、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン氏(お笑い芸人)、室井滋氏(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)と、大塚陽子氏(「現代用語の基礎知識」編集長)。

続きはソースをご覧ください
https://www.oricon.co.jp/news/2304641/full/

★1: 2023/12/01(金) 14:10:14.99
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701407414/

【【祝福】『流行語大賞』年間大賞は「アレ(A.R.E.)」阪神が 38年ぶり日本一に輝く】の続きを読む


よく記載漏れとか発覚するけどみんなキックバックしてるのか、昔っからやってるんだろうな(=_=;)

1 ぐれ ★ :2023/12/01(金) 08:06:50.09 ID:CeYepR6B9
※12/1(金) 5:00配信
朝日新聞デジタル

 自民党の派閥が開いた政治資金パーティーをめぐる問題で、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)が、所属議員が販売ノルマを超えて集めた分の収入を裏金として議員側にキックバックする運用を組織的に続けてきた疑いがあることが、関係者への取材でわかった。派閥の政治資金収支報告書には収入・支出のいずれも記載しておらず、裏金の総額は直近5年間で1億円を超えるという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/02dfbeaf86d68da4a51bb29a3b1a1b621f0316c9

no title 【【激怒】「清和会」の安倍派による裏金疑惑!1億円超の資金が流れた疑いで地検が立件を検討】の続きを読む



(出典 news.tv-asahi.co.jp)



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


警察官になったらええのに(; ・`д・´)

1 生玉子 ★ :2023/11/30(木) 20:47:12.44 ID:S1ErOGlT9
2023年11月30日

「逮捕された人たちと活動内容が同じように見えるかもしれませんが、僕たちとは全然違います。どうぞ何でも聞いてください」。渋谷の喫茶室に現れたのは、いま巷で話題の「私人逮捕系YouTuber」2人組である。リーダーの男性は28歳、“弟子”はまだ顔にあどけなさが残る20歳の若者だ。逮捕者が相次ぎ、世間から猛批判を浴びているというのに、彼らは今日も駅に立って盗撮犯を「現行犯逮捕」するという。何を考えているのか話を聞いてきた。

中略

■お母さんからは怒られました

 金儲けのために正義を振りかざすな、という声に対してはどう答えるか。

「3人で分配しますので、大した稼ぎにはなっていません。本当にギリギリ生活していけるくらいですよ。毎日朝から晩までパトロールして家帰って編集して、顔出しで活動し、逮捕されるリスクまで負って、全く割に合わないです。でも、間違いなく社会貢献している自信があります。実際、始めた頃に比べてメインでやっていた横浜駅周辺では盗撮犯が本当に見かけなくなりましたから。逮捕者が相次いだことを受けて僕らも話し合いましたが、仮に収益がなくなったとしても続けていくと決めました」(澤田さん)

「お母さんにも知られて電話で『いい加減にしなさい』と怒られましたが、僕も同じ覚悟です。盗撮犯は言い逃ればかりする卑劣極まりない人間です。カノジョもいますが『頑張って』と応援してくれています」(そうしさん)

 別れ際、駅前で写真を撮っていると「いつも応援しています」と声をかけてくる若い男性がいた。逮捕されない限り、彼らを止めることは難しそうだ。

全文はソースでご確認ください。
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11301125/

(出典 www.dailyshincho.com)


前スレ
逮捕が相次いでも「私人逮捕系はやめません」と語る20代YouTuber2人組の言い分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701330216/

【【宣言】20代YouTuber2人組「私人逮捕系はやめません」の真意とは?】の続きを読む



(出典 hochi.news)



(出典 tospo-keiba.jp)


まだまだ走れるのに残念だな~(; ・`д・´)

1 ネギうどん ★ :2023/11/30(木) 18:50:51.77 ID:2SRkD01E9
世界最強馬の電撃引退が発表された。ジャパンC優勝でG1・6連勝を決めたイクイノックス(牡4、木村)が現役生活を終えることが30日、同馬を所有する(有)シルクレーシングの米本昌史代表から発表された。ジャパンC直後には有馬記念参戦などを含めて、米本代表は「しっかり検討したいです」とあらゆる可能性を検討するとしていたが、種牡馬として後世にその血を受け継いでいく道が選ばれた。

ジャパンC後にノーザンファーム天栄に移動。脚元などには異常はないものの、再び中3週で行われる有馬記念に向けて万全の状態に調整するのは難しいと判断された。けい養先は社台スタリオンステーションになる。

同馬は父キタサンブラックの初年度産駒として21年8月に新潟芝1800メートルでデビュー。新馬戦を6馬身差の圧勝で飾ると、次戦の東京スポーツ杯2歳Sで重賞初制覇を成し遂げた。明け3歳初戦に選んだ皐月賞、続くダービーの春2冠で2着に入り、世代屈指の素質をわずか4戦で示した。

快進撃は3歳秋に始まった。天皇賞・秋でパンサラッサの大逃げを上がり3ハロン32秒7の末脚でぶち抜くと、有馬記念も制し、22年の年度代表馬に選出された。今年に入ってからは3月のドバイシーマCの逃げ切りで世界最高レーティングとなる129ポンドの評価を獲得する。帰国初戦の宝塚記念も勝ち、秋には令和初の天覧競馬となった天皇賞・秋を1分55秒2のレコードで駆け抜け、史上3頭目の同レース連覇を達成した。

そして、ラストランとなったジャパンCは3冠牝馬リバティアイランド以下を下して歴代最多タイとなるG1・6連勝を達成。1着賞金5億円を獲得し、総獲得賞金(ボーナス、褒賞金は含まない)は初めて20億円を突破。22億1544万6100円(うち海外4億5889万100円)で歴代最高額を更新した。脚質は実に多彩で、逃げでも追い込みでもG1を制覇。この秋2戦はどちらも正攻法の3番手抜け出しでの圧勝で、ペースや相手を問わない万能型でもあった。この日JRAから発表されたジャパンCのレーティングは133ポンド。現役ラストランは世界最強を示すに十分すぎるほどのパフォーマンスだったことが証明された。

同馬は来年に種牡馬としてのセカンドキャリアをスタートさせ、初年度産駒は25年に誕生する予定。イクイノックスの子どもたちがターフをにぎやかすのは、27年夏以降となる。

◆イクイノックス▽父 キタサンブラック▽母 シャトーブランシュ(キングヘイロー)▽牡4▽馬主 (有)シルクレーシング▽調教師 木村哲也(美浦)▽生産者 ノーザンファーム(北海道安平町)▽戦績 10戦8勝(うち海外1戦1勝)▽総収得賞金 22億1544万6100円(うち海外4億5889万100円)▽主な勝ち鞍 21年東京スポーツ杯2歳S(G2)、22年天皇賞・秋(G1)有馬記念(G1)、23年ドバイシーマC(G1)宝塚記念(G1)天皇賞・秋(G1)ジャパンC(G1)▽馬名の由来 昼と夜の長さがほぼ等しくなる時

https://www.nikkansports.com/keiba/news/202311300000372.html

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701323519/

【【ファン驚愕】JC圧勝のイクイノックス、有馬記念回避で引退へ!】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)



(出典 www3.nhk.or.jp)



(出典 www3.nhk.or.jp)


もう行くところまで行くんだろうな(; ・`д・´)

1 蚤の市 ★ :2023/11/30(木) 20:09:58.89 ID:zRPpYjJh9
 政府は近く示す2025年大阪・関西万博の費用の全体像に、関連インフラ整備費として、会場となる人工島・夢洲(ゆめしま)と市街地を結ぶシャトルバスのルートとなる阪神高速「淀川左岸線」2期整備事業の約2900億円(国費負担約1600億円)を含める検討に入った。政府は別に会場建設費などで計1620億円の国費負担があると表明しており、国費負担の大きさに批判が出る可能性がある。

 淀川左岸線2期整備は大半がトンネル区間で、…(以下有料版で,残り842文字)

毎日新聞 2023/11/30 18:24(最終更新 11/30 18:35) 有料記事 1049文字
https://mainichi.jp/articles/20231130/k00/00m/010/179000c

【【批判】万博全体像が明らかに!国費負担がさらに1600億円に増加】の続きを読む



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 image.news.livedoor.com)


またよく分からんことをやるよな~何がねらいなんだろ(~_~;)

1 ばーど ★ :2023/11/30(木) 13:40:37.84 ID:7ztjKUgb9
国民民主党を離党し、新党を結成する意向の前原誠司代表代行が、新党の名称を「教育無償化を実現する会」とする方向で調整していることが分かった。前原氏に近い日本維新の会の馬場伸幸代表が30日の記者会見で明らかにした。

産経新聞 2023/11/30 12:58
https://www.sankei.com/article/20231130-FSB2GAVJPFMVJIJGNVVPIRIIPY/

※関連スレ
【速報】国民民主党・前原代表代行 離党・新党結成へ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701313379/

【【迷走】前原新党「教育無償化を実現する会」が誕生!政策の柱となる教育改革に注目】の続きを読む



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 portal.st-img.jp)


今に始まった話じゃないんやな~他の部活や他の学校でも可能性がありそう(~_~;)

1 少考さん ★ :2023/11/30(木) 10:18:19.31 ID:oy8ScNw89
日大アメフト部、大麻で廃部「僕らの時代も吸っていた」OBが衝撃告白…悪質タックルの “被害者” 関学が撤回署名を開始(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36a36c15f26785f143a6549ea0ad9cc8c9a1e32

11/29(水) 22:25配信

 大麻など違法薬物問題で揺れる日本大学アメリカンフットボール部の廃部が、11月28日に決まった。大学は27日に部員で3人めの逮捕者が出たことを発表し、薬物の蔓延が疑われるなかでの部の存続は困難と判断したと見られる。

 日大アメフト部は1940年に創部。「フェニックス」の愛称で親しまれ、学生日本一を決める「甲子園ボウル」で優勝21回、日本一を決める「ライスボウル」で優勝4回を誇る強豪だ。

 2018年には、関西学院大学との定期戦で、日大の守備選手が関学の選手に悪質タックルをして負傷させる事件が発生。タックルを命じ、指導方針が問題視された内田正人監督やコーチが退任し、チームは公式戦に出場停止となった。このタックル事件からの再生が注目されるなかで今回の騒動が起き、ついに信頼回復には至らなかった。

 報道を受け、X(旧Twitter)では「廃部やむなし」という声とともに、残された部員を慮る声が広がった。

《ここまでやると廃部になっても仕方ないよな…スポーツ推薦で入った人達どうなるんだろ?》

《真面目に頑張っていた部員やOBにとっては残念ですね》

《仕方のない事だが名門フェニックスが消滅する最悪の事態になった、真面目に頑張っていた学生達が気の毒です》

《廃部はやむおえないとはいえ、伝統ある部活で頑張る!と希望を持って入部した学生さんがかわいそうですね。学校側がきちんとしていれば…残念です》

 本誌は、日大アメフト部で青春を送ったOBに今の思いを尋ねた。すると、驚くべき事実を明かした。

「報道が出た朝6時ころ、同期から『廃部になった』と連絡が入って、切なさを覚えました。そして、OB・OGに対して、マスコミの取材に応じないよう求めるLINEのメッセージも回ってきました。

 薬物報道が出たとき、僕からすると『ついにバレちゃったんだ』という感じでした。僕が所属していたときから、すでにアメフト部のメンバーは大麻を吸っていました。

 外国人選手が吸っていることの影響が大きく、吸っているのは上級生がメインでした。試合終わりやオフ前日に、屋上で吸っていましたね。僕も含め、ほかのメンバーは黙認している感じでした。

 内田監督がいるときは、部内でトラブルがあっても監督の力で揉み消されたりしたんですが、監督が退いてからは幹部の力がなくなり、アメフト部の不祥事が表に出るようになりました」

 報道からすぐ、廃部撤回を求める活動がスタートしたという。

「関学OBの方が署名運動を立ち上げたそうで、それを知らせるLINEメッセージが回ってきました。オンライン署名サービスの『change.org』内にページが作られ、29日21時の時点で2100超の人が賛同してくれています。

 ページ上では、署名運動の目的が教育的観点となっていますが、送られてきたLINEには、真面目にやってきた部員たちやOB、フェニックスのファンのために少しでも力になりたいと書かれていました。もちろん私も共感し、すぐに署名しました」

 かつてタックルの被害にあった関学側から始まった署名活動。同じ志を持って真摯に取り組んだ者同士、過去は関係なく本心から部の存続を願っているのだろう。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連スレ
【日本大学】日大アメフト部の廃部決定 競技スポーツ運営委が存続認めず 違法薬物事件で部員3人逮捕 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701199387/

【【衝撃】日大アメフト部…大麻で廃部「僕らの時代も吸っていた」OBが告白】の続きを読む


無事であってほしいけど(=_=)

1 ばーど ★ :2023/11/29(水) 20:23:11.28 ID:nfbuvV1s9
 宮沢博行副防衛相は29日、米軍オスプレイが鹿児島・屋久島沖で墜落したとみられる事故を受け、防衛省で記者団に対し、事故機が米軍横田基地所属のCV22オスプレイで、海上保安庁の巡視船が乗員1人を救助したと明らかにした。「自衛隊としても航空機を利用した捜索救難活動をしている。人命救出に全力を尽くすとともに、米軍に対して事故の状況に関する事実関係の確認を求めていく」とも述べた。

 宮沢氏は、オスプレイの飛行停止など米側への対応について問われ、「人命救出が第一だ。飛行停止を求めるかどうかは、まだ先の話だと捉えている」と説明。陸上自衛隊が導入しているオスプレイの運用についても「現時点では原因究明が進んでいないので、そこまでの判断には至っていない」とし、明確な方針を示さなかった。

 また、米側からの説明として「最後の最後まで(事故機の)パイロットが頑張っていた」と述べ、墜落ではなく「不時着水」であるとの認識を示した。【源馬のぞみ】

毎日新聞 最終更新:11/29(水) 19:33
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6825784efa404bf393e25e774cb63bdcc3db14&preview=auto

※関連スレ
米軍のオスプレイ、屋久島沖で墜落 6人搭乗 1人死亡 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701254015/

no title 【【墜落】宮沢副防衛相が声明発表:米軍オスプレイは不時着水であり、パイロットの努力を讃える】の続きを読む

このページのトップヘ