(出典 m.media-amazon.com)



(出典 osusume.mynavi.jp)


急に現われたらどうしようもないだろうな(; ・`д・´)

1 ばーど ★ :2023/11/29(水) 21:42:13.32 ID:cJRgzGtV9
暖かい日が続いたため、間もなく12月に入るのに「クマが現れるのではないか」という不安が拭えない。群馬県内の目撃件数は例年は9月頃から減少するが、今年は8月が69件、9月が70件、10月が128件と増加している。県は、12月もクマの出没に注意してほしいと呼びかけている。

「あれだけ対策をしたのに」。東吾妻町の女性(83)が、10月にクマに遭遇して大けがを負った時の様子を語った。

女性は毎朝、交通量の少ない川沿いの道を1人で30分ほど散歩していた。10月18日の午前7時半頃、自宅近くの町道を上っている時、突然、右斜め前から黒い巨体が覆いかぶさり、顔をひっかかれた。眼鏡は吹き飛び、顔の右半分の皮がはがれ落ちて出血した。

クマはそれ以上攻撃せずに逃げ去ったが、女性は約3週間の入院を強いられた。退院後も顔の右半分は感覚がなく、まだ右目は開かない。襲われた恐怖から散歩ができなくなり、わずかな物音にも「クマだ!」と敏感に反応してしまう。

女性は1年前の散歩中に道路を横切るクマを見かけ、散歩の際はクマよけの鈴とスプレーを持ち歩いていた。この日もスプレーの安全クリップを外し、いつでも噴射できる状態にしていたが、「何も役に立たなかった」という。女性は「個人の対策では限界があると痛感した」と声を震わせた。

以下全文はソース先で

読売新聞 2023/11/29 15:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231129-OYT1T50089/

【【無意味⁉】クマに襲われた女性が語る、鈴やスプレーが無力だった瞬間】の続きを読む


駐車場は運転する側もほんと気を遣うんだよな(; ・`д・´)

1 ばーど ★ :2023/11/29(水) 22:09:18.60 ID:cJRgzGtV9
パトカーや消防車が到着し、騒然とする現場。スーパーの駐車場で、70代の高齢者が運転する乗用車に母親と赤ちゃんがはねられ、赤ちゃんが死亡した。

■赤ちゃん死亡、母親は意識あるが足を負傷

事故は11月29日午前11時ごろ、宮崎市のスーパー「Foodaly 霧島店」の駐車場で起きた。30代の母親と9カ月の赤ちゃんが、バックしていた乗用車にはねられ、宮崎市内の病院に搬送された。

この事故で、市内に住む田﨑千絢ちゃん(9カ月)が頭を強く打ち、搬送先の病院で亡くなった。30代の母親は意識はあるものの、足に痛みを訴え、手当てを受けているという。

事故当時、母親は赤ちゃんを抱き、通路を横断した際、はねられたとみられている。事故直後を目撃した人は「お母さんと子どもさんがうつぶせで、地べたにぺたんとくっついていた。お母さんは意識があって、泣きじゃくっていた」と話す。

警察は、乗用車を運転していた黒木正人容疑者(72)を過失運転致傷の現行犯で逮捕した。

■容疑者の足元は「サンダル」

事故直後を目撃した人は、さらにこう話した。

「(容疑者は)ぼう然としていました。“しまった”とか思ったんじゃないですか。その人の足元見たらサンダル履いてるじゃないですか。サンダル履いての運転は、うまくペダル踏めないって教習所で教わっているはず」

警察の調べに対して、黒木容疑者は「事故を起こし、けがをさせたことに間違いない」と容疑を認めている。警察は過失運転致死に容疑を切り替え、当時の状況や事故の原因を調べている。



(出典 fnn.ismcdn.jp)




(出典 fnn.ismcdn.jp)



FNN 2023年11月29日 水曜 午後8:45
https://www.fnn.jp/articles/-/622745

※関連スレ
【宮崎】スーパーの駐車場で母子はねられ 子どもが重体に [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701230181/

【【悲劇】スーパー駐車場で起きた事故…母子はねられ9か月女児が犠牲に】の続きを読む



(出典 image.itmedia.co.jp)



(出典 media.image.infoseek.co.jp)


とんこつラーメンが好きだからちょっと入ってみたい気もするんだが…

1 愛の戦士 ★ :2023/11/29(水) 14:34:06.37 ID:+0/DN+UK9
J-CASTニュース 2023年11月29日13時11分

東京・高円寺にある老舗銭湯「小杉湯」が2023年11月28日、「博多ラーメン風呂」と称し、浴槽に豚骨スープを入れてかき混ぜる動画をX(旧ツイッター)に投稿した。これに対し、SNSでは「気持ち悪い」などと批判が相次いでいる。

こうした中、銭湯は翌29日の投稿で、「衛生管理上の注意は十分行なっております」と説明しつつも、同日も予定していた「博多ラーメン風呂」は中止すると発表した。

「まじで豚骨入れてるの...?」
発端となった小杉湯の投稿では、「スープ、炊きはじめました」と宣伝し、「博多ラーメン風呂」と称したイベントを28、29日に実施すると予告した。約20秒の動画では、1人が浴槽のお湯に豚骨スープを入れ、もう1人がかき混ぜる様子が映っていた。

別の投稿では、今回の風呂の詳細を紹介。「白湯豚骨スープの素」を投入するとし、「臭みもキツくなく、お湯としても楽しんでいただける香り」と説明した。

このイベントに対し、SNSでは「公衆浴場としてどうなんだろう?」「まじで豚骨入れてるの...?」「気持ち悪い」などと批判の声が相次いだ。一方、「めちゃくちゃ行きたい」「小杉湯攻めてる」などの声もあった。

こうした中、銭湯は29日までに上記投稿を削除。博多ラーメン風呂を中止すると同日の投稿で発表した。

「衛生管理上の注意は十分行なっておりますが、皆さまに『安心して、きもちよく』お風呂に入って頂くため、本日も予定しておりました博多ラーメン風呂につきましては中止とし、内容を変更致します」
「昨日に引き続きご来店を心待ちにしておられたお客様につきましては、大変申し訳ございません」と謝罪した上で、「昨晩は高濃度塩素での配管清掃、今朝もいつも以上に清潔にこだわり清掃を行いました」と説明。投稿の動画では、浴場を清掃する様子を映した。

続けて、「これからも皆さんに安心して入っていただけるよう、きれいで、清潔で、きもちのいいお風呂を準備してお待ちしております」と述べている。

https://www.j-cast.com/2023/11/29473856.html

(出典 i.imgur.com)

【【驚愕】老舗銭湯の浴槽に入浴剤として”豚骨スープ”…「気持ち悪い」との声相次ぐ】の続きを読む


こんなやつが一人おるだけでチームの雰囲気最悪なんやろな(=_=)

1 ひかり ★ :2023/11/29(水) 11:30:02.53 ID:6lmxZV539
複数の後輩選手が球団に訴えた楽天・安楽智大投手(27)のハラスメント行為のうち、些細なことを理由に「罰金」と称して徴収した金銭の行方が宙に浮いている。

杜の都に勃発した騒動は拡大の一途だ。楽天は28日、翌29日に予定されていた宮城県塩釜市とのパートナー協定締結式を延期すると直前の発表。森井球団社長、青山投手コーチらが出席する予定だったが、安楽の件で先方に迷惑が掛からないよう球団側から提案し了承されたという。

宝塚歌劇団、日大などに続いてハラスメント事案を抱えたことへの危機感は強く、「世間の目は厳しい。全国ニュースでも報じられているし、中途半端に幕引きを図っては後に週刊誌で被害者が告発して収拾がつかなくなる」(球団関係者)と徹底的に真相を究明する構えだ。

球団も調査中のハラスメントは多岐にわたるが、ナインによると、安楽は投手会の役員という立場を悪用し、何かにつけて後輩選手から罰金を取り立てていたという。帽子を間違えて被ってきた、グローブを忘れた、洗面所にタオルを忘れた、ブルペンでゴミをゴミ箱にうまく捨てられなかった―などを見とがめると、すぐさま「はい、5(万円)!」などと金銭を要求。低年俸の若手らは「ホント勘弁してほしい」と困り果てていたという。

こうして集めた罰金の一部は、29日に山形県内の温泉宿で行われる予定だった投手納会の費用にあてられるはずだったが、今回の騒動を受けて急きょ開催中止に。ある投手は「連絡係を担う安楽が来なければ、納会が不成立になるのは目に見えていた。お金も大丈夫ですかね…」と心配顔を浮かべた。

zakzak
https://www.zakzak.co.jp/article/20231129-GCNYGCJECVOMXENJVI4GUGGQAA/2/

no title 【【恐喝!?】楽天・安楽智大、後輩に「はい、5万円!」罰金要求の真相とは?】の続きを読む



(出典 news.tv-asahi.co.jp)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 www.city.asahikawa.hokkaido.jp)


見た目は可愛いんだけどな~(; ・`д・´)

1 ごまカンパチ ★ :2023/11/28(火) 18:47:35.98 ID:zxAucyUZ9
https://www.fnn.jp/articles/-/621570
 11月26日、千葉・いすみ市の住宅の庭で捉えられた映像。あたりの匂いをクンクンかぎながらカメラに興味津々な様子の動物は、害獣の「キョン」だ。
閉園した施設から逃げ出した個体が野生化し、過去10年で約3倍の約7万1500頭(2022年度)に増加しているという。

■閉園した施設から逃げ出し野生化
いすみ市の住宅の庭に、まるでペットのようにすみ着いてしまったという。

住人:最近、家の脇の木の陰で寝てるんですよね。そこにすんでます。いつもここにいるんですよ。たしかに毎日いる。

取材するディレクターの方を見て警戒する様子や、道路を渡る姿見られた。
もともと、中国や台湾などに生息していたキョン。約20年前に閉園した勝浦市の施設から逃げ出した個体が野生化し、千葉県南部で大繁殖しているとみられる。
その数は年々増え続け、2012年度は約2万7900頭だったのが、2022年度は約7万1500頭となり、過去10年で約3倍になっている。

農業を営む男性(70代):これなんか食べられたの。キョンが食べたの。せっかくいいナスができてもね、もう全然商品にならない。

■「以前は人の顔を見ると逃げて行ったのに…」
野菜や果物など様々なものに被害を出すことから、環境省は特定外来生物に指定しているが、急激に人に慣れたことで問題を深刻化させているという。
地面に横になっているキョン。取材班が近づくと警戒するようにこちらを向く。
立てた耳をこちらに向け、いつでも逃げられるよう体勢を整えているように見えるが、手を伸ばせば触れられそうな距離まで近づいても逃げようとしない。

かつてキョンといえば、離れた場所からでも人の姿を見つけると、すぐに逃げ出す臆病な動物と言われてきた。
しかし、最近のキョンについて、地元住民(80代)は
「今もう慣れて、そこにいても、私が向こう側でシッとやっても知らん顔して、『ん?』という感じで見てきます」という。

また、農業を営む男性(70代)は 「脅かすっていうかね、あれしても平気な顔になっているの。バカにされちゃってる」
「慣れてきたのかね、前は人の顔を見ると逃げて行ったんだけど、今はなんかお友達って感じだよな」と、すっかり人に慣れてしまったと話す。

なぜキョンは、急激に人に慣れてしまったのか。
アジア動物医療研究センターのパンク町田センター長は、
「エサが不足したために民家まで下りてくることによって、人間に対する恐怖心も失ったということです」と分析する。
そして「もし、町中でキョンと出くわしてしまった場合は、決して触れないことをおすすめします。なぜならば、狂犬病など感染症のリスクもありますし、
マダニなどの感染のリスクもあるからです」と注意を呼びかけた。
(「イット!」11月27日放送より)

【【害獣⁉】「キョン」千葉で7万頭を超える大繁殖の恐れ!専門家は絶対に触れないよう警告】の続きを読む



(出典 news.tv-asahi.co.jp)



(出典 www.ktv.jp)



(出典 www.akita-abs.co.jp)


いままで我慢して我慢して、やっとこういう話を最近言えるようになったんやな(; ・`д・´)

1 おっさん友の会 ★ :2023/11/28(火) 18:06:13.94 ID:J1Lr52Lj9
キリスト教系新宗教「エホバの証人」の元2世信者らでつくる団体「JW児童虐待被害アーカイブ」は28日、元信者らへのアンケート結果を公表した。
教団内での性暴力被害のほか、自身の性行為を告白するように強要されるなど159人から218件の被害申告が寄せられたとした。【宮城裕也】

厚生労働省が2022年12月に初めてまとめた宗教信仰に関する児童虐待の対応指針では、宗教の教義を学ぶ教育と称して
年齢に見合わない性的な表現について資料を見せたり、口頭で伝えたりすることのほか、自身の性に関する体験を強制的に聞き出す行為を性的虐待としている。

団体は23年7月、SNS(ネット交流サービス)で被害を打ち明けていた元信者や信者にインターネットで質問。信者からの性暴力
▽長老(地域の信者をまとめる幹部信者)に自身の性経験を告白するよう強要された
▽集会や出版物で性的な表現を見聞きさせられた――の3分野で被害申告をまとめた。性暴力の被害や
自身の性行為を話すように強要されたと訴えた男女11人には公認心理師の面接も実施した。

続きはNHK 2023/11/28
https://mainichi.jp/articles/20231128/k00/00m/040/069000c

【【衝撃】「エホバの証人」元信者らが衝撃告発!159件の性的虐待被害が浮上】の続きを読む



(出典 times-abema.ismcdn.jp)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 i.ytimg.com)


意外と結構論破されとるな(; ・`д・´)

1 ひかり ★ :2023/11/28(火) 20:23:07.17 ID:ALZLmoa59
ひろゆきこと西村博之氏(46)が、ビジネス動画メディア『ReHacQ-リハック-』のYouTubeチャンネルで11月25日に配信された動画『【ひろゆきvs立憲民主党】米山隆一が激怒!独裁か民主か【西田亮介の思い】』に出演し、前新潟県知事で立憲民主党衆議院議員の米山隆一氏(56)と舌戦を繰り広げた。

同番組で米山氏は、地方の医師不足を解決するために、都道府県ごとの人口に応じて医師を配置することを提言。実現のためには健康保険組合を統合することが必要だと私見を述べた。

これに対してひろゆきはすでに“健康保険組合の統合は実現している”と主張。これに政治家で医師・弁護士の米山氏が「国民(健康)保険という制度としては1つだけど、(国民健康保険の)組合は市町村ごとだからぜんぜん実現していないんです」と説明。すると、ひろゆき氏は「実態として市町村がやらざるを得ないじゃないですか。サービスはいっしょですよね? 金額は一緒ですよね? 国民(健康)保険って地域によって変わります?」と切り返した。

しかし、米山氏は呆れながらこう語った。

「地域によって保険料率違うよ。変わるよ。国民(健康)保険の地域によってできるサービスが違う。(金額も)変わる」

米山氏の解説にひろゆきは瞬きが増え動揺している様子。たまらず、東京工業大学准教授・西田亮介氏が「健康保険と年金保険が混ざっているのかもしれないですね。年金保険はひろゆきさんがおっしゃる通り基本的にナショナルサービスなので変わらない」と、状況を整理し、動画上にも“国民健康保険料は市町村ごとに異なり、国民年金保険料は所得等に関係なく全国一律”と注釈が入った。

初歩的な知識不足で、米山氏に“論破”されてしまった論破王・ひろゆきの姿が拡散すると、SNS上ではひろゆきに失望したという意見が多数みられた。

《これ全部見たけど、ひろゆきって専門家の前だと知識全然無いこと露呈しますね。》
《ひろゆき完敗》
《これは面白い。残念ながらひろゆき完全敗北。》
《ひろゆきが大人気ない醜態を晒していた》

女性自身

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a60442db1d207aa3075384b51f028498261947f

【【失望⁉】論破王ひろゆき、米山隆一の挑戦に敗れる?ネット上で動揺広がる】の続きを読む



(出典 www.24hourtv.or.jp)



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 www.agara.co.jp)


寄付したお金が実際ちゃんと届いてるのかなんて確認しようがないよな(; ・`д・´)

1 BFU ★ :2023/11/28(火) 13:31:03.69 ID:vz4nSljr9
日本テレビの系列局「日本海テレビ」(鳥取市)の幹部社員が、チャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など1118万2575円を着服したとして、同局を懲戒解雇されていたことが28日、わかった。


 日本海テレビを11月27日付けで懲戒解雇となったのは、元経営戦略局の局長。元局長は会社の調べに対し、「24時間テレビ」の寄付金から計264万6020円を着服していた。このほか、会社の売上金853万6555円も自らのフトコロに入れていた。

 日本海テレビは公式ホームページのトップ画面に「弊社元幹部社員の不正について」と題して公表。28日に鳥取警察署に被害届を提出した。

 日本海テレビはHPで「寄付金の着服は、一般の皆様から寄せられた善意を踏みにじって私腹を肥やした行為」と断罪。

 続けて「弊社は責任をもって保管すべき皆様の浄財が着服されるのを10年間、見落としてしまいました」と報告。元局長が単年ではなく、10年間にわたり着服していた事実を明かした。

続きはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/08e512cacd19817ba88ef30c56a17670c374c2df

【【驚愕】日本テレビの局幹部が寄付金264万円着服で「24時間テレビ」存続の危機!】の続きを読む

このページのトップヘ