普通ならあきらめそうな展開でも、粘り強く食らいつく精神は凄すぎです‼もう優勝しちゃいましょ(^O^)

1 THE FURYφ ★ :2023/03/31(金) 16:23:25.26ID:XsJEEHt/9
◇第95回選抜高校野球大会準決勝 報徳学園7-5大阪桐蔭(2023年3月31日 甲子園)

報徳学園が逆転勝ちで前回優勝した02年以来、21年ぶりの決勝進出を決めた。

先発・盛田智矢(3年)が3回、2四球から崩れ、徳丸に適時打を浴び先制点を許すと、続く南川にも四球を与え2死満塁で降板。
後を継いだ間木歩(2年)も連続適時打を浴びるなど、この回だけで5点を失った。

それでも打線が直後の3回裏、間木の適時内野安打、山増達也(3年)の左犠飛で2点を奪取。3点を追う7回に林純司(3年)の
適時二塁打などで3点を奪って5-5に追いついた。

さらに、8回は相手エース・前田悠伍(3年)を攻め、1死一塁から4番・石野蓮授(3年)の左越え適時二塁打で勝ち越しに成功。
西村大和(2年)にも適時打が飛び出し、リードを2点に広げた。

投手陣は盛田、間木とつないで最終回は3番手・今朝丸裕喜(2年)がリードを守り抜き、試合を締めた。

大阪桐蔭と甲子園で対決したのは2008年夏の準々決勝以来で、当時は4-7で敗戦。見事に雪辱を果たした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8023ebf031b5e28e35c842ed87b29dbbec85a6f6

【【すごいぞ劇的勝利‼】報徳学園、大阪桐蔭を逆転撃破!21年ぶりセンバツ決勝進出!】の続きを読む


この場で言えないということは増税する気まんまんやな~(~_~;)

1 首都圏の虎 ★ :2023/03/28(火) 14:40:17.21ID:0uDqtJcK9
「異次元の少子化対策」の財源をめぐり、消費税などの増税をする考えがあるか問われた岸田総理大臣は、「この時点で申し上げることは控えなければならない」と述べるに留めました。

日本維新の会・片山大介参議院議員
「(少子化対策の)財源について聞きたいのは、消費税などの増税はしないのかどうか。ここも議論になっていますけど、どういう考えなのか」

岸田総理大臣
「子ども子育て政策、具体的な政策ということになるとかなり多岐にわたることになると思います。それぞれにふさわしいこの支え方、予算財源のあり方これがあるんだと思います。その支え方が何なのか、今この時点で申し上げることは控えなければならないと思います」

子ども政策の予算規模や財源をめぐって岸田総理は、「まず内容を決めたうえで、それを社会全体でどう支えるかを考える」と繰り返しました。

消費増税については、おととしの総裁選で「10年程度上げることは考えていない」と述べ、去年11月には、その考えは「変わっていない。上げることは考えていない」と答弁していまが、きょうは明言しませんでした。

一方である閣僚は「消費税はやらない。限られた財源の中でやるしかない」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e99c97ded00e8bae68e3af1bd3329400407013db

【【増税は⁉】「異次元の少子化対策」財源めぐり岸田総理「この時点で申し上げることは控えなければならない」】の続きを読む


前にもあった事故なだけに、最悪の想定は必ずしとかないとって今さら言っても遅いですね(~_~;)

1 えりにゃん ★ :2023/03/31(金) 14:12:31.59ID:zywIJaO79
きょう午前、千葉県市川市の江戸川で、心肺停止の状態で見つかった男の子の身元が、花見中に行方不明となっていた幼稚園児の吉田朔ちゃん(3)と判明した。また朔ちゃんの死亡も確認された。千葉県警がさきほど発表した。朔ちゃんは誤って川に転落し、溺れたものとみられている。

きのう午後4時半ごろ、市川市の江戸川沿いにある「さくら堤公園」で、朔ちゃんの母親から「目を離したすきに息子がいなくなった」との通報があった。きのうは、母親と友人、子どもたちの合わせて9人で、昼ごろから花見をしていたという。

午後3時半ごろになり、片づけを始めた後、朔ちゃんがいなくなっていることに気づいたとのこと。当時、朔ちゃんは、他の子どもたちと一緒に、走り回ったり、土手を越えて河川敷で遊んだり、たこあげなどをしていたという。

千葉県警と市川市消防局などは、夜通しで捜索を続けるとともに、朔ちゃんの顔写真を公開して、情報提供を呼び掛けていた。けさから、120人態勢で本格的な捜索がされたが、午前9時ごろ、東京消防庁の救助隊員が、市川市の対岸に当たる江戸川区の川岸で、朔ちゃんが浮いているのを発見。

心臓マッサージが行われたが、すでに心肺停止の状態だった。朔ちゃんが見つかったのは、花見をしていた公園から、およそ700メートル下流に当たるという。
フジテレビ社会部

https://news.yahoo.co.jp/articles/93f7201c569a365b2ef88b3ea1cc2c42349deb08

【【見てられんわ‼】母親らと花見中に行方不明の3歳男児 死亡確認 けさ江戸川で発見される 千葉・市川市】の続きを読む


そう言われてもたばこに含まれる有害物質は科学的に証明されてるからね~。

1 七波羅探題 ★ :2023/03/30(木) 20:49:19.21ID:NfdWLwaV9
DIAMOND, INC.2023.3.30 4:35
https://diamond.jp/articles/-/320359

●「たばこは体に良くない説はねつ造」は本当か
「健康な暮らしを提供する」という企業理念に基づいた決断で世論は概ね好意的に受け取っているが、ネットやSNSでは一部、以下のようにかみ付いている人たちもいる。

「ここまでタバコ排斥が進んでしまうのはちょっと不寛容すぎないか」
「異なる価値観を徹底的に排除しようという社会だから今の日本は衰退しているのではないか」

そういう人たちがよく唱えているのが、陰謀論だ。たばこ排斥の根拠となっている「タバコ=健康に悪い」という常識とは、実は医療をビジネスとして考えている人々が、もうけるためにねつ造した「うそ」だというのだ。

最近もあるTwitterユーザーが、喫煙率と肺がんのグラフを並べて、「喫煙率は減少しているのに、なぜかがんの罹患率(10万人当たりの診断された数)は上昇している」「煙草が原因ではないとはっきり理解出来ますね ここにも嘘を見つけた」と投稿した。一部の人々から「その通り」と賛同されるだけではなく、「むしろ喫煙していた方が健康になることが証明された」と主張するようなTwitterユーザーまで登場している。

ただ、この手の話は皆さんも一度や二度聞いたことがあるのではないか。筆者も取材で高名な大学教授や専門家や経営者などから話を伺う機会が多くあるのだが、その中にはこんなことを言っている人も少なくない。

「あれ?知らないんですか?たばこを吸うとがんになるというのは真っ赤なうそで、外資系の製薬会社やがん保険の会社がもうけるためにうそをついているんですよ。喫煙率が減っても肺がんで亡くなる人が増えているのがその証拠ですよ」

テレビや新聞では決して報じられないが、情報リテラシーのある人間からすれば、「常識」とでもいわんばかりのもの言いなのだ。では、かねてからネットやSNSでも、まことしやかに語られているこの「陰謀論」は本当なのか。

●陰謀論を主張する人たちに欠けている大事な視点
「結論から先に言ってしまうと、典型的なフェイク情報です。統計データについて誤った解釈をして、都合の良い結果を主張していると言わざるを得ません」

そう断言するのは、国立がん研究センターがん対策研究所事業統括の若尾文彦医師である。

ご存じのように、巷には「◯◯を食べればがんが治る」など出所不明の怪しい情報があふれている。そこで、国立がん研究センターとして、がん患者やその家族だけではなく、社会が誤った情報に惑わさないよう、信頼できるエビデンスに基づいた情報の提供にも務めている。そんな「がん情報」の専門家である若尾医師によれば、先ほどのように、右肩下がりの喫煙率と、右肩上がりの肺がん死亡者数の統計を重ねて、「X」のようになっていることから、たばことがんには何の因果関係もないと主張している人たちには、ある大事な視点が欠けているという。

「それは、がんというのは“高齢者の病気”という視点です。年齢別の罹患率を見ると年齢が上がっていくほどがんに罹患する人が増えています。特に男性は50代以降から罹患率が上がっていきます。日本は急速に高齢化が進んでいて、人口ピラミッドでも最も人口が多い世代もどんどん高齢化しています。つまり、がんの罹患者数が右肩上りで増え続けているのは、日本で、がんにかかりやすい高齢者の数が右肩上がりで増えているからなのです」(若尾医師)

確かに日本はかつてに比べて、高齢者の数が増えてきている。だから当然、昔よりも、肺がんをはじめとしてがんに罹患する人の数も増えており、肺がんで亡くなる人も増えている。

その当たり前の現象に対して、喫煙率の統計を重ねて、「ほら、見ろ! たばこを吸わなくてなっても、こんなに肺がんで*人が多いじゃないか!」というのは、かなり苦しいロジックだ。

●年齢の影響を補正してがんのデータを見ると分かること
ただ、その一方で「そんなことを言い出したら、喫煙率とがんの関係など何もわからないじゃないか」とモヤモヤする人も多いだろう。確かに、人口構成は年を重ねていくほどに変化をしていくので、がんの罹患率や死亡率の変化を、正確に過去と比較することができない。

「そこで『年齢調整罹患率・死亡率』という年齢の影響を補正する方法があります。これは、もしその人口構成が、基準人口と同じだったら実現されたであろう罹患率や死亡率を計算する方法です。国際比較の場合は世界人口に合わせますが、日本では最近までは昭和60年時、今後は平成27年時の人口ピラミッドに合わせることが定められています」(若尾医師)

※長文のため全文は引用先で

【【陰謀論】“たばこは体に悪くない論者”が根拠データを「完全に見誤っている」理由‼】の続きを読む


実際に行くのとテレビで見るのとではだいぶ違うんでしょうね。

1 それでも動く名無し :2023/03/30(木) 21:30:07.31ID:HldoLVHB0
バンテリンドームみたい

【【どんな感じ⁉】エスコンフィールド北海道のこけら落とし‼】の続きを読む


みんな立花の操り人形なんでしょうね~(~_~;)大津党首がこれからどうするか見ものです。

1 七波羅探題 ★ :2023/03/30(木) 21:36:19.70ID:NfdWLwaV9
デイリー2023.03.30
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/30/0016196195.shtml

政治家女子48党(旧NHK党)の大津綾香党首(30)が30日付でツイッターに投稿。前党首で離党を表明した立花孝志氏とみられる人物とのLINE応答を画像として投稿した。

28日に大津氏が「代表おりたほうがいいなら、明日紙用意します」とし、立花氏とみられる人物が「代表譲って下さい」と返しているが、その後に決裂している。

30日午前には大津氏が「立花さんともう話すことはありません。私は人間として本当の正しさをこれからも主張していきます」と発信している。

大津氏はツイッターに「急ぐ必要があったからなのか、なかったのか、通帳も見たことないし何も分からない。全部嘘かもしれない。ころころ言うことが変わりすぎです。乗っ取りなんかないことが分かっているのではないですか?取付騒ぎの理由もガーシーや有罪確定によるものだってあるかも」と投稿している。

【旧N党が内紛激化‼ 代表権を巡る立花氏と大津党首の軋轢公開‼】の続きを読む


関電やりたい放題やな~(~_~;)

1 ホスアンプレナビルカルシウム(秋田県) [US] :2023/03/30(木) 20:11:27.95ID:tkh/RiGV0●

大手電力会社が、自由競争を阻害する「カルテル」を結んでいたとして、公正取引委員会はあわせておよそ1010億円の課徴金の納付などを命じました。このうち
課徴金額がおよそ707億円と最も大きかった中国電力は、きょう(30日)会見を開き、瀧本夏彦社長が陳謝しました。そして、清水希茂 会長と、瀧本夏彦 社長が責任をとり、
6月の株主総会をもって、退くと明らかにしました。

【写真を見る】【速報】カルテルで独禁法違反 課徴金最多707億円の中国電力 会長と社長が引責辞任

公正取引委員会によりますと「中国電力」「中部電力」「九州電力」などと「関西電力」は、企業向けなどの電力販売が自由化されているにも関わらず、
お互いのエリアで営業しないよう「カルテル」を結んでいたということです。

公正取引委員会は独占禁止法に違反したとして、関西電力を除く各社に中国電力の707億円あまりなど、あわせておよそ1010億円の課徴金を
納付するよう命じました。さらに、再発防止を求める排除措置命令も出しています。

「関西電力」は違反を自主申告したため、処分を免れています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0135607ffc05a66c81f3c04a8bffdf3e5b46bc76

【【チクった関電がおとがめなし⁉】中部電力、中国電力、九州電力、関西電力でカルテル‼】の続きを読む


親子でってことがすごく悲しすぎます。父親での事故の教訓を生かされてないんだろうな~(~_~;)

1 えりにゃん ★ :2023/03/30(木) 19:34:17.06ID:pMYRTIzL9
 京都府亀岡市の桂川(保津川)で「保津川下り」の船が転覆し、船頭の1人が死亡、1人が行方不明になった事故で、現場の下流で30日午前に見つかった遺体は、行方不明になっていた船頭の男性(40)=亀岡市=と判明した。京都府警亀岡署が同日、発表した。

 府警によると、午前10時50分ごろ、転覆現場から約400メートル下流の「殿の漁場」と呼ばれる付近を捜索していた府警機動隊の潜水隊が、水深約3メートルの川底で遺体を発見。引き上げて身元を調べていた。

 男性の父親=当時(58)=も2015年8月21日、保津川下りの船頭として操船中、京都市右京区の桂川に転落して死亡していた。

京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/998594

【保津川下り転覆現場下流の遺体、不明の船頭と判明‼ 父親も保津川下りで死亡 ‼】の続きを読む

このページのトップヘ