自分は次にこうしますよっていう合図を周りに知らせることで事故る確率を減らす。自分の事ばかり考えず、周りのことも意識できる運転が理想ですね。
1 七波羅探題 ★ :2023/05/23(火) 20:04:25.62ID:RmTgks5R9
なかなか改善しない交通ルールのひとつがウインカー出しだ。道路上で注意喚起を促す表記や、ウインカーの消し忘れ対策機能を搭載した車も登場しているが、改善には至っていない。正しくウインカーを出せる「技術」を持つ人の増加が必要だ。
改善しないウインカーのルール
JAFが発表した「交通マナー」に関するアンケート調査結果で、交通マナーの悪い都道府県というものがたびたび話題に上がる。設問の中には、方向指示器(またはウインカー、合図、ターンランプなど)を出さずに車線変更や右左折する車が多い都道府県は? という項目があり、「とても思う」と「やや思う」を選んだ人の合計をみると、ワースト3は岡山県91.0%、香川県90.7%、徳島県87.5%で、地元の人が交通マナーの悪さを実感している。
では、他の地域はマナーがよいかというと、全国の平均値を見ても77.1%の人が悪いと感じていた。このアンケート調査は2016年6月と約7年前に実施されたものだが、現在も改善された感はあまりない。
分かりやすい例は、右左折する直前や、曲がっている最中、車線変更を行う際に一瞬だけウインカーを出す車だ。酷い場合、信号待ちしているときには出さず、青信号に変わってからウインカーを出す人や、終始ウインカーを出さないままの車を見かけることもある。
ウインカーを出す理由は、周囲の道路利用者に対して次の行動を示すことで、追突・巻き込みなどの事故を避け、安全で円滑な交通を生み出すことだ。ウインカーは、右左折や転回をする地点の30m手前、同一方向に進行しながら車線変更をする際は、車線変更をする3秒前からウインカーを出し、進路変更が完了するまで継続する決まりがある。
また、右左折や転回・車線変更の際に合図が不十分な場合は「合図不履行違反」と見なされ、普通車の場合は反則金が6000円と、違反点数が1点加算される。
ウインカーの補助機能は微妙?
不十分な合図といえば、ワンタッチウインカー機能を搭載した車が国産車でも増えてきたが、この機能についても賛否の意見が分かれている。ワンタッチウインカーとは、ウインカーレバーを軽く押すだけで約3秒の間、ウインカーが3~5回点滅(車種で異なる)したあと、自動的に消灯するという機能だ(※既存の車の場合、レバーを軽く押している間だけ点滅)。本来は、車線変更時のウインカーの消し忘れに有効とされている機能だが、ワンタッチウインカーが点滅している約3秒の間に車線変更の開始~完了するには時間が足りないため、扱いづらいと指摘する声があがっている。
一瞬だけウインカーを出す人や、消し忘れが多い人にとってはよい機能かもしれないが、これまで問題なくウインカーを使えていた人にとっては、むしろ不便な自動機能と感じる人もいるようだ。たしかに、3~5回の点滅で右左折も車線変更も十分だと誤解する人が増えてしまうと、交通ルールを守らないひとはさらに増える可能性がある。ウインカー出さない問題がある中で、このあたりの機能はメーカーにしっかり検討してもらいたいとも思うが......。
保険会社のチューリッヒが2022年に実施した「あおり運転実態調査」では、あおり運転をされた経験があるドライバーのうち、自身のどんな行為があおり運転のきっかけとなったか? と質問している。これに対し「無理な車線変更をした」が24.4%で最も多い意見となっている。このことからも、自分本位の運転は例え事故が起こらずとも、周囲の道路利用者を困惑させたり苛立たせる原因となることを認識しなければならない。
正しくウインカーを出すことは、意識さえすれば誰でも守れるルールのはずだが、それができないドライバーが多数いて、かつ安全運転を阻害したり、あおり運転の要因になってしまっている。もはや、ウインカー出しは訓練して身につける「技術」になってしまったのかもしれない。どちらにしても、全てのドライバーには確実に身につけてもらいたいものである。
文=くるくら編集部
https://kurukura.jp/car-life/20230516-30.html
2023年05月19日 20:40 掲載
改善しないウインカーのルール
JAFが発表した「交通マナー」に関するアンケート調査結果で、交通マナーの悪い都道府県というものがたびたび話題に上がる。設問の中には、方向指示器(またはウインカー、合図、ターンランプなど)を出さずに車線変更や右左折する車が多い都道府県は? という項目があり、「とても思う」と「やや思う」を選んだ人の合計をみると、ワースト3は岡山県91.0%、香川県90.7%、徳島県87.5%で、地元の人が交通マナーの悪さを実感している。
では、他の地域はマナーがよいかというと、全国の平均値を見ても77.1%の人が悪いと感じていた。このアンケート調査は2016年6月と約7年前に実施されたものだが、現在も改善された感はあまりない。
分かりやすい例は、右左折する直前や、曲がっている最中、車線変更を行う際に一瞬だけウインカーを出す車だ。酷い場合、信号待ちしているときには出さず、青信号に変わってからウインカーを出す人や、終始ウインカーを出さないままの車を見かけることもある。
ウインカーを出す理由は、周囲の道路利用者に対して次の行動を示すことで、追突・巻き込みなどの事故を避け、安全で円滑な交通を生み出すことだ。ウインカーは、右左折や転回をする地点の30m手前、同一方向に進行しながら車線変更をする際は、車線変更をする3秒前からウインカーを出し、進路変更が完了するまで継続する決まりがある。
また、右左折や転回・車線変更の際に合図が不十分な場合は「合図不履行違反」と見なされ、普通車の場合は反則金が6000円と、違反点数が1点加算される。
ウインカーの補助機能は微妙?
不十分な合図といえば、ワンタッチウインカー機能を搭載した車が国産車でも増えてきたが、この機能についても賛否の意見が分かれている。ワンタッチウインカーとは、ウインカーレバーを軽く押すだけで約3秒の間、ウインカーが3~5回点滅(車種で異なる)したあと、自動的に消灯するという機能だ(※既存の車の場合、レバーを軽く押している間だけ点滅)。本来は、車線変更時のウインカーの消し忘れに有効とされている機能だが、ワンタッチウインカーが点滅している約3秒の間に車線変更の開始~完了するには時間が足りないため、扱いづらいと指摘する声があがっている。
一瞬だけウインカーを出す人や、消し忘れが多い人にとってはよい機能かもしれないが、これまで問題なくウインカーを使えていた人にとっては、むしろ不便な自動機能と感じる人もいるようだ。たしかに、3~5回の点滅で右左折も車線変更も十分だと誤解する人が増えてしまうと、交通ルールを守らないひとはさらに増える可能性がある。ウインカー出さない問題がある中で、このあたりの機能はメーカーにしっかり検討してもらいたいとも思うが......。
保険会社のチューリッヒが2022年に実施した「あおり運転実態調査」では、あおり運転をされた経験があるドライバーのうち、自身のどんな行為があおり運転のきっかけとなったか? と質問している。これに対し「無理な車線変更をした」が24.4%で最も多い意見となっている。このことからも、自分本位の運転は例え事故が起こらずとも、周囲の道路利用者を困惑させたり苛立たせる原因となることを認識しなければならない。
正しくウインカーを出すことは、意識さえすれば誰でも守れるルールのはずだが、それができないドライバーが多数いて、かつ安全運転を阻害したり、あおり運転の要因になってしまっている。もはや、ウインカー出しは訓練して身につける「技術」になってしまったのかもしれない。どちらにしても、全てのドライバーには確実に身につけてもらいたいものである。
文=くるくら編集部
https://kurukura.jp/car-life/20230516-30.html
2023年05月19日 20:40 掲載
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:05:24.17ID:IRGZb7WW0
警察の方
次はこれを取り締まってください
次はこれを取り締まってください
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:05:37.96ID:dvZEScoq0
ウインカーつけない奴はなんなの?
せめてバックする時ぐらいつけろよ**か?日本のルール知らんのか?
せめてバックする時ぐらいつけろよ**か?日本のルール知らんのか?
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:01.27ID:FdRp2bs20
ウインカー出さないのは
ウインカーの球切れが心配な貧乏人って聞いた
ウインカーの球切れが心配な貧乏人って聞いた
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:04.05ID:GDxdx+Ua0
ウインカー出して1秒後以降じゃないと車線またげないようにしてくれ。
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:05.13ID:erGEP5QR0
ウインカー
なし
進路変更し始めてからの後出し
どっちがムカつく?
なし
進路変更し始めてからの後出し
どっちがムカつく?
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:05.44ID:fu8gQl3k0
ウインカー出すのがもったいない
使えば切れるからね
使えば切れるからね
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:19.58ID:Xn4uULS10
気が利かないのと
頭が悪いんだと思う
頭が悪いんだと思う
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:40.67ID:QRsUxve00
×正しく出せない
○認知症
○認知症
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:52.42ID:erGEP5QR0
ウインカー梨男君を片っ端から晒す風潮出てきて欲しいわ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:06:54.16ID:0+vcReG50
教習所は無駄
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:07:08.90ID:hMj+NynD0
T字の交差点でウインカー出さない奴多すぎ
あほやろ
あほやろ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:07:22.89ID:iRx0w1yI0
ウインカー出さない奴はマジで*ばいいのに
それがカッコいいとか思ってる世代て50代くらい?
マジで (゚Д゚)ウゼェェェ
それがカッコいいとか思ってる世代て50代くらい?
マジで (゚Д゚)ウゼェェェ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:21.34ID:pFa3eJH80
>>14
手で合図する俺は最高にカッコいいと思ってますが何か
手で合図する俺は最高にカッコいいと思ってますが何か
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:07:43.12ID:C0rpP15H0
ちゃんと自動車学校で習うだろ
あの通りに運転してたら間違いないよ
なんでそんなこともできないんだ
あの通りに運転してたら間違いないよ
なんでそんなこともできないんだ
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:07:47.09ID:gWPdLNV80
名古屋走りか
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:07:47.28ID:YU8Bp2PP0
取り締まらない無能の責任でしかない
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:50.26ID:erGEP5QR0
>>17
マジこれ
車運転したら10台の覆面とエンカウントするくらいの大取り締まりdayしてくれたらいいのに
公表せずに取り締まると言うことを公表してほしい
マジこれ
車運転したら10台の覆面とエンカウントするくらいの大取り締まりdayしてくれたらいいのに
公表せずに取り締まると言うことを公表してほしい
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:08:06.45ID:MxDcnv+r0
交差点で曲がりだしてからウインカー点ける奴は免許返納しろw
結局ウインカー出さずに曲がりきる奴も同罪でw
結局ウインカー出さずに曲がりきる奴も同罪でw
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:08:11.26ID:wMNhVPAw0
ウインカーで事故はマジで起きる警察は100m間隔くらいに居て欲しいくらい
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:08:20.78ID:pFa3eJH80
ウインカーなんか出さなくても
手で合図すればいいじゃん
手で合図すればいいじゃん
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:08:28.19ID:zcZxThbZ0
名古屋ルールではウインカーは出さなくてもよい
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:08:28.84ID:o4ZQVzmV0
曲がるギリギリまでウインカー出さない奴ってなんなん?
節約してそうですげぇ貧乏臭い
節約してそうですげぇ貧乏臭い
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:04.93ID:9NQU/huy0
「自転車は免許ないから道交法わかってないよな。ちゃんと免許制にしなきゃダメだろ」ホジホジ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:05.30ID:aR/Pe5EC0
罰金10万円にして毎日取り締まれば減るだろ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:28.90ID:fTrM4szJ0
教習所なんか全部潰して一発試験オンリーでやればまともな運転する人ばかりになるよ!
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:41.41ID:Nt1HVu+t0
ウインカーは出すのが早いとダサいという風潮があるんだから、それを是正する為に警察はCMや広告を打つとかでイメージ改善の運動をしろや
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:09:53.03ID:if9HlXpo0
酷い奴はウインカー灯けずに曲がっていくしな。ガチで危ねえから取り締まってくれよ。
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 20:10:05.70ID:HqQsiBok0
ちょうど今日信号待ちの間も最前列の車がウィンカー付けないからあ、この人直進するんだなって思ってたら青になった瞬間ウィンカー付けて曲がり始めたのは笑ってしまった
曲がる時付ける何かっていう認識で、周囲への合図と思ってないんだろうね
あれは恥ずかしい
曲がる時付ける何かっていう認識で、周囲への合図と思ってないんだろうね
あれは恥ずかしい
コメントする