(出典 saiyo.jr-central.co.jp)



1 ダークマター(兵庫県) [GB] :2023/06/02(金) 08:21:11.60ID:Sp+3y96p0●

川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診 品川−名古屋間の先行開業断念、静岡県内通らないルートも
2023/6/2 07:00

リニア中央新幹線整備で環境への影響を懸念する静岡県の川勝平太知事が県内工区の着工を認めない問題を巡り、川勝氏が非公式の場ながら国などの関係者に?腹案?を漏らしていたとの話が浮上した。JR東海が計画する東京・品川−名古屋間の先行開業を断念し、その後に予定される名古屋−大阪間の開業に合わせて全線一括開業を目指すべきだとの内容だ。品川−名古屋間は目標の令和9年開業が絶望的な状況だが、提案に沿えばさらに10年以上遅れる見込みとなる。川勝氏は「公式の場で言ったことはない」としている。

「大阪までの全線を一括開業すると国が言ってほしい」。関係者によると、川勝氏は昨年12月ごろに非公式の場で、JR東海に品川−名古屋間の先行開業を取り下げさせるよう、繰り返し要請してきたという。

長野県内の停車駅を松本市に

https://www.sankei.com/article/20230602-GIVW3HLOPNJULICS56KFYBWOXI/


(出典 i.imgur.com)




2 亜鈴状星雲(東京都) [PK] :2023/06/02(金) 08:22:13.59ID:o+V9nTH+0
中華工作員でしょ

3 高輝度青色変光星(茸) [US] :2023/06/02(金) 08:23:09.70ID:irtrygjf0
もう名古屋-大阪間先にいっとこ

4 トラペジウム(茸) [ニダ] :2023/06/02(金) 08:23:20.28ID:Gbu/0djv0
中国のリニアが2027年開業を目標として打ち立ててるからでしょ

5 ベクルックス(東京都) [RU] :2023/06/02(金) 08:23:31.58ID:Rvvhv3n90
中国では時速500kmのリニアオープン間近なのに
後進国日本はまだルートすら決まっていないのか

6 白色矮星(ジパング) [ニダ] :2023/06/02(金) 08:24:52.61ID:qa4w242/0
もっとこう、諏訪を抱き込むような案にすれば面白かったのに

7 ポルックス(茸) [FI] :2023/06/02(金) 08:25:06.24ID:yyGuwKgo0
結局Bルートが正解だったワケか

8 ディオネ(SB-iPhone) [ニダ] :2023/06/02(金) 08:25:07.23ID:FdebsAQf0
もうJRは静岡県内全部路線廃止しろよ

11 ジャコビニ・チンナー彗星(群馬県) [FR] :2023/06/02(金) 08:27:07.88ID:pn3mUWam0
>>8
迷惑被るのは都民やん

9 ヘール・ボップ彗星(光) [ニダ] :2023/06/02(金) 08:26:38.76ID:1FzSLfSg0
静岡ほんの少ししか通らないんだな。あの飛び出た部分、山梨にしてしまおうぜ。

10 白色矮星(茸) [TW] :2023/06/02(金) 08:26:57.30ID:Ba9/Ut610
もう県境引き直そうぜ

12 デネブ(北海道) [AU] :2023/06/02(金) 08:28:05.49ID:9quUkHx/0
リニア川勝案か

13 ニクス(光) [JP] :2023/06/02(金) 08:28:25.71ID:ViEzFQfW0
なんかシナが新技術のリニア開発したんだって

14 ポラリス(茸) [JP] :2023/06/02(金) 08:29:09.63ID:dHnHBESL0
静岡県の駅は普通も通過でok

15 リゲル(東京都) [SE] :2023/06/02(金) 08:29:57.16ID:+LUDPPIO0
令和の大八周り

16 デネブ(北海道) [AU] :2023/06/02(金) 08:30:23.67ID:9quUkHx/0
水がどうのこうのっていう川勝の主張は妥当なの?

17 エリス(茸) [GB] :2023/06/02(金) 08:30:32.02ID:hEr8YB7q0
ここは喧嘩両成敗でJR東海と静岡県を廃止しよう

18 土星(東京都) [IT] :2023/06/02(金) 08:31:22.05ID:WnisxaJD0
民主主義の成れの果て。みんなの意見を聴いてばかりじゃ何も決まらない。何も決まらないなが民主主義国家日本の真の姿

20 デネブ(北海道) [AU] :2023/06/02(金) 08:32:24.56ID:9quUkHx/0
>>18
究極の縦割りだよな

19 宇宙の晴れ上がり(愛知県) [US] :2023/06/02(金) 08:31:57.05ID:V15vk/xj0
そういえば長野県民だっけ?この知事

29 水メーザー天体(神奈川県) [US] :2023/06/02(金) 08:41:19.00ID:1/dIcjwO0
>>19
大阪で生まれ、京都で育つ
1997年から長野に在住し、自宅は長野にある
静岡県知事就任後は知事公舎に住む
wikiより

21 ベラトリックス(光) [US] :2023/06/02(金) 08:36:21.69ID:ODLbBLJI0
行政代執行でええやん

30 ダークエネルギー(茸) [US] :2023/06/02(金) 08:42:14.51ID:dsCBxsUa0
>>21
できんよ
公共事業ではなく、民間の商業プロジェクトだから

22 大マゼラン雲(茸) [EU] :2023/06/02(金) 08:36:47.81ID:a+X7biaj0
川勝ってデニーの次くらいに日本の敵だろ

24 プランク定数(東京都) [AU] :2023/06/02(金) 08:38:34.34ID:yX5LSRXd0
かなり帰省が楽になるから期待してるのに
もう静岡って見るだけで腹が立つ

25 百武彗星(東京都) [US] :2023/06/02(金) 08:38:58.48ID:ab5xHvQo0
静岡県が水に困らなくなるくらい雨が降りますように…

26 プロキオン(東京都) [FR] :2023/06/02(金) 08:39:18.44ID:JjsEtJWH0
嫌がらせがライフワーク
静岡も嫌な連中が住むとこってイメージになった

27 熱的死(埼玉県) [US] :2023/06/02(金) 08:41:15.53ID:SC2pQs0S0
まぁでもなんだかんだと遅らせて、大地震の後に開業した方が良いかもね
ちょっと前に民主党政権が妨害して遅れたダムが大雨の時に役立ったみたいなこともあるし
塞翁が馬的なこともあるだろ

28 ベガ(埼玉県) [GB] :2023/06/02(金) 08:41:17.24ID:dSMoWYp+0
日本のリニアは静岡に潰された