(出典 i.ytimg.com)



(出典 greenfield.style)


年齢制限とかあるでしょ、無茶しすぎだな~(~_~;)

1 ぐれ ★ :2023/07/17(月) 13:22:35.18 ID:GWQ674ft9
※7/17(月) 10:08配信
静岡放送(SBS)

7月17日朝、富士山富士宮ルートの新7合目付近で、「5歳の息子が胸の痛みを訴え嘔吐した」などと一緒に登山していた母親から救助要請がありました。静岡県警の山岳遭難救助隊員などが救助に向かい、5歳の男の子の命に別条はないことを確認したということです。

7月17日午前7時5分ごろ、「5歳の息子が胸の痛みを訴えていて嘔吐している」と、富士山新7合目付近を一緒に登っていた母親から消防に通報がありました。警察や消防によりますと、家族は東京から訪れ、母親と子ども3人の家族4人で登山をしていたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/449eac405df46955e0905f196a61a690677fd0a2




5 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:23:30.60 ID:TBc1j4on0
山を舐めてはいけない

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:24:18.88 ID:G7v78DJ40
5才児連れて富士山とか正気か

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:24:43.46 ID:zSa4wzyO0
>>8
たぶん自分が行きたかっただけなんだよ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:24:19.65 ID:zSa4wzyO0
ディズニーランドに連れていくみたいな感覚で
富士山を登らせるバカな親がいるんだよね

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:24:28.69 ID:TBc1j4on0
富士山登頂最年少記録とかあるのかね?

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:25:11.24 ID:hoBhxL2K0
子ども連れてそんな高さまで登るなよ…
今年は暑さも危険域だろ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:25:17.72 ID:fm1Lqf8X0
高山病か?

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:25:18.40 ID:T27r+fHK0
1人で3人の子連れ
ムチャし過ぎでしょ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:26:04.14 ID:F+zZOZC+0
富士宮ルートは短いけど急だからな
そして岩場が多い

5歳児には不向きだと思う

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:26:53.43 ID:YsLTv1ZT0
俺も10歳頃に富士山登って高山病なったわ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:27:23.51 ID:HLnjw+3s0
電波通じるのか

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:27:25.79 ID:JNjNzHCD0
まあ富士山なら涼しいからねw

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:27:36.62 ID:dwSat4tV0
高尾山あたりと勘違いしてるのか?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/17(月) 13:27:45.23 ID:QyfbSk4Z0
たまにかなり小さい子供が山登りしてる(させられてる?)けど、フジは流石に五歳にはきついんじゃね?