秋にするとか時間をずらすとか何か方法があるはず(~_~;)
1 冬月記者 ★ :2023/08/01(火) 23:58:32.58 ID:mENZAEAN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/abaf8ed0d06184772f5392041bdba0f88da361ad
「外出なるべく避けること」テロップの下で高校生がプレー 猛暑の高校野球中継に「地獄を見た」「矛盾感じないのか」
日本各地で連日の猛暑日となる中、夏の日中に高校野球の試合を行うことに疑問の声が相次いでいます。
夏の甲子園(第105回全国高校野球選手権記念大会)の地方大会は7月30日までに行われ、本大会に出場する全49校が決まりました。本大会の組み合わせ抽選会は8月3日に大阪市内で行われます。
一方で、夏の日中に行われる大会には以前から疑問の声もあがっていました。元プロレスラー、元文部科学大臣の馳浩石川県知事は、27日の同県大会の決勝が午後0時半ごろから行われたことについて「開始時間を早めるべき」「美談で終わらせてはならない」などと疑問を呈したことが報じられました。
青山学院大学陸上部の原晋監督も29日、自身のTwitter(X)で、馳知事の意見に賛同する形で「選手、審判、応援団、ファン、灼熱の太陽の中誰がこの時間帯にプレーボールする事を望んでいるんでしょうかね!?涼しいエアコンの中で観戦してる方にはわからないんでしょうね!?」と投稿していました。
そうした中、SNS上で疑問の声が聞かれたのは、NHKが放送した地方大会の中継の様子です。中継では画面左上に「熱中症警戒」のテロップが表示され、視聴者に注意したり外出を控えるよう呼びかけている一方で、その下には高校球児がプレーしている姿が映っているというシーンが見られました。
こうした光景を目にしたSNSユーザーからは「地獄を見た」「そんな気温ならまず野球をやめた方がいいと思う」「灼熱の神宮(球場)で野球やってる子たちはどうするのよ」「中継することに何も矛盾を感じていないのか」などと指摘が相次いでいます。
「外出なるべく避けること」テロップの下で高校生がプレー 猛暑の高校野球中継に「地獄を見た」「矛盾感じないのか」
日本各地で連日の猛暑日となる中、夏の日中に高校野球の試合を行うことに疑問の声が相次いでいます。
夏の甲子園(第105回全国高校野球選手権記念大会)の地方大会は7月30日までに行われ、本大会に出場する全49校が決まりました。本大会の組み合わせ抽選会は8月3日に大阪市内で行われます。
一方で、夏の日中に行われる大会には以前から疑問の声もあがっていました。元プロレスラー、元文部科学大臣の馳浩石川県知事は、27日の同県大会の決勝が午後0時半ごろから行われたことについて「開始時間を早めるべき」「美談で終わらせてはならない」などと疑問を呈したことが報じられました。
青山学院大学陸上部の原晋監督も29日、自身のTwitter(X)で、馳知事の意見に賛同する形で「選手、審判、応援団、ファン、灼熱の太陽の中誰がこの時間帯にプレーボールする事を望んでいるんでしょうかね!?涼しいエアコンの中で観戦してる方にはわからないんでしょうね!?」と投稿していました。
そうした中、SNS上で疑問の声が聞かれたのは、NHKが放送した地方大会の中継の様子です。中継では画面左上に「熱中症警戒」のテロップが表示され、視聴者に注意したり外出を控えるよう呼びかけている一方で、その下には高校球児がプレーしている姿が映っているというシーンが見られました。
こうした光景を目にしたSNSユーザーからは「地獄を見た」「そんな気温ならまず野球をやめた方がいいと思う」「灼熱の神宮(球場)で野球やってる子たちはどうするのよ」「中継することに何も矛盾を感じていないのか」などと指摘が相次いでいます。
3 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:00:36.02 ID:FmTx7bxr0
>>1
だから中断して水飲み休憩もうけてるやろ
だから中断して水飲み休憩もうけてるやろ
4 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:01:02.57 ID:3kJcXOj90
ひ弱な球蹴り選手じゃないんだよ
普段の鍛え方が違うから問題無し
普段の鍛え方が違うから問題無し
13 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:07:04.14 ID:7g/PZ5cH0
>>4
こういうのに支えられるのも迷惑だろうなw
こういうのに支えられるのも迷惑だろうなw
5 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:01:43.39 ID:Ju/Fy6C30
ドームでやれ。
6 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:01:57.56 ID:d4UtNRfO0
野球地獄で~
男を磨け~
男を磨け~
7 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:03:22.91 ID:IHr/S8CI0
サッカー選手だったら一試合しただけでバテるだろうな
8 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:03:51.19 ID:iwWuRwWJ0
日が暮れてからやればいいのにアホでしょ
9 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:03:58.54 ID:nmp8//CM0
ロングコントでもやってんのか
10 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:05:51.99 ID:7g/PZ5cH0
人死にがでるまで変わらんでしょ
それすら悲劇の美談にしそうだわ
それすら悲劇の美談にしそうだわ
11 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:06:18.45 ID:7ZPL9cQJ0
事故が起きないと変わらないし
その時になったらほら見たことかと集中攻撃
その時になったらほら見たことかと集中攻撃
12 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:06:27.35 ID:eLnF2SNY0
野球ファンて野球メディアに洗脳されるくらい客観性が無いから高校野球を取り巻く環境がいかにズレてるかまじでピンときてないと思う
14 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:07:19.54 ID:neiOGYRU0
でもプレー中に暑さで倒れたってあまり聞かないよね
15 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:08:05.57 ID:VNE6aF8J0
ナイターにすればいいだろ
22 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:09:12.77 ID:k/6oKnzY0
>>16
吹奏楽部は~?
吹奏楽部は~?
17 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:08:48.53 ID:YfjKE26E0
インターハイにも言えよ
サッカーもホッケーも陸上も外でやってんだろうがよ
サッカーもホッケーも陸上も外でやってんだろうがよ
18 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:08:51.61 ID:7ZPL9cQJ0
もう滅亡に向かって行く末期日本軍みたいなもの
もうダメだとみんなわかってるのに首脳部は誰も変えられない
もうダメだとみんなわかってるのに首脳部は誰も変えられない
19 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:08:53.90 ID:/6iuB2mz0
審判が一番心配になるわ
20 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:09:02.77 ID:eQx7+EIF0
ジャニーズと野球は治外法権
25 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:10:26.56 ID:4mib2l8Y0
早朝とか夜とかにできないわけ?
日本の8月の真っ昼間とか地獄だと思う
ほんと命がけだわ
日本の8月の真っ昼間とか地獄だと思う
ほんと命がけだわ
26 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:11:03.42 ID:ubTUgWwT0
外でやってる部活はまじでそう
バスケ部やバレー部や卓球部はいいとして、サッカー部、テニス部、野球部などなど心配だわ
バスケ部やバレー部や卓球部はいいとして、サッカー部、テニス部、野球部などなど心配だわ
27 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:11:17.83 ID:XU/nkQrF0
あれだろ
是正には分かりやすい人柱が必要なんだろ
つまり死人
是正には分かりやすい人柱が必要なんだろ
つまり死人
29 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:11:38.32 ID:YfjKE26E0
陸上で5000m走る選手にも言えよ
30 名無しさん@恐縮です :2023/08/02(水) 00:11:59.89 ID:UtWd96cr0
選手は仕方ないけど応援団はもう止めた方が良いわ
コメントする