(出典 asset.bengo4.com)



1 アタザナビル(SB-iPhone) [US] :2023/09/05(火) 05:14:33.88 ID:xBPHWtyT0 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
公道を走るカートが都内のあちこちで復活し、
地域によってはトラブルになっているという。

住宅街を爆走するカートに住民が怒りの告発

「こういうのは秋葉原とか、
観光客の多いとこでやってるもんだと思ってました。
それがコロナ前の2019年の冬に
突然住宅街にカートレンタルの店ができたんです。
数回走ってるのを見たくらいでコロナになって、
めっきり見かけなくなったんですが……。
コロナで店を畳んだのかと思ったら、
今年の春くらいからいきなり復活したんです」

話を聞いた40代の会社員は、
カートレンタルの店が住宅街で突然始まった経緯から詳しく話をしてくれた。

画像

(出典 i.imgur.com)


https://news.yahoo.c...36bd6889d291a26363c6




10 ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US] :2023/09/05(火) 05:52:07.60 ID:mev7NUMP0
>>1
秋葉原とかにも子供はいるだろ。

2 バルガンシクロビル(愛媛県) [IT] :2023/09/05(火) 05:17:00.42 ID:u9Wlpw2H0
カートが走れるのがおかしい

4 ラミブジン(茸) [ニダ] :2023/09/05(火) 05:27:44.22 ID:U67mfxyV0
こういうのは叩き潰すのが本来の日本なんだが
利用者が外国人観光客メインということで
日本は外国が絡むと途端に弱くなる
利用客も日本人だったらとっくの昔に速攻で潰されてる

5 プロストラチン(ジパング) [US] :2023/09/05(火) 05:33:06.46 ID:J+vm/Fjc0
何度か轢けば無くなるでしょ

6 ホスカルネット(長野県) [US] :2023/09/05(火) 05:34:13.55 ID:tCvXvnDS0
日曜日、東京行ったらいたわ。

7 ペラミビル(光) [US] :2023/09/05(火) 05:49:35.06 ID:YbDOVFjZ0
乗ってる奴らには街中のみんなで中指立てて罵倒してやれよ乗れば日本人に嫌われるって思わせれば減るよ

8 インターフェロンα(千葉県) [US] :2023/09/05(火) 05:50:52.47 ID:glYvUHCt0
珍走団が走り回ってんのに取り締まろうともしない馬鹿の楽園千葉に来いよ

9 ビダラビン(東京都) [US] :2023/09/05(火) 05:52:02.15 ID:g6GxuGx50
こんなん許されんのかよ道交法的に

11 バルガンシクロビル(茸) [JP] :2023/09/05(火) 05:52:13.26 ID:Igl2BJI50
渋谷の方がバナナの皮とか亀の甲羅落ちてそうだが

12 アバカビル(神奈川県) [SA] :2023/09/05(火) 06:07:06.55 ID:eJ/HKzd40
遊園地でやれ
USJでできるようにすればいいのに

18 アデホビル(ジパング) [US] :2023/09/05(火) 06:23:15.28 ID:ZXGhXUmw0
>>12
ミニカーの法的要件を満たしてるから無理
ただ迷惑だからと禁止にしたら経済活動に影響が出る

13 アタザナビル(東京都) [US] :2023/09/05(火) 06:07:24.00 ID:wJAu8a1z0
秋葉原にもいるが、さすがにこんな狭い道ではやってないな
流石にルートを届け出させるとかすべきだろう

23 ファムシクロビル(茸) [ID] :2023/09/05(火) 06:48:59.08 ID:J3iiuViq0
>>13
西新宿では毎日のように見かけるけど、コースが決まってるようで全て同じところで曲がっていくね
特に爆走とか迷惑な走り方はしてないよ

14 ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [DE] :2023/09/05(火) 06:13:29.81 ID:BBqkX1pH0
そら普通の車が走ってる場所じゃ遅すぎてつまらんし危ないからな
住宅街に移動してきたんだろ

16 テラプレビル(暗号化された島) [EU] :2023/09/05(火) 06:18:11.03 ID:gfZPoOmfO
レンタカーとかには前後のドライブレコーダーを義務付け
録画は消去できない仕様にするべき

17 ファビピラビル(茸) [ニダ] :2023/09/05(火) 06:22:33.39 ID:6vXPxjJ20
生活道路走ってるのかよ
流石は金しか頭に無い東京だな

19 ポドフィロトキシン(茸) [US] :2023/09/05(火) 06:24:43.52 ID:4hqr1Y6x0
公道規制したくても電動キックボードとか解禁しちゃったから言えないのかもな

29 テノホビル(北海道) [ニダ] :2023/09/05(火) 07:23:37.37 ID:gp8vIPZa0
>>19
あれもな

歩道のみ10キロ制限の自転車扱いにしとけば良かったのに
老人向けに

車道走れとか頭がおかしい、事故になるのわかり切ったことじゃないか

20 エファビレンツ(東京都) [ニダ] :2023/09/05(火) 06:29:45.29 ID:zDyCP1CN0
法律はok
都会だから仕方ないので我慢

22 アタザナビル(東京都) [US] :2023/09/05(火) 06:48:53.47 ID:wJAu8a1z0
25 ペラミビル(茸) [NO] :2023/09/05(火) 06:51:42.02 ID:+nIp1Y2R0
これって任天堂から訴えられてなかった?

27 インターフェロンα(北海道) [JP] :2023/09/05(火) 06:56:59.16 ID:cEwFynmh0
>>25
訴えられて負けたよ。
だからマリオコスプレはやめたんじゃね?

28 ダクラタスビル(SB-Android) [US] :2023/09/05(火) 06:57:40.26 ID:zOn1hj8b0
>>25
マリカーの名前は使えなくなった
レンタル業自体はOK

26 テラプレビル(静岡県) [US] :2023/09/05(火) 06:52:29.24 ID:t+6a/b310
キックボードも似た感じになるんじゃね?

30 インターフェロンα(千葉県) [ID] :2023/09/05(火) 07:30:40.02 ID:8roh1HmH0
危険度で言うとプリウス同じくらい