(出典 i.ytimg.com)



1 おっさん友の会 ★ :2023/09/15(金) 09:15:20.51 ID:qsiL3ecH9
沖縄県の西表島でカヌーをした男性4人に発熱や頭痛などの症状が出て、死に至るリスクもある「レプトスピラ症」に感染していたことがわかりました。
県は、川や滝に入るときは肌の露出を減らし、川の水を飲まないよう呼びかけています。

レプトスピラ症」はネズミやマングースなどが持つ細菌で、汚染された土や水に触れることで感染し
3日から2週間程度の潜伏期間を経たあと、高熱や頭痛、筋肉痛などの症状が出るほか、重症化すると腎機能障害などで死に至るリスクもあります。

このレプトスピラ症に8月、西表島の川でカヌーをした10代の男性5人のうち4人が感染していたことがわかり、県は集団発生が確認されたと発表しました。

いずれも発熱や頭痛、腎不全などの症状があり、川の水を飲んだと話しているということです。

県内では、レプトスピラ症で去年70代の男性が発熱や腎不全などの症状が出て死亡したほか、おととしは感染者が11人確認されています。

続きはNHK 2023/09/14 17:38
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230914/k10014195651000.html




4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:17:18.42 ID:YLaQdZVw0
ジャングル系はまじで危ない

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:17:32.80 ID:+ug0GnJB0
に、西表島

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:17:53.65 ID:GbEkbH2a0
インド人なんてドブ川でも平気なのになw

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:18:27.85 ID:8mr5ypcT0
アホや
川の水とか訳わからんアメーバとかいるからな鼻から入って脳に行けばオワコン

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:18:55.24 ID:2c8A+ONO0
沖縄県の子?
どこの県の子?

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:19:49.81 ID:EEYtxZuH0
カヌーで感染とかかなり強い感染力じゃね?

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:20:55.91 ID:0r5970b+0
>>9
川の水を飲んだと書いてある

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:20:30.09 ID:8cf9HqtG0
汚染水?

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:21:28.97 ID:sKwNdckj0
>>11
そいや、もうその話題なくなったな

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:21:21.94 ID:cJkkveGm0
それは恐怖です
悪夢と思いたいです
しかし現実なのです

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:21:25.61 ID:HX54aZPn0
処理水以外なら飲めると思ってる人が多いからな

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:21:38.47 ID:yxkG37X10
飲んだというのは飲み物としてごくごく飲んだのか、
それともカヌーをしてる過程で少量口に入ったという事なのか?
後者だったら怖いね

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:22:14.60 ID:3iKTeMYS0
カヌーって口に水入ってきてしまうもの?
それともわざわざ飲んだ?

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:22:22.52 ID:4hUSQSWU0
今は川の水を飲んではいかんと教わらないのか

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:22:22.95 ID:2VSWGrAZ0
あのせいで免疫力下がっちゃったからね

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:22:24.47 ID:Nw2Dy1zD0
馬鹿すぎ川や湖なんて細菌だらけなんて常識だろ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:22:46.21 ID:b8nmCO3d0
まあ飲んだと言ってもコップに入れて飲んだのではなく、
泳いでちょっと口に含んだ奴を飲み込んだ程度なんだろうな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:22:46.27 ID:sbBadx5l0
中国からの汚染水が沖縄に流れてるって事か?

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:23:58.51 ID:TvSlQ8yg0
>川や滝に入るときは肌の露出を減らし、川の水を飲まないよう呼びかけています

こんなザマなら沖縄に行く意味がないなw

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:24:03.08 ID:uUv0aw6M0
ひっくり返ったりするので、
その時に水を飲んだとか。

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:24:19.12 ID:/+BY4DEE0
原住民はカラダ丈夫なんだな

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:24:23.54 ID:sbBadx5l0
これ道頓堀川ダイブするようなバカが二度と出ないようにタイムリーに阪神優勝とセットで報道を義務付けろよ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:24:44.50 ID:teYuN0/50
で、治療法は?イベルメクチンでええの?

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/15(金) 09:25:20.80 ID:Y09eM9tv0
川で泳ぐリスク考えんかったと?