(出典 i.ytimg.com)



(出典 www.nhk.or.jp)



(出典 xtech.nikkei.com)


ただのいちゃもんやがな(; ・`д・´)

1 尺アジ ★ :2023/11/16(木) 23:54:52.76 ID:xJniybZz9
 11月15日、リニア中央新幹線の静岡工区を、自民党の静岡県議団が視察した。現場は、静岡市北部にある、トンネル工事で出る土砂を置く候補地や、水問題解決のカギとなる「田代ダム」。

 視察には発生土置き場の地権者も同行し、「工事を受け入れる。自然環境については、リニアという新しい交通手段、インフラができるためにはある程度のことはやむを得ない」と理解を示した。

 リニアの東京・品川~名古屋間285kmのうち、静岡工区は9km。そのすべてが、地下深くの南アルプストンネルだが、川勝平太・静岡県知事が河川法許可権限を盾に工事を認めないため、着工されていない。これまで「静岡の水は一滴たりとも県外に流出させない」と頑なに工事を拒んできた川勝知事だが、その外堀は埋まりつつある。

「工事によって県外に流出する水量を、大井川上流の田代ダムの取水を制限することで相殺するというのが『田代ダム案』です。JR東海はダムを管理する東京電力と協議を重ね、この10月に大筋でまとまったと発表。大井川流域の自治体もこの案を評価しています。

 11月9日におこなわれた定例会見で、川勝知事は、田代ダム案について『(いまだに懸念を)持っている』としながらも、了承せざるを得ないところまで来ているのは明らかです。

 この日の会見は約90分にわたっておこなわれましたが、そのほとんどがリニア関係の質疑で費やされました。ただ質疑とはいっても、知事は記者たちの質問にまともに答えず、納得がいかない記者たちから同じような質問が繰り返されました。

 知事が話す内容はことごとく支離滅裂でしたが、なかでも呆れたのは、水を戻すことに関して、『量の問題ではなく、湧水そのものを返せ』と言い出したことです」(週刊誌記者)

 このときの川勝知事の発言とは、以下のようなものだった。

「トンネル掘削中に出る水は半永久的、恒久的に失われる。水は山梨県側に流れ、この水を大井川に戻すわけではない。流量の問題ではない。我々が求めている掘削中の全量戻しとは違う」

 これはどういう意味なのか――。

「要は、水問題が解決しそうになっているので、今度は『水質に問題がある』と言い出したわけです。しかし、工事で出た水を返すより、ダムで取水制限をした方が水質がいいのは明らかで、知事の言い分はまさに意味不明です。

 知事は発生土置き場についても見直しを迫っていますが、それも同様で、水問題から生態系の問題に論点をすり替えようとしているのです」

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/16(木) 17:46
SmartFLASH

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb1c9bc1ae034a16a55c5b3dbf5c0afb5af42d8

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700126348/




11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:00:05.83 ID:ognk50KA0
>>1
静岡県民はバカなの?
川勝なんか47の犬だぞ。
はよリコールしてしまえや。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 23:56:40.65 ID:zJE9g04O0
吸った空気も返せとか言いそう

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 23:59:34.88 ID:aR6oGCFB0
水泥棒の静岡は
芦ノ湖の水を神奈川に返せ

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 23:59:49.14 ID:RXGQNAav0
今更リニアなんてやめときゃいいのに

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:00:59.60 ID:/2Ds79VT0
コイツを選んだマヌケどもが責任取りなさい
何だ君ら金でも貰ってたんか
正気ならこんな人物選ぶわけないし

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:02:36.63 ID:GkT8gEII0
て優香そもそも止めちゃえよ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:03:08.61 ID:E4ke7EFs0
別にトンデモでもないような気がする

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:04:38.40 ID:L8wCkBWi0
元をたどれば中国大陸から流れ出た水が雨として降っているのだから
水は全て中国に返せばいいよな

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:05:43.62 ID:MwBj9USN0
なんだ?
戻す気はなかったのか?

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:06:07.70 ID:Anzz2wVq0
静岡が糞なのは間違いないが、しかし、リニアがいらないというのも間違いない。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:06:23.10 ID:Gzl2NzGE0
紀州和歌山は江戸時代には上方と江戸を結ぶ航路の中継地として繁栄したが、明治以降交通運輸の幹線が陸上に移って今では首都から最も遠い辺境と化した。新幹線で名古屋以西と行き来する人は静岡の長さに辟易している、リニアが東西の幹線になれな静岡も辺境と化す、どんな無理筋な理屈つけてでも反対したい理由がある。

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:06:23.74 ID:cQJhSHHP0
中抜き、ピンハネ利権に負けんなよ。川勝サン

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:06:31.13 ID:0qnZH2Tu0
こいつもはや中国共産党の工作員だろ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:08:54.73 ID:C8Y+QgWk0
この知事がリニア通したくないのは首尾一貫してるんだから
この人を選挙で選んでる静岡県民の総意ということ
つまり静岡は意味不明な未開地

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:10:33.63 ID:0qgcgeoR0
コロナ禍で静岡県に来ないでくださいと看板出してた県だからこんなもん

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:11:28.61 ID:3LbXJPN00
静岡村ひでーな
日本の恥

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/17(金) 00:12:18.40 ID:CX1OGkWU0
ていうか、なんで静岡県民はこの人を再選させたの?
静岡県民はバカじゃねーか