ちょっと高いかな(-_-;)
1 煮卵 ★ :2024/01/15(月) 15:16:20.48 ID:jYMAwM189
北九州市に本社を置く航空会社スターフライヤーは、15日から小型の犬や猫を客室に持ち込めるサービスを国内線全路線に拡大しました。
スターフライヤーによりますと、ペット持ち込みサービスは、ペットと旅行を楽しみたい飼い主のニーズに応えようと2022年3月に始まりました。
これまでは北九州-羽田線限定のサービスでしたが15日からは国内線全ての路線で持ち込むとができます。
料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬と猫のみです。
ケージは一番後ろの席の窓際に固定され、飼い主は横に座ることができます。
国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。
[KBC]
2024年1月15日(月) 12:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d50402d3d9b36891b3d50b1e1038894416dd6ef
スターフライヤーによりますと、ペット持ち込みサービスは、ペットと旅行を楽しみたい飼い主のニーズに応えようと2022年3月に始まりました。
これまでは北九州-羽田線限定のサービスでしたが15日からは国内線全ての路線で持ち込むとができます。
料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬と猫のみです。
ケージは一番後ろの席の窓際に固定され、飼い主は横に座ることができます。
国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。
[KBC]
2024年1月15日(月) 12:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d50402d3d9b36891b3d50b1e1038894416dd6ef
12 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:19:04.81 ID:f3zQfMVu0
>>1
一匹5万とか、大事な家族を匹でかぞえるとかありえない。
一匹5万とか、大事な家族を匹でかぞえるとかありえない。
23 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:20:42.62 ID:Tcdzhe8o0
>>12
器物だから一個だな
器物だから一個だな
3 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:17:22.63 ID:LTc+3Ttj0
緊急時は置き去りだからな
飼い主は覚悟しておけ
飼い主は覚悟しておけ
9 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:18:29.80 ID:14qhldii0
>>3
しないだろ
ある意味人柱待ちかも
しないだろ
ある意味人柱待ちかも
29 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:21:53.79 ID:wsdRVJPq0
>>3
せんせー!
それがわかる飼い主はこんなん利用しないと思います
せんせー!
それがわかる飼い主はこんなん利用しないと思います
5 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:17:32.86 ID:fQUVzCn30
ゆり子を叩いてたおじさんが負けたじゃん
6 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:17:36.76 ID:ryl7Wohi0
中卒高卒のチンパンジーも荷物室でいいよ
7 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:17:41.64 ID:OzvwY84x0
話題になったから
いまこそアピールしないとね
事故の際は助けられないらしいから
全力で安全な運航に努めてほしい
いまこそアピールしないとね
事故の際は助けられないらしいから
全力で安全な運航に努めてほしい
8 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:18:13.56 ID:ntiyL8QE0
あの事故があった上でペットを飛行機に乗せる奴は人間のクズだろ
11 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:18:37.91 ID:krbnesHq0
緊急時に
置き去りにしても
救出しても
批判されるパターン
置き去りにしても
救出しても
批判されるパターン
44 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:25:12.81 ID:6h+cPHJj0
>>11
ペット同伴するなら脱出はいちばん最後って規約で決めておけばいい。
ほかの乗客の脱出の妨げにならずに済むし、少しでも長くペットのそばに居たいだろうしw
もしも順番回って来るようならペットと一緒に脱出できることにしておけばいいw
ペット同伴するなら脱出はいちばん最後って規約で決めておけばいい。
ほかの乗客の脱出の妨げにならずに済むし、少しでも長くペットのそばに居たいだろうしw
もしも順番回って来るようならペットと一緒に脱出できることにしておけばいいw
13 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:19:35.93 ID:TQNEAuO70
料金たっか
15 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:19:53.37 ID:qopjW0NO0
小型のみかよ
せめて中型犬までにしてくれ
せめて中型犬までにしてくれ
16 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:20:01.69 ID:fRUUBNkJ0
動物アレルギーの人はどうするのか
22 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:20:39.04 ID:q5/gPydD0
事故っても連れていけないのに
24 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:20:43.02 ID:UAjmVEbz0
手荷物扱いか
当然やね
かわいそうに
当然やね
かわいそうに
25 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:20:50.64 ID:xfIRn4Lj0
ペット救出で人死ぬんやろね
26 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:21:22.73 ID:DYVwK50R0
クサーフライヤーへ
27 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:21:33.78 ID:n6fS2Wod0
一匹5万でボロい商売だな。ペットキチは喜んで出すんだろうけど
28 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:21:35.62 ID:HG+OXe/F0
ペットなのか家族なのか
そこんとこハッキリして
そこんとこハッキリして
30 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:21:55.13 ID:KPzZNkEn0
絶対乗らないことにした
間違えて買わないようペット専用広告をもっと打ち出してほしい
ゆり子が乗るよ!てさ
間違えて買わないようペット専用広告をもっと打ち出してほしい
ゆり子が乗るよ!てさ
37 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:23:32.15 ID:OzvwY84x0
>>30
これで石田さん起用のCM流せば
特定の層にはアピールできるね
これで石田さん起用のCM流せば
特定の層にはアピールできるね
33 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:22:33.13 ID:tXXFrtJR0
そして誰も利用しなくなった
34 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:22:38.40 ID:eO9rjZEi0
犬猫が飛行機乗って旅行が楽しいと思ってるのか?いい迷惑だろ
36 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:23:03.66 ID:CpYgwPbm0
ケージの固定解除はCAさんしか出来ないのかな
38 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:23:43.67 ID:Ns39X6yV0
飛行機っていつも座席指定がギリギリになって後方席しか空いてないことが多いんだけど
後方だとペットの毛や鳴き声に苦しめられることになるのか
後方だとペットの毛や鳴き声に苦しめられることになるのか
39 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:23:51.26 ID:jA14cTVu0
え、そのゲージとやらに入れておけばペットも一緒に脱出できるの?
それならそのゲージに貴重品も入れておけば脱出時に持ち出せて一石二鳥だね
それならそのゲージに貴重品も入れておけば脱出時に持ち出せて一石二鳥だね
47 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:25:32.99 ID:OzvwY84x0
>>39
ペットが非常時に置き去りなのは法律で決まってますって
スターフライヤーが発表してた記憶がある
ペットが非常時に置き去りなのは法律で決まってますって
スターフライヤーが発表してた記憶がある
40 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:24:21.53 ID:1pS4WRx00
まあペット可の航空会社とペット不可の航空会社で別ける方が
両方幸せになれるよな
両方幸せになれるよな
41 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:24:22.97 ID:5FZlKiCS0
安心してペットを虐待してしまう罠だぞ、ペットを愛していたら乗せるな
42 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:24:25.90 ID:23rE7Gzw0
これで石田さんも満足だろ
43 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:24:36.67 ID:C877dHV/0
ペット同伴しないのが正解
46 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:25:27.23 ID:pC3NWayi0
緊急時は「アテクシの〇〇ちゃんガー!😭」って阿鼻叫喚だろこれ
48 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:25:48.29 ID:CE9bwKh60
昔はスタフラよく利用したけどペット可になってから使っていない
コロナも感染るし
コロナも感染るし
49 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:25:56.98 ID:B0r3C+yk0
緊急時にペットを連れ出せるけど
飼い主含めて機長よりも避難が
後になるオプションを作るか?
飼い主含めて機長よりも避難が
後になるオプションを作るか?
50 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/15(月) 15:26:03.70 ID:NjJzsRPS0
引っ越しとかならともかく旅行程度で連れて行くなよ
コメントする