(出典 www.nhk.or.jp)



(出典 storage.tenki.jp)


エルニーニョ=冷夏というわけでもないんやな、暑いのはカンベンやわ(; ・`д・´)

1 蚤の市 ★ :2024/02/21(水) 08:58:32.46 ID:e2z62A3d9
 気象庁は20日、今春から夏にかけての長期予報を発表した。昨年春から続くエルニーニョ現象(南米ペルー沖の水温上昇)など、熱帯域の高い海水温が大気を暖める影響などで、春も夏もほぼ全国的に高温傾向とみている。


 予報によると、関東や東海・北陸を含む東日本の今春(3~5月)の平均気温は「高い」「平年並み」の確率が各40%で、「低い」は20%。今夏(6~8月)の平均気温は「高い」が60%で「平年並み」は30%、「低い」は10%とした。
◆2023年並みの「記録的猛暑」となるかは不明
 エルニーニョ現象は日本に暖かい春や冷夏を招きやすいとされるが、他の要因にも左右される。昨年夏は同現象が発生中だったが、太平洋高気圧の張り出しが顕著で、温暖化の影響もあり記録的猛暑となった。
 現時点では、偏西風の蛇行や台風の影響など予測できない要因が多いため、昨年のような暑さになるかどうかは分からないという。(宇佐見昭彦)

東京新聞 2024年2月20日 20時28分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/310451
あx




9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:16:03.62 ID:Ljkds39Y0
>>1
そもそも、春と秋なくなってきたよね?

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:56:50.91 ID:Qn3Q3qtc0
>>9
今が春だろ

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:44:26.46 ID:ggc6GqyS0
>>1
いやいや
夏は涼しくしろよ

34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:06:12.97 ID:FMqpNA2e0
>>1
こんなの素人でも高いと分かるよ

2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 08:58:53.53 ID:dAt353dJ0
てじなーにゃ

3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:00:08.94 ID:iwWwZXCk0
ニョニョ

5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:03:28.28 ID:C0Fa+bTP0
電気代節約出来てハッピー

6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:05:24.35 ID:5HgzUcKm0
猛暑はキツい外に出るのも嫌
何もしたく無くなる

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:15:13.73 ID:CncN/1OY0
外仕事だからもう勘弁してくれ

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:19:24.00 ID:Ml3Ps6W+0
エロニーニョはまだ続いてるのか

11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:19:48.83 ID:r9E4E9G00
目指せ45°C(笑)

12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:23:27.32 ID:7qmvZbJy0
去年の夏は流石に生活に支障がでた
あの暑さはやばかった

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:25:38.03 ID:eH0qXtWM0
冬は寒く夏は暑い。
中間の時期は減る。

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:52:29.00 ID:LSyKLUbc0
>>13
夏は確実に長くなっているな
特に秋が夏に侵食されている感覚がヤバい
冬は短くなり寒さは昔に比べたら温くなっている
実際に過去30年厳冬年なし
もう昭和の厳冬みたいなのは二度とこないだろうな

14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:29:07.33 ID:U0mr6cV80
楽しみ~

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:33:00.32 ID:C8wIns1u0
エルニーニョの方が良いお(´^ω^`)
ラニーニャは冬も暖かい傾向

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:33:46.37 ID:i53GJjGp0
ダイポールモード現象の方が今年は影響が顕著

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:38:51.45 ID:hRoE1A7g0
鍛冶屋なんで暑い夏は勘弁してほしい…

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:46:41.03 ID:+fNReGz60
>>18
伝説の剣作るのどうするの?

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:56:54.34 ID:hRoE1A7g0
>>22
もう手抜きするしかない
命の方が大事だから

42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:44:08.13 ID:d38usghX0
>>18
私が注文したエクスカリバーの納期はいつですか?

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:40:02.46 ID:1uUqsrTc0
今年は過去最高(たしか熊谷の41.1度C)を超える記録が出るかも?

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:42:41.80 ID:OsW0FwhT0
イエローストーンにツァーリボンバを打ち込んで
強制的に地球を冷やすしかない

23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:47:58.94 ID:+fNReGz60
春(猛暑)
夏(猛暑)
秋(猛暑)
冬(猛暑)
うおおおおお日本人には四季がある!!!四季がある!!!

24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:48:43.39 ID:+fNReGz60
夏は45℃と絶対零度を行き来するとかにならねえかな

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:49:03.12 ID:LSyKLUbc0
エルニーニョだと冷夏のはずなんだが
地球温暖化の影響も考慮するということだろうか

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:59:06.25 ID:Qn3Q3qtc0
>>25
エルニーニョじゃなく全体的に海水温が上がっているってだけなのかも

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:52:16.61 ID:l8zLHnHw0
農作物への影響が大きくなるなこれ
日本の食糧事情にも影響が出る

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:54:56.56 ID:qBUFJNOh0
昨日暑かったな

31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 09:58:47.92 ID:C8wIns1u0
今日午後から土砂降りとか言ってるんやが、
暖冬だからこそなんやろうと思うが例年の寒さなら
ドカ雪になってたんやろか

33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:03:02.62 ID:shoTCRje0
3ヶ月予報てたいがい反対方向に外すよね

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:19:04.83 ID:3FxzQ0At0
暑さ対策で今年は芝生 ゴーヤとサツマイモの蔓で日除け予定
芝生に水撒いたら気持ち暑さ和らぐ

37 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:21:37.75 ID:kKQ6nB8J0
× エルニーニョが続いている
○ ケムトレイルが続いている

38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:24:29.41 ID:pQkuawGL0
二酸化炭素のせいでエルニーニョで、偏西風が蛇行して、インド洋ダイポールモードで、北大西洋の大循環がとまる
世界でいちばん二酸化炭素を排出している国に
責任を取らせよう

39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:28:26.15 ID:pQkuawGL0
二酸化炭素のせいで、太陽の活動が予想を上回る規模とペースで活発化している
世界でいちばん二酸化炭素を排出している国や企業は
責任をもって太陽活動の活発化を阻止しなければならない

40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:31:00.05 ID:lWZvARZb0
温暖化は本当にCO2のせいなのか

43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:46:22.53 ID:Udj9BaOk0
昨日、外出から帰ってシャワーを浴びた。
2月にシャワーを浴びたことは過去には一度もない。
そのくらい汗びっしょり。
もうこの夏は40℃超えが連日起きそうだわ。うんざりー

45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:48:30.14 ID:7wRfA/W80
>>43
不潔すぎるやろ...

44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:47:59.83 ID:7wRfA/W80
伊勢崎市とか熊谷らへん「よーし町おこしだ!」

46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:50:17.62 ID:dRtzRb/v0
でえじょうぶだ、自分が生きてるうちはなんとかなる
って考えてる人多数

47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:50:30.18 ID:bo3h7K9R0
イルニーニョ終わるってTBS言ってたけど

48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:52:26.32 ID:4ffuF1ZN0
寒いのは着込めば何とかしのげるが、暑いのはどうにもならんからなぁ。
憂鬱だわ。

49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 10:59:43.99 ID:XsmPBAr80
今寒いから早く暖かくなってくれ

50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/21(水) 11:01:35.97 ID:TBWxcD130
地球温暖化なんだから夏の暑さから考えると冬はもっと暖かくてもいいはず