![]() | 「手土産は?」「なくてもいいよ」は最悪…自分の実家へ帰省する前の妻からの"相談"はクセモノ、正しい対応とは (出典:プレジデントオンライン) |
![]() | 「押してはいけない心のスイッチ」を押して妻にキレられた!食い違いあるある…失言挽回のポイントは「誠意」 (出典:よろず~ニュース) |
良かれと思ったことが思いがけない引き金になるのはよくあるよな(; ・`д・´)
1 フォーエバー ★ :2024/02/22(木) 23:02:46.72 ID:pHNg7GX29
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/23/jpeg/20221223s00041000217000p_view.webp
2/22(木) 22:29配信
スポニチアネックス
フリーアナウンサー高橋真麻(42)が22日放送のフジテレビ系「オドオド×ハラハラ」(木曜後8・00)に出演し、世の夫たちにひと言物申した。
【写真】ミニスカサンタ姿で笑顔を見せるフジテレビの(左から)生野陽子アナ、石本沙織アナ、中野美奈子アナ、竹内友佳アナ、高橋真麻アナ、松尾翠アナ、細貝沙羅アナ
今回は「ママタレ軍団vsダメ夫揃いのMC陣!」と題して世のママたちの夫への不満を大調査した。その中で「夫に言われてムカついたひと言 家事編」で結婚8年目のママが、ようやく子供を寝かしつけて疲労困ぱいだったが部屋の片付けや洗い物が終わっていない状況だったが「疲れてやる気が出ない」ため少しだけ休んでからにしようと思っていた矢先に夫からムカつくひと言を言われたとして、クイズ形式で紹介された。
この問題に高橋は「明日やればいいよ」と回答。この言葉に「これを男性は優しさだと思っている。全然優しくない。え、片づけてくれないの?って」とバッサリ。この意見にお笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえも「そうやねん。“明日やればいいよ”じゃないよね」と激しく同意していた。
そして「これ優しさじゃないから」と語気を強めて世の夫たちに物申した高橋は見事クイズに正解した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a10ebe57181fdd3c67972031b955a032834381d
2/22(木) 22:29配信
スポニチアネックス
フリーアナウンサー高橋真麻(42)が22日放送のフジテレビ系「オドオド×ハラハラ」(木曜後8・00)に出演し、世の夫たちにひと言物申した。
【写真】ミニスカサンタ姿で笑顔を見せるフジテレビの(左から)生野陽子アナ、石本沙織アナ、中野美奈子アナ、竹内友佳アナ、高橋真麻アナ、松尾翠アナ、細貝沙羅アナ
今回は「ママタレ軍団vsダメ夫揃いのMC陣!」と題して世のママたちの夫への不満を大調査した。その中で「夫に言われてムカついたひと言 家事編」で結婚8年目のママが、ようやく子供を寝かしつけて疲労困ぱいだったが部屋の片付けや洗い物が終わっていない状況だったが「疲れてやる気が出ない」ため少しだけ休んでからにしようと思っていた矢先に夫からムカつくひと言を言われたとして、クイズ形式で紹介された。
この問題に高橋は「明日やればいいよ」と回答。この言葉に「これを男性は優しさだと思っている。全然優しくない。え、片づけてくれないの?って」とバッサリ。この意見にお笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえも「そうやねん。“明日やればいいよ”じゃないよね」と激しく同意していた。
そして「これ優しさじゃないから」と語気を強めて世の夫たちに物申した高橋は見事クイズに正解した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a10ebe57181fdd3c67972031b955a032834381d
4 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:06:02.40 ID:59Ox5SiK0
>>1
それを選んだお前の選択ミスだろ?w
それを選んだお前の選択ミスだろ?w
15 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:09:44.70 ID:4ERf15Ep0
>>1
それは夫と嫁の仕事量によっても話は違ってくるから
こういう話を真に受けてしまうアホな専業主婦がいるから、そこらへんはハッキリしたほうがいいぞ
それは夫と嫁の仕事量によっても話は違ってくるから
こういう話を真に受けてしまうアホな専業主婦がいるから、そこらへんはハッキリしたほうがいいぞ
2 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:04:31.27 ID:fHzoBkV60
この記事うちまかの引用?
7 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:07:11.56 ID:3Qlhpn9E0
>>2
うちまか知ってる奴なんて世の中に極少数なのに2ゲットして書いてるんじゃねぇよ
うちまか知ってる奴なんて世の中に極少数なのに2ゲットして書いてるんじゃねぇよ
3 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:05:26.38 ID:yIzOpbX90
女さんはいつもヘイトばかりだなあ
5 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:06:49.46 ID:rug6sm850
お互いに疲れてるからもう休もうよって提案なのにお前は働けと言う
6 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:07:07.99 ID:CK7sHJW00
俺は逆に俺がやるよというと「私がやるから!」と片付けないなら俺がやる!みたいな誤解を受ける
11 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:08:49.02 ID:+Rwqe6yv0
>>6
我が家は自分がぐったりしてると
何も言わず旦那がやってくれます
我が家は自分がぐったりしてると
何も言わず旦那がやってくれます
8 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:07:23.00 ID:YcwammFL0
俺はやらないけど、君が明日やればいいよ
って事になるからねwww
また明日も放置しとけばいいよ
って事になるからねwww
また明日も放置しとけばいいよ
9 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:08:16.31 ID:VEW9mEje0
お前もコメンテーターでムカつかせるような一言言ってたんじゃ
12 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:08:53.32 ID:ysVQ9h0g0
真麻のくせに生意気だ
13 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:09:06.86 ID:nWJVf2sz0
明日お願いねって返せばいいのでは
14 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:09:41.62 ID:Sr6l1sst0
じゃあやれ
今すぐやれ
今すぐやれ
16 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:10:10.02 ID:jVleDEKl0
こいつには言われたくない
18 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:10:33.56 ID:zn9fJwcm0
てか恐ろしいタイトルの番組どな
今の時代にこんな差別的な番組よくできるよな
今の時代にこんな差別的な番組よくできるよな
19 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:11:09.09 ID:UeC0H9Q10
旦那と同じ以上稼げてから言う台詞
20 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:11:47.61 ID:1MDutcOk0
はい、男性差別
21 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:00.29 ID:1zlQNzeD0
どうせ「男女逆なら許される論」だろ?
アホらし
アホらし
22 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:01.92 ID:0petZfEC0
確かに正論だな
うちの嫁も「明日やろうよ」「手伝ってあげる」の2つは特に禁句
これを言うと、気がくるったように発狂する
うちの嫁も「明日やろうよ」「手伝ってあげる」の2つは特に禁句
これを言うと、気がくるったように発狂する
28 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:46.26 ID:B0OJqG4y0
>>22
じゃあどすれば?
じゃあどすれば?
38 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:15:24.08 ID:4ERf15Ep0
>>22
専業主婦?
専業でそれなら頭おかしいよ
専業主婦?
専業でそれなら頭おかしいよ
23 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:02.74 ID:RMtQw5cN0
結婚してもらったというマイナススタートなのをまず理解しよう
24 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:15.08 ID:YJUwulnG0
>お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえ
またコイツか・・・
またコイツか・・・
25 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:30.34 ID:rl9LD8Yi0
パパタレ軍団VSダメ妻揃いのMC陣!
これやったらどうなりますか?
これやったらどうなりますか?
26 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:31.46 ID:qMKlNYMm0
今自分で限界決めたろ?
ヤル気ないなら帰っていいよ
ヤル気ないなら帰っていいよ
27 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:12:37.84 ID:lsn6iKfa0
休んでないでさっさとやれよの方が良かった?
29 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:13:09.01 ID:qRJIDUl00
人の優しさが理解できないのが女だよな
30 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:13:12.64 ID:LLZECTHN0
大した家事してないだろお前は
31 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:13:24.59 ID:FiVMFwmo0
最近の女は体力なさすぎる
ろくに部活も運動もしてこないかったんやろうな
家事くらいで疲れてたら生きるの大変やな
ろくに部活も運動もしてこないかったんやろうな
家事くらいで疲れてたら生きるの大変やな
32 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:13:37.73 ID:VeJNZ9Zr0
やってもらって当然だと思ってるから、やってくれなかったときにムカつくんだろ
お互いに
お互いに
33 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:13:45.54 ID:4U+Yuq6E0
夫叩きする記事や番組はもう時代錯誤の差別な
34 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:13:59.94 ID:QjlXVCvE0
遣るとそのやり方で遣られると二度手間になる!と怒るけどなw
そしてそれに対しては何時も遣らないからだ!っと・・・
詰まる所イライラ解消の相手として喧嘩すれば良いんですかねぇw
そしてそれに対しては何時も遣らないからだ!っと・・・
詰まる所イライラ解消の相手として喧嘩すれば良いんですかねぇw
35 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:14:11.24 ID:GROm5Kcy0
だから結婚なんてしたくねえんだよ
36 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:14:39.94 ID:okgmq7Il0
なんだオバサンのボヤキか
37 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:15:12.80 ID:FXcnLJiC0
や優しさとは思ってないだろ
めんどくせなテキトーにやっとけよ知らんけどって意味だな
めんどくせなテキトーにやっとけよ知らんけどって意味だな
39 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:15:27.00 ID:dqS9jM/a0
鼻フックと猿轡を真麻につけてやれ
40 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:15:38.92 ID:/vSnl+tk0
ある小児科医が言ってたが男は思考が幼稚園児並みだと
違うのは知識がある事と口が達者で力がある事
それで偉いと勘違いしているから
夫が気が利かないのは諦めろと
違うのは知識がある事と口が達者で力がある事
それで偉いと勘違いしているから
夫が気が利かないのは諦めろと
45 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:18:43.68 ID:Rja7SGKV0
>>40
じゃあ幼稚園児に家事をやらせてはいけないな
じゃあ幼稚園児に家事をやらせてはいけないな
49 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:20:35.11 ID:/vSnl+tk0
>>45
そういう事
出来たら褒めろとさ
この記事の女のように文句を言ったりストレス溜めたりするのは損
そういう事
出来たら褒めろとさ
この記事の女のように文句を言ったりストレス溜めたりするのは損
41 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:17:07.67 ID:6ANTXcJj0
家事してる?
部屋の隅々まで綺麗にしてるのか?
食事は本当に美味しいのか?
おまえらはドヤってるけど旦那からしたら綺麗に思ってないし、たいして上手くも無いからな
自分が仕事で家事してないから黙ってるだけなのを理解しろ
部屋の隅々まで綺麗にしてるのか?
食事は本当に美味しいのか?
おまえらはドヤってるけど旦那からしたら綺麗に思ってないし、たいして上手くも無いからな
自分が仕事で家事してないから黙ってるだけなのを理解しろ
42 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:17:14.88 ID:8MdKnXvO0
明日やれコネやろう
44 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:18:08.55 ID:TrgYCjBm0
面倒くさいな、もの凄く
46 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:18:54.17 ID:pGtXnVcm0
夫も仕事で疲れてる
48 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:19:17.78 ID:BqC1TRi50
鼻の穴が大きなブスがなにかほざいてら
50 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 23:21:05.64 ID:z4Vaoduw0
で、それをTVであげつらうのは優しさって訳かい?
コメントする