せめて交通費、宿泊費、食費をタダにするぐらいは渡さないとアカンやろな(=_=;)

1 おっさん友の会 ★ :2024/02/23(金) 13:45:11.88 ID:fWzEujeX9
「2億円トイレ」や「底なし予算」など、ネガティブなネタばかりが話題になる「2025年国際博覧会(大阪・関西万博)」だが、2024年1月26日から始まった、来場者らの案内やサポートをする「ボランティア募集」についても「本当に集まるのか」と心配の声があがっている。

募集人数が伸びていないようなんです。募集期間は、1月26日から4月30日までのおよそ3カ月間で、計2万人を目標にしていますが、日本経済新聞によると、開始1カ月の2月15日時点で応募者数は4000人だそうです。募集期間の延長はないそうですから、このままでは、2万人を集めるのは難しいでしょう」と語る在阪の記者に、集まらない理由を聞いた。

まずは宿泊施設です。ホテルや旅館などを自前で手配しなければなりません。ボランティアセンターなどの斡旋や紹介はありません。しかも、活動期間が2025年4月13日から10月13日なので、まさにトップシーズン。大阪には海外からの旅行客も多く、ホテル代の高騰が予想されます。ビジネスホテルでも1日1万円以上はするでしょう。

さらに、1週間に最低5日以上、1日3~6時間程度の活動が求められていますから、『週末だけ参加したい』というような方はあきらめるざるを得ません。学生や、リタイアした方が対象になるでしょう。
 そして、日本語による会話、意思疎通ができることも条件なので、外国の方は参加を躊躇するのではないでしょうか」

交通費と食費の補助として、1日2000円分相当の額が、プリペイドカ―ドなどで支給される予定というが、自己負担は大きい。吉村洋文・大阪府知事は、1月26日に催された「ボランティアセンター」(大阪市・中央区)のオープニングイベントで「(ボランティアに)参加することによって、一生に一度の経験になる」と意義を強調して参加を呼びかけたが、大阪府と大阪市が2022年末に実施したアンケートでは、ボランティアに参加したいと答えた割合は府内で2割、府外では1割だったという。

続きはsmartFlash
2024/02/21
https://smart-flash.jp/sociopolitics/274546/1/1/

no title



31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:07.69 ID:68GuXQiB0
>>1
統一協会脳ボラなの?
維新がボッタなの?

47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:54:37.41 ID:/VnVB5hR0
>>1
公的機関がこういうタダ奴隷をやめない限り給料が上がり続けるとは思えん

2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:46:39.95 ID:5QrrxYtU0
アレな東京五輪の見た後なのによく集まるなぁ...

3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:46:56.74 ID:YsD0qy1/0
4000人もいることが驚きだよ

5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:47:43.70 ID:VQdQp9my0
え?ボランティア?
パソナが奴隷の2万人くらい連れて来れるだろう。

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:48:07.44 ID:W1/nVuih0
大阪府民がボランティアするんだろ

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:50:57.50 ID:cV0r35cO0
>>10
大阪人がボランティアなんかするわけないだろw

11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:48:37.08 ID:nTDeVtHH0
義務教育での社畜育成カリキュラムが行き届いてないな

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:48:44.60 ID:/xqaNbmb0
就活のネタか終活の思い出作り以外になりてなんぞ無いわな
働いて欲しいならそれなりの対価を寄越せ、利権の側の糞共が

14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:48:48.77 ID:RQXo9e8U0
会場にはアホみたいに金かけて人件費は削減したがるってアホすぎてもうね

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:48:59.90 ID:sulQ/OWT0
何から何まで破綻してるこんな馬鹿イベントかつてあっただろうか? w

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:49:28.10 ID:0irJAH2v0
一日たった2000円?
涼しい部屋で座ってるだけの役員には1日数万円支給されるんだろ?
経団連の会長とかには顧問料として月に200万円だか支払われてるんだったか?
パソナの派遣する派遣社員にも最賃くらいは支払われてるだろ?
いやでも万博は労基法の適用外にされて奴隷労働可能にされたからな…支払われてないかもしれん

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:39.70 ID:ikWNlUFW0
>>16
五輪のパソナ派遣職員は1日35万円で請け負って、派遣には時給1650円払ってたな。中抜き率95%で話題になった。

49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:55:03.03 ID:/xqaNbmb0
>>36
本当にゴミ以下の糞国家だな

17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:49:42.25 ID:HjtrBt7x0
バターン維新の亢進

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:49:56.44 ID:jh6tKDu10
交通費かよ

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:50:15.28 ID:X0dCQyeQ0
リングの上開放して野宿でええやん

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:50:22.39 ID:dHC2GND50
2000円はでは食事だけで足が出るだろ

23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:02.47 ID:9D+cnoSw0
ナマポを投入しろよ
自立支援の一環や

24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:20.15 ID:tJahXJEA0
中抜きされまくって2000円
元はいくらなの?

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:39.04 ID:DfZOxgJV0
もしも、小心者の俺が運営管理担当責任者だったら
「応募者のなかには勢いでテキトーに応募したのも居るに違いねえ!」
「きっとそうだ!実際に来るのは800人居ねえかもしれねえ!!」
って疑心暗鬼の塊になって、今の応募者にさらに拘束かけて
事前研修の呼び出しやらカマして、さらに半分に減らす気がするぜえ

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:42.84 ID:YPUto9620
税金チューチュー上級の為にボランティアする気がおきんのやわ

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:48.29 ID:v4UEdCE40
元は6万とそんなとこだろうな

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:51.49 ID:8S8JbPvQ0
トイレは普通でいいからアルバイト増やせよw

38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:53.99 ID:IeQ/t5DG0
>>28
トイレの魂なんていらないよねー

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:51:58.70 ID:YFk1tBvf0
人情の街大阪人は喜んでやるだろ
心配するな

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:00.68 ID:Xx7AGhJ60
大阪府民に赤紙出せよ

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:09.21 ID:UXsoQ4fJ0
税金チューチューしてるやつらの駒

34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:22.73 ID:oVbpF2YJ0
4000人に5倍働かせればええやん

35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:52:32.79 ID:tJahXJEA0
単位をエサに学徒動員とかやめてね

40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:53:29.98 ID:k6n6iqyD0
府内で2割もボランティアに参加したい意向があるなら大丈夫じゃないの

41 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:53:39.09 ID:UAiHRz/00
市や府の職員、議員が無給、無休でやればよろしい

42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:53:52.70 ID:mWajq3rh0
こんなもんに就職有利になるとスケベ心を出している学生は絶対に落とすけどな
いいように利用されているだけ
労働の対価にサラリーを支払うのは当たり前
やめちまえよ人の善意を利用しなけりゃ成り立たないなら

44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:54:26.66 ID:NRMeHjwB0
中抜き万博とか二億円便所万博とか面白い名前で残りそう

45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:54:32.68 ID:vgxJHb290
万博先導していた奴らがやれや

46 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:54:33.42 ID:OVlim9QH0
4000人も集まったことに驚きだわ
企業で無理やり動員される奴隷も多いんだろうな

48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:54:46.56 ID:qYQmQkji0
東京五輪もなんだかんだで集まったろ
世の中は思ってる以上に頭のおかしいやつが多い

50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 13:55:21.79 ID:348+5zDU0
ネットで能動的に情報収集できる今の時代
プロパガンダ的な宣伝効果はなくなってるね
ついでに手のひらのスマホからネットで世界中にアクセスできる時代に万博なんてナンセンス