【閲覧注意】「この小さい虫、もしかして…」SNSへの問いかけに恐ろしい回答がずらり→「1匹出たら100匹いるって言うよね?!」
…屋外用』(防除用医薬部外品)を使用して、お外でも駆除してください。玄関付近や、エアコンの室外機のそば、ベランダ、窓際、プランターの横などに置くと効果的。約 1…
(出典:まいどなニュース)


家の周りの水たまりは蚊の発生源に 産卵場所になる意外な場所 掃除のプロが解説
…る水たまりをなくすことが重要です。まずは家の中や庭などをよく調べ、エアコンからの排水が溜まる場所がないか、空き缶や空き容器などに水が溜まっていないか、…
(出典:Hint-Pot)



(出典 cdn.osoujihonpo.com)



(出典 lab-kuroko.com)


きれいな水ではないのは分かるけど、結構汚いのな(; ・`д・´)

1 バイト歴50年 ★ :2024/09/09(月) 17:26:33.05 ID:jx85DhZQ9
光熱費の値上げが続き、少しでも節約したいと考える人は多いです。そこで、エアコンの室外機から出る排水を植物に利用することで、自分で水やりをする手間を省けると思う方もいるでしょう。しかし、室外機の排水を再利用するのはおすすめできません。

そこで本記事では、エアコンの室外機の排水を植物に使用することの問題点と、排水ホースを定期的に掃除するべき理由について解説します。https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba67f515bb214a39ec5653e9dfce734f62c1aea




8 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:30:18.17 ID:2MtZXl7u0
>>1
水自体はキレイなんだけどな
キレイだからヌメヌメが湧く

2 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:27:40.15 ID:46p0hfME0
聞くわけねぇだろ

5 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:29:18.49 ID:bvC52oVI0
>>2
これ説明した所で母は聞かない

4 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:29:06.12 ID:BY+0Ed570
何で安全じゃないと思ったのか?

6 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:29:31.32 ID:41NyMcHq0
地面ならともかく、植木鉢にだらだら水を垂らしてたら根腐れする

9 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:30:52.58 ID:CAqe9pYg0
なんかスライム出てきてコケ生えるよ

11 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:31:45.05 ID:VcDlmIum0
鳩と雀が水分補給している

12 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:31:54.44 ID:j2jLPMGe0
Q:エアコンのドレンホースから出てくる水を植木鉢にやったら、植物の生育が悪くなりました。 ドレンホースの水は植物にやってはいけないのですか?
A: 最近、エアコンのドレンホースから出てくる排水を植木鉢や植え込みに流し込んでいる光景を目にしますね。 

「ドレンホースからポタポタ出てくる水を、植木鉢や植え込みの植物にやってはだめですよ」

 エアコンからの排水(ドレン)には、エアコン内に付着した汚れについたカビやバクテリアなどが含まれています。 わずかな金属の成分が含まれることもあります。 

 ドレンホースから流れ出る水は、一見澄んでいるようですが実は汚いのです。

28 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:36:35.70 ID:iEWK7hnT0
>>12
土も雑菌だらけなんだが

13 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:32:11.15 ID:GCV91KJP0
人は危険ではないだろ
植えてる物がダメになるだけだw

14 警備員[Lv.13] :2024/09/09(月) 17:32:24.93 ID:FATlpi5/0
エアコンの中から、ゴキブリが出てくるんだけど、
どうすればいいの?
雨の日の夜は、ゴキブリが飛び出してくるんだよ

17 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:34:08.41 ID:soYKyKMN0
>>14
ホースの先に付ける社外パーツがあるよ
メッシュ状だから虫は入らない
まあゴキブリは出入りの瞬間や僅かな隙間から入るからエアコンが犯人とは断定できない

18 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:34:11.53 ID:58NXxyQr0
ドレン水の流れにカエルが群がっての養殖場みたいになってる

20 警備員[Lv.15][芽] :2024/09/09(月) 17:34:35.03 ID:NHSkTrI60
植木位なら別にいいような気もするけど駄目なんか

24 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:35:19.90 ID:soYKyKMN0
>>20
バケツに溜めて撒いてるが特に変わったことはない

21 警備員[Lv.51] :2024/09/09(月) 17:34:49.57 ID:oyhQ9vBK0
食べないなら平気

22 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:35:08.86 ID:puvujTNG0
ドレンホースに虫キャップしたらマジにゴキブリ全くいなくなったよ

23 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:35:14.59 ID:Lez2x1q80
頭良いお母さん持ってて羨ましいわ

25 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:35:24.03 ID:AWgQpKhj0
位置的に室外機の風が直接当たらね?

30 名無しどんぶらこ :2024/09/09(月) 17:37:32.47 ID:j2jLPMGe0
エアコンの室外機のドレン排水機はそのまま地面に流していいのに
エコジョーズのドレン排水は下水まで流さないと法令違反になるって
なんでやねん ?

どっちも空気中の水分の結露水だろ