![]() | 引退後のほうが強い…!? 『はじめの一歩』幕之内一歩が現役復帰したら「最強ボクサー」となる理由 まもなく連載35周年を迎える森川ジョージ氏の『はじめの一歩』(講談社)といえば、幕之内一歩のボクサー人生を追いかけるボクシング漫画のレジェンドだ。 (出典:ふたまん+) |
![]() | 人気漫画家「全てタダ働き」単行本表紙の原稿料問題 森川ジョージ氏が解説 「はじめの一歩」などで知られる漫画家、森川ジョージ氏が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画の単行本表紙の原稿料をめぐる問題について解説した。 (出典:日刊スポーツ) |
はじめの一歩はおもろいよなヽ(^。^)ノ
1 muffin ★ :2024/10/04(金) 17:01:53.92 ID:XzQ2XOvW9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0885361949d7a5837014bfcfd6c0a24f2e63ca51
10/4(金) 10:45
「はじめの一歩」などで知られる漫画家、森川ジョージ氏が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画の単行本表紙の原稿料をめぐる問題について解説した。
発端は、「ローゼリア王国物語」シリーズなどで知られる漫画家さちみりほ氏のX投稿。同氏は「単行本表紙の原稿料問題」と言及。「有名無名・大手中小に関わらず基本無料。払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり。多忙な時は雑誌カラーを流用する事もありますが読者に喜んで欲しくて描きおろしてました」と業界の実情を明かし「と言う事で私のこの辺のカラーも全てタダ働き。今からでも払てくれてええんやで」と怒りの絵文字を添えて訴えた。
森川氏はこの投稿を引用し「あくまで慣例ですが出版社の言う原稿料とは雑誌掲載料のことなので掲載時に発生するものです。単行本とは切り離して考えられています。表紙やオマケページは作家の自発的なサービスであり対価が発生しないのはそのためです。描かなくていいという選択肢があるからです」と、単行本表紙の原稿料が無料となっている理由を説明。
(中略)
森川氏は日本漫画家協会の常務理事を務める立場であるだけに、今回の投稿に賛否さまざまな意見が寄せられた。批判に対して森川氏は「真っ白でタイトル等しかない表紙でも売れた漫画はあるんです。何を選択するかはその作家次第です。他人が口出すことではないですよ」と反論している。
全文はソースをご覧ください
10/4(金) 10:45
「はじめの一歩」などで知られる漫画家、森川ジョージ氏が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画の単行本表紙の原稿料をめぐる問題について解説した。
発端は、「ローゼリア王国物語」シリーズなどで知られる漫画家さちみりほ氏のX投稿。同氏は「単行本表紙の原稿料問題」と言及。「有名無名・大手中小に関わらず基本無料。払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり。多忙な時は雑誌カラーを流用する事もありますが読者に喜んで欲しくて描きおろしてました」と業界の実情を明かし「と言う事で私のこの辺のカラーも全てタダ働き。今からでも払てくれてええんやで」と怒りの絵文字を添えて訴えた。
森川氏はこの投稿を引用し「あくまで慣例ですが出版社の言う原稿料とは雑誌掲載料のことなので掲載時に発生するものです。単行本とは切り離して考えられています。表紙やオマケページは作家の自発的なサービスであり対価が発生しないのはそのためです。描かなくていいという選択肢があるからです」と、単行本表紙の原稿料が無料となっている理由を説明。
(中略)
森川氏は日本漫画家協会の常務理事を務める立場であるだけに、今回の投稿に賛否さまざまな意見が寄せられた。批判に対して森川氏は「真っ白でタイトル等しかない表紙でも売れた漫画はあるんです。何を選択するかはその作家次第です。他人が口出すことではないですよ」と反論している。
全文はソースをご覧ください
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:03:14.18 ID:Geca7yQj0
自分の単行本の表紙代をくださいってことよね?
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:03:26.17 ID:BlL3Hzzz0
単行本の売上から、がっつり出版社が取り分をせしめてるのに、その言い分はおかしいと思う
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:03:36.49 ID:rUweSxDp0
それより早く一歩を完結させてくれ
もう引き返せない
もう引き返せない
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:04:07.39 ID:NznDRlew0
真っ白の単行本てなにがあるんや?
まあ字だけでもいいかな
まあ字だけでもいいかな
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:04:17.69 ID:Xzxpg5u50
とはいえ表紙一つで売上が変わる場合もあるだろう。それで印税が増えるなら、と考える漫画家も少なくない
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:04:20.26 ID:g2GtUNN70
あひるの空の事か
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:04:33.97 ID:wQrWQ0DE0
そら一歩も死んだ目になるで(´・ω・`)
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:04:49.23 ID:u72g2vIX0
描かなきゃいいは確かにそうだな
売りたい人は表紙で売上変わるから気合い入れて描けばいいし
別に何でもいいやって人はどっかのコマ切り抜いて載せてもらったらいい
売りたい人は表紙で売上変わるから気合い入れて描けばいいし
別に何でもいいやって人はどっかのコマ切り抜いて載せてもらったらいい
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:04:51.55 ID:IYOMAn6A0
印税があるじゃないか
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:05:36.30 ID:S0zMpQu20
対価を求めなよ
12 警備員[Lv.2] :2024/10/04(金) 17:06:00.05 ID:yYhnmxHr0
尾田栄一郎はアレだけ金持ってるのに毎回のように表紙描いてるのに
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:06:01.30 ID:Fsq99+Ed0
カバー外すとオマケ漫画が描いてあるエロ漫画もサービスなのか
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:06:24.47 ID:EcOBo3FL0
他人が口だすなとか言ってるが
漫画家が言ってるわけだが?
じゃあ普通の書籍の表紙を書いてる絵師には
金を払わないのかと
漫画家が言ってるわけだが?
じゃあ普通の書籍の表紙を書いてる絵師には
金を払わないのかと
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:59.26 ID:u72g2vIX0
>>14
そもそも漫画家なら出版社と話しあえよと
単なる愚痴こぼしなんだろうからそっとしとけよ
そもそも漫画家なら出版社と話しあえよと
単なる愚痴こぼしなんだろうからそっとしとけよ
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:06:35.55 ID:aXdluIX80
富樫すら表紙くらいは描く
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:05.37 ID:fSSBFpyb0
昔範馬刃牙買ってた頃に変顔ばっかり描かれてレジに持っていくの嫌だった
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:20.12 ID:ljz8ienq0
森田先生たる者が四流漫画家なんて相手にすんなよ
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:21.34 ID:Nsf3SkbW0
表示なんてわざわざ描かなきゃいいんだよ
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:45.36 ID:luUDxF+F0
描かなきゃ良いじゃん
るろ剣とか使い回してたろ
るろ剣とか使い回してたろ
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:52.01 ID:Swneqpwq0
昔、「ブラックジャックによろしく」の作者が騒ぎにしてたな
表紙を描き下ろしても原稿料が出ないと
その頃から変わってない
表紙を描き下ろしても原稿料が出ないと
その頃から変わってない
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:07:54.97 ID:IC9xNAOO0
ご自身が担当か出版社そのものからこれを言われたんだろうな
あるいは弁にこう言いくるめられたか。そしてそれに染まっちゃった
あるいは弁にこう言いくるめられたか。そしてそれに染まっちゃった
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:08:00.37 ID:O+r5ojLg0
雑誌の掲載だけじゃ出版社は赤字な
ペイできるまで原稿料下げていいなら表紙代くらいひねり出せるぞ
ペイできるまで原稿料下げていいなら表紙代くらいひねり出せるぞ
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:08:14.88 ID:qbEmIOUp0
そこでAI
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:08:19.48 ID:Wvyk3mjR0
それで同じような表紙だったんか
表紙見ても買ったか買ってないか判別出来ない
表紙見ても買ったか買ってないか判別出来ない
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:08:26.77 ID:TKw+rN090
森川先生は連載ページ数が異常に少ないけどその分はもらってないの?
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:08:29.17 ID:ZBorUcXF0
こういうのに金払わないと海外にどんどん負けるよ
もう舐めたことして生き残れる時代じゃない
もう舐めたことして生き残れる時代じゃない
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 17:08:37.04 ID:HWsNGlI70
最近この人やたらにネットバトルに参戦してるよな、それもきな臭いとこ
その暇あったら早く一歩をまともに畳んだらいいのに
その暇あったら早く一歩をまともに畳んだらいいのに
コメントする