王林 初舞台で「田舎キャラ」捨てた!金髪セクシードレスの“激変ショット”に女優邁進の決意
 歌手でタレントの王林が10月6日、自身のインスタグラムを更新。そのなかで、これまでのイメージをガラリと変える写真を披露した。  王林が投稿したのは、出…
(出典:SmartFLASH)


リンゴ消費拡大へ丸かじりコンテスト/都内
 青森リンゴの魅力を内外に発信する「青森りんごアンバサダー」に就任したばかりの王林さんは自身の農業体験を踏まえ「150年間、青森県の農家が(生産を)つないで…
(出典:Web東奥)



(出典 contents.oricon.co.jp)



(出典 contents.oricon.co.jp)


津軽弁をしゃべる中国人かと思ってたわ(; ・`д・´)

1 冬月記者 ★ :2024/10/09(水) 21:24:21.29 ID:Hr/G9S9r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d71298f406c9a2dd4a4ee5737207c80c60f440

王林、中国人に間違われるという芸名について「黄緑色のりんごの品種名です」とアピール

 王林が10月9日、東京・有楽町の東京交通会館で行われた「青森りんごPRイベント」に出演。トークショーに参加し、コンテストでは審査員も務めた。

■青森りんごの魅力を発信している“青森りんごアンバサダー”王林

 「青森りんごPRイベント」は青森県産りんご消費拡大を目的としたイベント。国内外で青森りんごのPRに努める“ミスりんごあおもり”の下田来渚さんが活動成果や今後の抱負を語った後、王林が登場。

 青森県りんご対策協議会のCMに出演し、先日は青森りんごアンバサダーにも就任するなど、青森りんごの魅力を日本一発信している王林。

 青森県りんご対策協議会のCMに出演し、先日は青森りんごアンバサダーにも就任するなど、青森りんごの魅力を日本一発信している王林。

 首都圏の人に自己紹介すると、「王林」が黄緑色のりんごの品種名だと知らない人の多さに驚いたことや、中国人と間違えられることを明かし、「私の名前の由来は黄緑色のりんごの品種名です」とアピール。

 続いて行われた、りんごの3品種食べ比べとクイズに見事正解して、会場を沸かせていた。

■審査員の王林が自ら“お手本”を見せ盛り上げる

 イベント後半では、王林が主催者と一緒に「りんご丸かじりコンテスト」の審査員も務めることに。この「りんご丸かじりコンテスト」は、イベント会場で参加者を募り、複数の観点から評価の高い人を決めるコンテストで、審査項目は主に「咀嚼音」「かぶりつき感」「スピード」の3つ。

 「私に近い食べ方をしてくれる人を選びたい」と話し、「シャリッ!」という爽やかな音と共に笑顔でかじりつく王林。自ら“お手本”を披露した王林に会場が盛り上がりを見せ、一般参加者7人が挑戦していく。

 コンテストには2歳の女の子も参加し、「りんご、すき」という愛くるしい姿を見せると会場は和やかなムードに包まれ、「お母さんが皮ごとりんごを食べさせてくれている。小さいころからの食育も大切ですね」と母親にも賞賛が送られる。

 そして、王林らの審査によって女の子がグランプリに輝き、イベントは大盛況で幕を閉




13 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:29:53.32 ID:/CAajIzz0
>>1
いつまで田舎キャラやるんだろう
六本木大好きだよね

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:31:59.79 ID:c7lc/Xza0
>>13
それでこそおのぼりさん的な田舎者だ

2 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:24:54.35 ID:ozS/GyE70
日本人なの!?

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:26:04.99 ID:KrEBkE5s0
中国人か台湾人だと思ってたわ

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:26:27.15 ID:ZRP5bM5y0
王林好きなんだけど当たり外れがあるんだよな
りんご農家に王林好きだって言ったら変わってるって言われたわ

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:26:41.34 ID:SrxzCEhS0
そりゃ元りんご娘なんだから

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:28:06.57 ID:SrxzCEhS0
りんごの品種やで

7 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:28:13.71 ID:CI1Voe+/0
もうとっくに浸透してるかと思ったが、まだまだやな

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:28:22.46 ID:c7lc/Xza0
王林は果肉が柔らかくて甘いのでデンターライオンの世話になるひとにおすすめの品種

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:28:24.77 ID:SNtGN4XO0
自己紹介のひとネタ

10 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/09(水) 21:28:40.33 ID:BgbXe6UN0
ご当地アイドルから全国に成り上がったのはふなっしー以来かな?

11 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:29:14.71 ID:ceujR6hH0
りんごの値上げどうにかしてくれ

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:29:49.64 ID:c7lc/Xza0
最近はやたかや名月や星の金貨が美味いと思った

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:29:55.14 ID:DcfMjueK0
まじで中国人だと思ってた

15 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/09(水) 21:30:07.74 ID:cYM7Ru3h0
調べたら「りんご娘」っていう20年続いてる青森ご当地アイドルグループ出身なんだな
そんでリンゴの種類である「王林」を芸名にしたんだろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:30:27.26 ID:oKWIZexp0
千葉県も枝豆娘を結成すれば売れると思うぞ

17 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:30:46.36 ID:MHMoJ2q30
ジョナゴールドちゃんもいたりんご娘

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:30:56.77 ID:15wKkV060
呂布カルマは中国人だよね?

19 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:31:13.47 ID:65nEM/Y70
紅玉(ストレート)
王鈴(カーブ)

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:32:53.41 ID:T81cNISe0
青森出身の中国人と思ってた

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:33:44.57 ID:1VMH1frf0
こんなんそれ知らなかったら中国人としか思えんし
説明されても明日には忘れるしな興味ないから

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:34:11.50 ID:8f4+yvLn0
スーパーでたまに王林を買おうかなと思うけど「こいつ王林のファンだな」と
思われそうで、結局ふじを買ってしまう。

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:34:16.55 ID:3pBFnCTf0
最初はオオバヤシだと思ってた

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:34:37.01 ID:uynYdoCV0
芸名なら変えればいいじゃない。富士リンゴとか

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:34:41.80 ID:wCzgnLFa0
王へんに林のリンだったら完全に中国女の名前だった

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:35:30.65 ID:vc1ngGx10
うちのカミさん青森出身だが、
リンゴ食べ比べしたら
百発百中で銘柄あてられる
青森県人からしたらそれが普通らしい。