年収の壁見直し賛成69% 企業団体献金禁止を67% …は38.8%だった。 政府が物価高対策として検討する低所得世帯への3万円支給案については67.4%が「評価しない」と答えた。衆院で少数与党となった… (出典:) |
10月から「児童手当」が拡充! 子どもが「5歳・7歳・9歳」のわが家は、毎月どれだけ受給できる? 変更点もあわせて解説 …挙げられます。 ・所得制限を撤廃 ・児童手当の支給期間を高校生年代まで延長 ・第3子以降の支給額を3万円に増額 ・支払回数を偶数月の年6回に増加 以前… (出典:) |
1 首都圏の虎 ★ :2024/11/17(日) 18:22:25.10 ID:b03VcNck9
共同通信世論調査で、政府が物価高対策として検討する住民税非課税世帯に3万円を支給する案について、67.4%が評価しないと答えた。
全文はソースで 最終更新:11/17(日) 18:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/acab6d399dae5d5e026dc9e3f38a8ae9e86becdf
全文はソースで 最終更新:11/17(日) 18:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/acab6d399dae5d5e026dc9e3f38a8ae9e86becdf
18 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:25:12.06 ID:t6Gg7KCw0
>>1
三万程度でイライラする日本人増えたのか
そんなもん2日程度働けば手に入るだろ
心も貧しくなったのか
三万程度でイライラする日本人増えたのか
そんなもん2日程度働けば手に入るだろ
心も貧しくなったのか
3 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:23:08.50 ID:zlrAHsuV0
30万配れよ
4 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:23:28.97 ID:tgvIykoh0
だから高所得者で非課税世帯てかなりいるだろ?
馬鹿じゃねーの?
馬鹿じゃねーの?
5 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:23:35.49 ID:VxsOleWR0
全員に配れよ
6 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:23:44.30 ID:HL/r/CAy0
5万から10万になるだろな
額より対象ひろげろって
額より対象ひろげろって
7 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:23:56.04 ID:S6rF1sFd0
物価下げろよ馬鹿
9 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:10.62 ID:0WDodkKN0
ついでに年明けなんだろ?
10 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:14.81 ID:VjaqFobE0
低所得の人にはもうコロナ禍以降ずっと支援されてきてると思う
11 警備員[Lv.19] :2024/11/17(日) 18:24:18.64 ID:gsAnKHoc0
実家の親は年収120ぐらいだけど
助かるのかな
助かるのかな
12 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:24.38 ID:ZVFJrI1P0
マイナンバーカード云々で銀行口座登録させたんだから、みんなに一律で配れば?
13 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:28.36 ID:9PkTY5Zl0
0がひとつ足りないだろ
14 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:37.83 ID:GnVUXO990
老人向けでしかない公明らしい施策
15 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:39.89 ID:kFbJk/j00
エッセンシャルワーカーから搾取しまくって
ろくに勤労してない層にだけ金ばら撒いてたら当然だろ
選挙で議席失った原因何も理解してない
ろくに勤労してない層にだけ金ばら撒いてたら当然だろ
選挙で議席失った原因何も理解してない
16 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:24:47.12 ID:vXhnfd+e0
全員に配れ
というか配るんじゃなくて取るな、減税しろ
というか配るんじゃなくて取るな、減税しろ
17 警備員[Lv.7][芽] :2024/11/17(日) 18:24:48.98 ID:Qmsmwfi40
もっとよこせ
19 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:25:30.84 ID:C3Qy0x4G0
今までと比較して低すぎってことか
20 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:25:32.70 ID:3lx2GI6A0
当たり前だ
非課税世帯の80%が高齢者
現役世代をバカにしすぎ
非課税世帯の80%が高齢者
現役世代をバカにしすぎ
21 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:25:42.05 ID:6nLNDMqD0
非課税=低所得者じゃないからね
22 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:25:46.33 ID:tgvIykoh0
たぶん貰えそうだけど
アホか?と思う
マジで
アホか?と思う
マジで
23 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:26:13.66 ID:/eXH49Ug0
もう減税以外誰も何も評価しないよ
24 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:26:33.14 ID:jUfi5r/S0
ほんと貧乏人ばかり助けてもらって羨ましいわ
まぁでも3万もらったところで嬉しくもなんともないけど
まぁでも3万もらったところで嬉しくもなんともないけど
25 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:26:38.73 ID:J59stqjd0
子無し未婚の納税者にも給付金くれよ!
安倍ちゃんの時の10万円以外貰ってねーぞ
子持ち様と非課税ばかりずるい!
安倍ちゃんの時の10万円以外貰ってねーぞ
子持ち様と非課税ばかりずるい!
26 名無しどんぶらこ ころころ :2024/11/17(日) 18:26:41.76 ID:kZKtJzCX0
低所得世帯は物価高で相当厳しい生活を送っているんじゃね? 知らんけど
27 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:26:54.96 ID:vYHOGcry0
当たり前だ
みな思うわけだよ「俺らも苦しいのになんでいつもそいつらだけ」ってな
みな思うわけだよ「俺らも苦しいのになんでいつもそいつらだけ」ってな
28 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:26:55.71 ID:b6eRyQlY0
3万もらったところで何か変わるわけでもなし
29 名無しどんぶらこ :2024/11/17(日) 18:27:01.21 ID:36csC86i0
そりゃちゃんと働いてる人の払った税金を働かない奴らにあげるんだもん 賛成する理由が無い
30 警備員[Lv.9] :2024/11/17(日) 18:27:05.29 ID:I+87KB7V0
当たり前だろ
自分に寄越さない支給を評価するわけない
自分に寄越さない支給を評価するわけない
コメントする