【異常】キャベツの価格が平年の4倍 お好み焼き店は悲鳴「値上げせざるを得ない」 野菜全般も高値続く 市場関係者「春まで続く可能性」 …キャベツをはじめとする野菜の価格高騰が続いている。特にキャベツは平年の4倍近い価格となり、長野県内のお好み焼き店では値上げを検討せざるを得ない状況だ… (出典:) |
1 少考さん ★ :2025/01/10(金) 15:34:50.56 ID:LgbOKs2C9
キャベツ価格急騰、平年の3・4倍に「おかわり自由のとんかつ屋さんは大変だ」江藤農水相 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250110-AJ7BK4PGU5FKHDOMHJGP3OJLAM/
2025/1/10 11:14
西村 利也
江藤拓農林水産相は10日の記者会見で、キャベツの平均価格が平年の約3・4倍に急騰していることについて、「私が行くとんかつ屋さんはキャベツのおかわりが自由なので、多分大変だろうなと思う」と述べ、外食業や消費者の負担が増していることに理解を示した。
江藤氏は「都内のスーパーでは大玉1個1000円というビックリするような値段(で売られている)。これは農林水産業の持つ厳しい側面の表れだ」と指摘。「農家が値上がり分を全部利益として確保できているわけではない。大変な苦労をしながら出荷していることを理解してもらいたい」と呼びかけた。
農水省が7日発表した食品価格動向調査によると、先月23~25日の野菜小売価格(全国平均)でキャベツは平年比(過去5年平均)で約3・4倍、前週比で15%高の1キロ453円だった。(略)
※全文はソースで。
https://www.sankei.com/article/20250110-AJ7BK4PGU5FKHDOMHJGP3OJLAM/
2025/1/10 11:14
西村 利也
江藤拓農林水産相は10日の記者会見で、キャベツの平均価格が平年の約3・4倍に急騰していることについて、「私が行くとんかつ屋さんはキャベツのおかわりが自由なので、多分大変だろうなと思う」と述べ、外食業や消費者の負担が増していることに理解を示した。
江藤氏は「都内のスーパーでは大玉1個1000円というビックリするような値段(で売られている)。これは農林水産業の持つ厳しい側面の表れだ」と指摘。「農家が値上がり分を全部利益として確保できているわけではない。大変な苦労をしながら出荷していることを理解してもらいたい」と呼びかけた。
農水省が7日発表した食品価格動向調査によると、先月23~25日の野菜小売価格(全国平均)でキャベツは平年比(過去5年平均)で約3・4倍、前週比で15%高の1キロ453円だった。(略)
※全文はソースで。
3 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:35:48.83 ID:4tkRRBjx0
こんなコメントしかできないのが政治家です
4 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:36:00.70 ID:hbsJEyy+0
主食の価格安定化もできないポンコツ自民党
5 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:36:08.28 ID:8qt+TXzV0
それでも自民党に投票しつづけるんだから問題ないじゃない?
これの何が問題なの?
これの何が問題なの?
6 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:36:27.88 ID:4tkRRBjx0
間違えた、
こんなコメントしかできないのが農水大臣なのです
こんなコメントしかできないのが農水大臣なのです
7 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:36:47.51 ID:8It6AgUc0
言うほどトンカツにキャベツって必要かな?
惰性でやってない?
惰性でやってない?
8 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:37:09.91 ID:9/MpDLCO0
最近の政治家っていちいち国民の生活に他人事だよな
茶化して何が面白いのかな
茶化して何が面白いのかな
9 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:37:17.87 ID:euvHZ6VX0
キャベツが高いのは問題だけど
とりあえずおかわり無料はやめろよw
とりあえずおかわり無料はやめろよw
10 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:37:18.83 ID:xLJ08jE10
他人事でワロタ
11 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:37:28.86 ID:H9BVcdkl0
それ言うんだったら減税しろよ
テメェらは昇給昇給で楽してるクセに何を言うか
自民は国会から地方まで全員落とせ
テメェらは昇給昇給で楽してるクセに何を言うか
自民は国会から地方まで全員落とせ
12 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:37:37.37 ID:IAlUgoAX0
キャベツ戦争
13 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:38:03.22 ID:ewG00jGr0
なんとかするのが仕事だろ
14 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:38:06.75 ID:fxGb3k5g0
こいつを見てると農水相って存在価値あるの?って疑問が湧いてくる
15 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:38:14.16 ID:fDjWToNE0
前の坂本といい農水大臣はホント農水大臣は使いもんにならん
17 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:38:42.52 ID:v9tnL1ol0
千葉県はそんなに高くないけどな
18 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:38:57.30 ID:2wVT+Dvj0
他人事のコメントはいいから
コメや主要な野菜の安定供給や価格維持のためにやっている事を語ってくれよ
コメや主要な野菜の安定供給や価格維持のためにやっている事を語ってくれよ
19 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:39:03.94 ID:oEiNtlNL0
キャベツのおかわり自由使うか?
いうほどキャベツ食べたいと思わん
いうほどキャベツ食べたいと思わん
20 名無しどんぶらこ :2025/01/10(金) 15:39:09.19 ID:+HFlXdym0
他人事なんだな
仕事しなくても結果出さなくても何不自由ない金貰えるっていい仕事だな
仕事しなくても結果出さなくても何不自由ない金貰えるっていい仕事だな
コメントする