京都



(出典 cdn.jalan.jp)


弾丸ツアーは目が回るな~(~_~;)

1 はな ★ :2023/07/20(木) 12:27:10.52 ID:wPCCypno9
京都初心者「清水寺、金閣寺、宇治、嵐山に行きた~い」→イヤイヤ、それは無謀です 狂気的なスケジュール実証動画が話題に「できなくはないが…」
2023.07.20 まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14951085


「“せっかく京都に行くんだからたくさん巡りたいな。清水寺行って八坂神社行って水路閣を見て伏見稲荷行って龍安寺行って金閣寺行って、嵐山にも行きたい!あ、できたら平等院鳳凰堂も見たいな!全部電車かバスで行けるんだよね?”と言われたら、良識ある人は無理だやめとけと返すと思います」


京都観光への提言から始まったつぶやき。しかし、京都を愛するちせ(燈代知世)|京都歩きすぎさん(@ChiseKyoto、以下ちせさん)はこう思いました。

「実 際 ど う な る ん や ろ う ?」

そこで、実行されたのが『京都名所巡りRTA(リアルタイムアタック)』!!徒歩を基本とし、移動は電車利用で1日で全27カ所を訪問。行った証として、設けたルールは、「その場所を象徴するような写真を1枚撮り、できるかぎり参拝する」でした。その行程を紹介したTwitterとYouTubeは多くの人の目にふれ、大きな反響となりました。ちせさんに詳細を取材しました。
全12時間半で27ヶ所(+おやつ2ヶ所)、狂気でしかない

まずは、実行した『京都名所巡りRTA』のスケジュールを紹介しましょう。こちらは観光名所での滞在時間であり、※電車移動と明記しているもの以外は徒歩での移動時間となっています。また一部は敷地外からの撮影で入場できていない場所もあります。

①清水寺 6:00~6:20
②産寧坂 6:25~6:31
③二寧坂 6:33~6:34
④八坂の塔 6:35~6:41
⑤ねねの道 6:44~6:48
⑥円山公園 6:52~6:53
⑦八坂神社 6:54~7:08
⑧辰巳大明神 7:20~7:23
⑨巽橋 7:23~7:28
⑩一本橋 7:40~7:41
⑪平安神宮 7:50~7:58
⑫南禅寺水路閣 8:16~8:28
⑬蹴上インクライン 8:39~8:50 ※電車移動
⑭東福寺臥雲橋 9:29~9:30
⑮伏見稲荷大社 9:50~10:05 ※電車移動
⑯平等院 10:50~11:06
⑰縣神社 11:11~11:25
六条庵 お濃茶アイス休憩20分 ※電車&バス移動JR宇治ー京都ー円町
⑱北野天満宮 13:06~13:16
⑲平野神社 13:22~13:23
⑳金閣寺 13:45~13:52
㉑龍安寺 14:30~14:47 ※電車移動
㉒天龍寺 15:37~16:07
㉓竹林の小径 16:08~16:10
㉔渡月橋 16:24~16:25
中村屋総本店 コロッケ休憩8分 ※電車移動
㉕東寺 17:35~17:36(閉門後)
㉖京都タワー 18:07~18:10
㉗東本願寺 18:17~18:30(閉門後)


※全文はリンク先で

【【成功するの⁉】京都初心者が選んだ「清水寺、金閣寺、宇治、嵐山」巡りの猛スケジュール】の続きを読む


【速報】京都・祇園祭で熱中症8人搬送 15万人の見物客が訪れる

(出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))



(出典 www.ktv.jp)


行きたいけどこうなるのが分かるから行けないな~(~_~;)

1 首都圏の虎 ★ :2023/07/17(月) 13:39:50.94 ID:N0N7yMzF9
気象庁によりますと、17日午後1時10分、京都市で36.4℃を記録し、猛暑日となりました。17日は祇園祭(前祭)の山鉾巡行が午前9時から実施され、大勢の観光客が見守る中、山と鉾が京都市の中心部を進んでいます。


京都市消防局によりますと、午後1時までに、8歳から84歳の見物客6人が熱中症の疑いで搬送されたということです。(8歳男性、70歳女性、81歳女性、84歳女性、74歳女性、21歳男性)

また京都市全域では、祇園祭関連とみられる6人を含む計11人がこれまで救急搬送されています。

また、近畿各地で午前中すでに猛暑日になったところは、以下の通りです

奈良・上北山 35.9℃
大阪・枚方 35.6℃
兵庫・和田山 35.4℃
奈良・十津川村風屋 35.4℃
京都・美山 35.2℃
兵庫・豊岡 35.1℃

きょうの予想最高気温は、京都南部で37℃と予想されています。近畿各地の予想最高気温は
大阪 35℃
京都北部・舞鶴 35℃
京都南部・京都 37℃
兵庫北部・豊岡 36℃
兵庫南部・神戸、洲本、姫路 33℃
滋賀北部・35℃
滋賀南部・大津 36℃
奈良北部・奈良 36℃
奈良南部・十津川村風屋 37℃
和歌山北部・和歌山 34℃
和歌山南部・潮岬 30℃

https://news.yahoo.co.jp/articles/4963bef2d93f2e4fe6f7c6a7488fc148a0e3cfbe

関連
【京都】祇園祭・前祭で「山鉾巡行」開催 豪華装飾の山鉾23基、夏の古都進む [はな★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689568710/

【【京都の祇園祭】猛暑の影響で11人が熱中症の疑いで救急搬送される】の続きを読む



(出典 www.kyoto-iju.jp)



(出典 cocolococo.jp)


京都の方って気難しい感じがするな~(~_~;)

1 ぐれ ★ :2023/07/14(金) 09:55:28.71 ID:IFlLHrxY9
※7/13(木) 9:30配信
オリコン

 近頃、移住を取り巻くトラブルが相次いでSNSで拡散され、物議を醸している。“移住失敗”の背景として語られがちなのが、「田舎暮らしを夢見る移住者」と、「排他的な地元住民」といった対立構造だろう。もちろん両者に言い分はあろうが、得てして地元が悪者扱いされることが多い印象だ。全国の自治体が移住の促進に苦慮する中、京都の舞鶴市がユニークな取り組みで移住者を増やすことに成功している。京都=排他的というイメージが強い舞鶴市が、いかにして移住者と地元住民の橋渡しを担ってきたのかを聞いた。

■地方移住問題は「全国で昔からある」、“炎上”物議に自治体目線の見解
 昨年の終わり頃、愛媛県新居浜市に移住した男性が「村八分にされた」と訴えるYouTube動画が380万再生を超えた。さらに今年5月には、高知県土佐市に移住してカフェを運営していた女性が、地元の有力者から理不な退去通告を受けたとしてTwitterで発信し大炎上。市に脅迫メールが届くなど市民生活にも影響が出ており、解決の糸口はいまだ見えていないようだ。

 いずれも「地域おこし協力隊」の活動にまつわるトラブル事例だが、その根っこには“よそ者VS地元住民”という移住問題について回る対立構造が見え隠れする。京都・舞鶴市の移住・定住促進課、砂田敏昌課長も「この2事例はたまたまSNSで顕在化してしまっただけで、日本全国どこでも昔から起きてきた問題」と語る。

 移住問題が語られるとき、得てして悪者にされがちなのが、排他的な地域性だろう。今年1月には、福井県池田町が移住者に「都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください」などと提言した「池田暮らしの7か条」が大批判を浴びたこともあった。池田町の言葉選びや伝え方が移住希望者のモチベーションを下げてしまったことは否めない。しかし、舞鶴市の砂田課長はこの炎上事件に、「当事者ではないので詳しいことはわからないが」と前置きしつつも、同情を禁じ得ないところもあるようだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3653ff2942dedce88231033f6d759fb922486c8d

【【京都へ移住】ご近所あいさつは市の職員も立ち合い…地方移住者にとっての「難しさ」とは?】の続きを読む



(出典 www.ozmall.co.jp)



1 ぐれ ★ :2023/06/19(月) 23:14:18.90ID:/vhneqo99
※6/19(月) 15:12配信
京都新聞

 京都市左京区の南禅寺境内で「写真を撮ってあげる」などと声を掛け金銭を要求するトラブルが発生しており、南禅寺が注意を呼びかけている。

 南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山。歌舞伎「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」にも登場する三門や琵琶湖疏水のレンガ造りの橋脚・水路閣などでも知られる。

 南禅寺によると、女性参拝者らが男性に「写真を撮ってあげる」などと声を掛けられ、男性が女性たちのスマートフォンや男性のカメラで撮影した。女性たちは500~千円の金銭を要求され支払った、というケースが今月に入って2件あったという。

 境内の参拝者に対して、南禅寺は拡声器で注意を呼びかけている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da0f29da2ece4dd9900f3913b5f3099bbeaa409

【「写真撮ってあげる」南禅寺での写真撮影に要注意!金銭要求にご注意を】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)


どこ見ても外国人観光客だもんな~(~_~;)

1 はな ★ :2023/05/30(火) 15:57:24.12ID:TDXl7Qob9
観光客増、ベビーカーを押してバスに乗れない… 京都で対策を望む声
2023/5/30 15:00 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230530/k00/00m/020/091000c


新型コロナウイルスの影響が緩和され、観光需要が急回復している京都市バスで、ベビーカーの乗車が困難になっている。人出の増加に伴う混雑に加え、大型荷物の持ち込みが目立ち、置き場がないためだ。市は今月から全バスの前面に「ベビーカーマーク」を掲げ、譲り合いを呼び掛けている。「市民の足」と観光利用の両立に向けて、抜本的対策を期待する声もある。

市バス全車両に青いマーク掲示

市交通局は18日、801台ある市バス全車両で、行き先表示の隣に青色のベビーカーマークの掲示を始めた。市バスは2010年度からベビーカーを折り畳まず乗車できるよう、車内中央部を置き場にして2カ所に固定用ベルトを設置。これまでも乗車口近くにベビーカーマークを張っていたが今回、前方の目立つ位置により大型のマークを出すことにした。

背景には、受給バランス悪化による市バスの混雑がある。インバウンド(訪日外国人)の増加を追い風に、京都を訪れる観光客数はコロナ禍前の水準に回復しつつある。これに対し、市はコロナ禍の需要減を受け、19年に822台あったバスを21台削減している。

大型荷物置き場のある車両も導入

さらに混雑に拍車をかけているのが、大型荷物の持ち込みだ。コロナ禍前からオーバーツーリズムの課題と指摘され、市は対策として19年以降、車内にキャリーバッグを6個置ける場所を設けた車両と2個置ける車両を計62台導入し、混雑緩和を図った。

門川大作市長も今年3月、市バスへの大型荷物の持ち込みを控えるよう、記者会見や動画で観光客に呼び掛けた。市は駅のコインロッカーや手荷物預かり所の利用を推奨しているほか、駅や空港と市内宿泊施設の間の荷物搬送サービスを活用し、手ぶらで観光する「ハンズフリー京都」も推進している。ただ、利用者の費用負担や周知不足で定着しているとは言い難い。

赤ちゃん連れ観光客も「抱っこは大変」

2歳児を乗せたベビーカーを手に市バスを待っていた左京区の会社員女性(36)は「今春からかなり混み始め、人目が怖くて乗りづらい。ベビーカーマークはないよりましだが、本当に子育てしやすい街を目指すなら、当たり前のようにベビーカーで乗れる体制を整えてほしい」と話す。


※全文はリンク先で

【バスにベビーカーが乗れない!? 京都での観光客増による問題点‼】の続きを読む


京都は外国人を含め観光客は大切な財源ですからね~(~_~;)

1 ぐれ ★ :2023/04/28(金) 07:45:42.25ID:31eOzAx59
※4/26(水) 5:41配信
Merkmal

 京都市の中心部や人気観光地でゴールデンウイークを前に混雑が始まり、長蛇の列ができている。京都市などが対策を打ち出しているが、効果は出るのだろうか。駅を出た観光客がバス待ち、タクシー待ちの長い列をつくる。ともに100人以上の大行列。路線バスやタクシーが次々にやってくるが、とても追いつかない。

 京都市下京区のJR京都駅烏丸口は、1週間後にゴールデンウイークを控えた週末、朝からコロナ禍前の「観光公害」を思わせる姿を見せた。

 列のなかには日本人もいるが、多くは欧米や韓国、東南アジアから来た観光客だ。家族連れでマレーシアから来た女性(38歳)は

「せっかくバスの1日券を買ったのに、乗れるのはいつのことやら」

とうんざりした様子。

 駅ではみどりの窓口から客があふれていた。30分以上待っても切符が買えず、いら立ちを見せる観光客も。右京区の嵐山へ向かう嵯峨野線は朝の通勤ラッシュを思わせる状態で運行していた。

コロナ禍前に戻った京都

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7bde0c35d1bcf49979dab7125a80ebb705e66b

【【GW直前に激化する京都の観光公害】- 大行列に苦しむ駅前バス・タクシー、地元商人はウハウハ⁉】の続きを読む


スピードがよく出るサイクリングロードならなおさらヘルメットはいるでしょ。

1 すりみ ★ :2023/04/10(月) 17:12:02.92ID:7tSo1Eh79
9日午後1時20分ごろ、京都府京田辺市田辺田出原の自転車道「木津川サイクリングロード」で、奈良市の無職男性(62)の自転車と、同市の会社員女性(44)の自転車が正面衝突した。男性が頭を強く打って死亡した。女性は頭や肩を打ったが命に別条はないという。

 京都府警田辺署によると、現場はやや見通しの悪い緩やかなカーブ。男性はヘルメットをしておらず、女性はヘルメットを着用していた。2人は別々に単独でサイクリングをしていたという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
京都新聞 2023年4月10日 16:47
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1005456

※関連スレ
【京都】人気のサイクリングロードで自転車が正面衝突、62歳無職男性が重体 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681090044/

【【なぜしなかったの⁉】自転車同士が衝突、ヘルメットなしの62歳男性死亡‼ 京都人気のサイクリングロード ‼】の続きを読む


この「空き家税」が実施されることで、それらの空き家が利用されるようになると、地域全体の景観や安全性、そして経済効果にもつながると思います。早急に国の同意を得られることを期待しています。

1 蚤の市 ★ :2023/03/23(木) 09:41:50.96ID:8uWRVVBF9
 松本剛明総務相は、京都市が提案した「空き家税」創設に同意する方針を固めた。関係者が22日明らかにした。全国の自治体で初めて、空き家所有者に独自の税金を課す。市では住宅が不足しており、課税を避けるための売却・賃貸を促し、供給増につなげる狙いがある。導入は2026年以降。効果が出れば同様の問題を抱える他都市の参考になりそうだ。

 正式名称は非居住住宅利活用促進税で、自治体が独自に課す法定外税。空き家のほか、日常的な居住者がいない別荘、別宅も対象で、税額は家屋の価値や立地に応じて決まる。所有者は固定資産税に加えて空き家税を納める必要があり、税負担は1.5倍程度となる見込み。評価額が低い家屋や、保全が必要な京町家などは非課税とする。

 市が試算した空き家税の年額は、希望の値段で買い手がつかず、物置として利用している築40年のマンション(60平方メートル)で約2万4千円。中心部にある築5年の高層マンション最上階(100平方メートル)を別荘として年数回利用するケースで約93万9千円だった。

共同通信 2023年03月22日
https://www.47news.jp/9093674.html

【初の「空き家税」 国が同意へ‼ 住宅供給狙い京都市提案 ‼】の続きを読む

このページのトップヘ