保育士



(出典 cdn-mamari.imgix.net)



1 ぐれ ★ :2023/06/16(金) 22:04:06.88ID:Bnfk38rz9
※6/15(木) 11:44配信
読売テレビ

 大津市内の保育施設で今年2月、2歳の男の子が眠気を催しているのに、2時間にわたって給食を食べさせていたことが分かりました。

 大津市によりますと、今年2月、0歳から2歳を預かる市内の保育施設で2歳の男の子が給食中に眠気を催し、約2時間、ワカメやゴボウで口の中がいっぱいになった状態が続いたということです。

 保育士が施設長に食事をやめるように訴えたものの、施設長は「食べられるはず。本人も『食べられる』と言っている」として、食事を続けさせました。

 保護者が迎えに行った時には、男の子は泣きはらしてぐったりしていて、その後、保育施設を退園させ、市に相談しました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/468272d4922e35d362467aad62cd06fe1684179c

【給食指導でワカメやゴボウを口いっぱいに!眠気催す男の子に2時間給食指導⁉】の続きを読む


責任の割には低賃金‼保育士さんの働き方も考えてあげなきゃね~(~_~;)

1 蚤の市 ★ :2023/04/22(土) 14:40:06.95ID:m/M6A52l9
 東京都小金井市内の私立認可保育所「小金井なないろ保育園」(定員八十人)で保育士十三人のうち九人が出勤せず、一時休園するなど運営上のトラブルが続いていることが、関係者への取材で分かった。園を運営する社会福祉法人なないろ(千葉県市川市)は二十二日に保護者説明会を開き、小島章敬理事長らが釈明する。
 市や法人、保護者によると、一時休園したのは十九日。前日夜、メールで保護者に知らせた。法人が運営する他園や本部からの応援を入れて二十日に再開したが、保育士の必要数は確保できず、受け入れる園児を約五十人に縮小。保護者宛てのメールで「二十八日までは産休・育児休暇中の方、また家庭保育が可能な方はできる限りの家庭保育のご協力をお願いいたします」と登園自粛を要請し、しのいでいるという。
 法人による市への報告では、トラブルの原因は施設長と保育士らとの人間関係だったという。
 保護者の一人は「保育士の人手不足は各地で問題になっているが、小金井市でも起きてしまった。一大事だと感じるが、詳細が分からないので不安だ」と話した。(花井勝規)

東京新聞 2023年4月22日 07時14分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/245549?rct=t_news

【【ストライキ⁉】保育士13人中9人が不在に…小金井なないろ保育園が一時休園‼】の続きを読む

このページのトップヘ