値上げ



(出典 www.notitle-weblog.com)


もう今では欠かせないですね~(^^♪

1 デビルゾア ★ :2023/08/16(水) 06:39:49.23 ID:atuTgPp49
アマゾンジャパンは8月10日、有料会員サービス「Amazonプライム」の料金を引き上げると発表した。年会費は4900円から5900円になり、1000円上がる。月ごとに支払う場合も、500円から600円に値上がりする。日本での値上げは4年ぶり2回目だ。

今回の値上げで「Amazon離れ」は起こるのか──、Amazonプライムは、送料無料だけでなくプライムビデオ・ミュージックなど特典が豊富で、いまや生活に欠かせなくなったという声も多い。そのため「値上げしたからといって、解約なんて考えられない」というユーザーは、他のサービスの解約検討や、買い物の仕方の見直しを検討しているという。

地方在住者にとって「もはやインフラ」

 メーカー勤務の20代男性・Aさんは、Amazonプライムの年間1000円の値上げは許容範囲だという。

「Amazonは品揃え豊富で配送も速い。特に私は地方に住んでいるので、欲しいと思ったものがすぐ近くのお店で見つかるわけではない。買いに行くとしてもだいぶ時間がかかるし、ガソリン代も馬鹿にならない。Amazonプライムは、もはやインフラなんです。プライムビデオ、ミュージックなど特典も多く、値上がりしても月額500円ほどというのはむしろ安いレベル」

 AさんはAmazonの使い方を見直す方針だ。

「年間千円の値上げになるからには、より買い物をAmazonに集中させるかも。もっと活用したいと思ってしまいそうです」(Aさん)

すっかり“抱え込まれて”いるのでやめられない

 IT企業に勤務する30代女性・Bさんは、都内在住。Aさんとは異なる理由で「Amazonプライムはやめない」という。

「お酒や日用品を定期購入しているし、プライムビデオで映画やアニメを見るので、辞めようとは思いません。Amazonプライムは、急に必要になったものが送料無料ですぐに届くのが助かるんですよね。近くにお店があっても、忙しくてなかなか買いに行けないとか、出かけた時でも買うのを忘れてしまうことはよくあるので……。すっかり“抱え込まれて”いるので、多少の値上げなら受け入れざるを得ません」

 とはいえ、様々なモノが値上がりするなか、節約には気を遣わなければならない。Bさんは、他の配信サービスを見直すという。

「NetflixやHulu、テレビ局の配信サービスなど、合計5つ加入していて、それだけで月額5000円以上払っている。これらのうち、1つ解約しようかなと思っています。Amazonは使わない月があってももったいないとは思わないんですけど、配信サービスは見ない月があると、もったいなく感じてきました」(Bさん)

必要になる月だけ入って解約するのもあり

 そうした声がある一方で、金融機関勤務の40代女性・Cさんは、Amazonの利用機会が減っているため、慎重な姿勢を見せる。

「私は、ネット通販は楽天やヨドバシで買い物することが多いんです。動画はNetflixだけ。あとはTVerでこと足りています。

 Amazonはメインからサブになりつつあるので、改めて振り返り、今一度自分にとって利用価値があるのかどうか考えたい。最悪、年単位で払うのがもったいなく感じるなら、会員向けセールなど、必要になる月だけ入るのもありかもしれません」

 Amazonプライムの値上げを受けて様々な声が出ているが、「Amazon離れ」どころか、いかにAmazonに支えられていたかを実感するユーザーも少なくないようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f691220d7a0e91dcfcb39ff59477cafb12f9feeb?page=2

【Amazonプライム値上げでもユーザー離れなし⁉… インフラとしての存在感】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)



1 ぐれ ★ :2023/08/10(木) 09:11:20.03 ID:GXZwHAwm9
※2023年8月10日 7:00
日本経済新聞

アマゾンジャパン(東京・目黒)は10日、有料会員「プライム」の料金を引き上げると明らかにした。年会費を従来の4900円から5900円と1000円上げる。日本での値上げは4年ぶり。電子商取引(EC)の物流コスト上昇分などを受け、料金転嫁に踏み切る。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0891Y0Y3A800C2000000/

【日本国内で4年ぶりの値上げ!Amazonプライム会費が1000円上昇】の続きを読む



(出典 newsdig.ismcdn.jp)


かんべんしてくれ~(~_~;)

1 ぐれ ★ :2023/07/29(土) 21:06:43.71 ID:gautkvng9
※7/28(金) 9:42配信
乗りものニュース

 ガソリンの販売価格が上昇し続けています。資源エネルギー庁が発表した、2023年7月24日(月)時点におけるレギュラーガソリンの店頭販売価格(現金。以下同)は、前の週と比べて全国平均で0.8円値上がり、174.8円でした。

 上昇は10週連続で、1か月前と比べると3.8円上がっています。なお、ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」を運営するゴーゴーラボによると、高速道路などのSAに設置されている給油所は軒並み190円台後半の値付けで、中国道や名神高速のSAにある給油所は200円になっているとのこと。

 2023年の夏休みが始まった直後ですが、クルマを使うには手痛い出費増が待っている模様です。

 ガソリン価格は5月下旬から上がり続けています。政府の石油元売りへの補助金が段階的に縮減していることが背景にありましたが、ゴーゴーラボによると、産油国からなるOPECプラスが実施している原油の減産措置に加え、サウジアラビアが独自で行う追加減産が影響し、原油価格も3か月ぶりの高値となったことで、今回は前週よりも大きく価格が上昇したそうです。来週以降も、ガソリン価格は値上がりの見通しだといいます。

 一方、資源エネルギー庁の発表と前後する形でJAF(日本自動車連盟)は7月25日(火)、ガソリン代に含まれる税金の割合について公式ツイッターで公開、改めて二重課税となっていると訴え、反対の声を上げています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77d651e6a5688a279d798d358e39af0262a0af0

【ガソリン価格がついに200円超え!JAFが怒りの叫び「高すぎる」】の続きを読む



(出典 newsdig.ismcdn.jp)


ガソリンが上がると他も連動して上がっちゃうから困るな~(~_~;)

1 ポンコツ ★ :2023/07/12(水) 14:58:05.72ID:fmQx440V9
レギュラーガソリンの全国平均価格が、およそ1年ぶりに173円台となりました。政府の補助金が段階的に減っていて、8週連続で値上がりしています。

資源エネルギー庁によりますと、今月10日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、前の週と比べて80銭高い、1リットルあたり173円30銭でした。8週連続の値上がりで、173円台を記録したのは、およそ1年ぶりです。

円安などに加えて、政府が石油の元売り会社に支給している補助金を段階的に縮小していることが主な要因で、来週もガソリン価格は値上がりする見通しです。補助率はあすから60%に引き下げられ、13日からの補助金額は、1リットル当たり10円40銭になるということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/598140

【ガソリン価格が1年ぶりの高騰!来週も値上がりの予兆か?】の続きを読む


今年の食品の値上げ3万品目越え 過去最大級に

(出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)



(出典 i.ytimg.com)


便乗も含めて上げんでええもんまで上げてないか~(~_~;)

1 BFU ★ :2023/07/12(水) 17:59:28.68ID:KTnaztO+9
民間調査会社の帝国データバンクは12日、国内の主要食品メーカー195社が2023年に値上げする飲食料品が3万品目を超えたと発表した。値上げが相次いだ昨年の2万5768品目を上回っており、年末までに3万5000品目前後になる可能性があるという。

 値上げ済みと値上げ予定の品目数を12日時点でまとめた。6月末までに約1万9700品目で行われており、今後も10月だけで酒類や調味料など8000品目前後が見込まれるという。

 帝国データバンクの担当者は「バブル経済の崩壊後で3万品を超える値上げは例がない」と指摘している

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230712-OYT1T50160/

【バブル崩壊後で初の事態!飲食料品が年間3万5000品目に値上がり!】の続きを読む



(出典 iphone-mania.jp)


ここも値上げか~(~_~;)

1 おっさん友の会 ★ :2023/07/11(火) 19:27:09.12ID:yL2MhZft9
アップルが今年リリースするiPhone 15とiPhone 15 Proシリーズへの期待は高まっているが
ここで気になるのが価格設定の問題だ。最新のリーク情報は、上位モデルのiPhoneに興味がある人にとっては悪いニュースだ。
ニュースサイトAppleInsiderの新たなレポートによると、香港の投資会社Haitong International Securitiesの
テック系アナリストのジェフ・プーは、iPhone 15 Pro Maxがこれまでで最も高価なiPhoneになると述べている。

プーは価格を明言していないが、iPhone 15 Proモデルについては以前から最大200ドルの値上げが噂されていた。
iPhone 15 Pro Maxの場合、それぞれの価格は以下のように予想されている。

・iPhone 15 Pro Max 128GB ? 1299ドル(約18万3000円)
・iPhone 15 Pro Max 256GB ? 1399ドル(約19万8000円)
・iPhone 15 Pro Max 512GB ? 1599ドル(約22万6000円)
・iPhone 15 Pro Max 1TB ? 1799ドル(約25万4000円)

プーの予測は、ウェドブッシュ証券のダン・アイ*が先月、CNBCに語った次世代のiPhoneの平均販売価格が上昇するという
情報と一致している。しかし、アイブズもプーと同様に具体的な価格については言及していないため、価格が全モデルで上昇
するのか、それともProモデルに限定されるのかは不明だ。

筆者の情報筋によると、アップルはProモデルと非Proモデルの間のギャップを広げるという製品戦略を続けているため
iPhone 15 ProとPro Maxの両モデルは値上げされる可能性が高いという。すでに噂されているチタン製筐体への移行も
値上げの一因となるだろうし、iPhone 15 Pro Maxには、サイズが小さめのProモデルには搭載できない高倍率の光学ズームを
実現するペリスコープ式レンズが独占的に搭載されるとの情報もある。
価格以外についても、プーはiPhone 15シリーズが8月に量産を開始し、2023年中に8400万台が生産されると予想している。

一方、iPhone 15シリーズはすでに「あまりにも平凡なアップグレード」だという批判にさらされている。というのも
iPhone 15とiPhone 15 Plusは、iPhone 14 ProとPro Maxのダイナミックアイランドのデザインをコピーし、そこにA16チップセットと
4800万画素のメインカメラを搭載する程度だと予想されているからだ。


続きはFORBES 2023.07.11
https://forbesjapan.com/articles/detail/64488

【iPhone 15の価格がさらに上昇!新モデル「Pro Max」は過去最高の高級感!】の続きを読む



(出典 media1.tokyodisneyresort.jp)



1 はな ★ :2023/06/23(金) 17:41:27.31ID:Tn9G6zf79
東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え
2023年6月23日 16:56 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238IE0T20C23A6000000/


東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは23日、入場料金を10月1日入園分から変更すると発表した。最も混雑する時期の価格は大人1日券で1万900円となり、現在より1500円高くなる。1万円を超えるのは初めて。


※全文はリンク先で

【「夢の国に行きたいなら、1万円以上払う覚悟が必要!」 東京ディズニーの大人1日券が初の1万円超えに】の続きを読む



(出典 news.biglobe.ne.jp)


もうサンドバッグ状態やな~(~_~;)

1 はな ★ :2023/05/31(水) 20:03:14.27ID:OAEQBltF9
6月も続く値上げ、カップ麺・調味料など3575品目…電気代や映画鑑賞料金も引き上げ
2023/05/31 19:06 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230531-OYT1T50247/


民間調査会社の帝国データバンクは31日、6月に値上げ予定の飲食料品は3575品目に上るとの集計を発表した。カップ麺や調味料など幅広い商品が値上がりする。2023年1~6月の値上げ品目数は合計1万9442で、昨年同期(8243)の約2・4倍となる。

国内主要食品メーカー195社の6月値上げ予定をまとめた。大半が加工食品や調味料だが、飲料水や菓子でも値上げがある。昨年に続く再値上げ商品は半数を超えるという。6月は、帝国データが集計していない、おもちゃや映画館の鑑賞料金なども値上がりする。電気代も中部、関西、九州の3電力を除く大手7社が6月使用分から家庭契約に多い規制料金を引き上げる。

帝国データが5月末時点で把握する23年中に値上げする飲食料品はすでに2万5000品目を超えており、今年の値上げ品目が昨年1年分(2万5768品目)を上回るのは確実な情勢だ。

【カップ麺から電気代まで、値上げラッシュが止まらない!6月から3575品目‼】の続きを読む

このページのトップヘ