性善説


性善説という言葉が死語になっていくんだろうか。コショウ1振り5円とかの時代が来そう。

1 ぐれ ★ :2023/03/26(日) 22:37:06.98ID:Ea/VyTpu9
※3/26(日) 19:53配信
まいどなニュース

「こちらのコショウは撤去致します」。茨城県水戸市の中華そば「いっけんめ」が卓上コショウの撤去を決めました。

背景には、迷惑客が卓上コショウを丸ごとラーメンに投入し、立ち去った一件があります。1年前にはつまようじをラーメンにぶちまけられる迷惑行為にもあっており、「お客さんの性善説を信じてやっていくのは難しい」と苦渋の決断をしました。店主に話を聞きました。

コショウも酢も丸ごと投入
ーーコショウを丸ごと投入した客について教えてください。

「店内カメラを後でチェックして分かったんですが、50代くらいの男性客でした。うちで一番ボリュームがある特々盛を頼んで、半分くらいまでは普通に食べていたんです。

その後、缶に入っているコショウをラーメンが真っ黒になるくらい入れて…でもそういうお客さんはいらっしゃるからいいんです。その後、卓上コショウの蓋を外して、瓶の中身を全部ラーメンに入れました。さらに店員に酢を要求して、酢も瓶の中身をすべて入れてました」

厨房まで酢とコショウのにおいが届いたといいます。店主は「相当の量を入れている」と感じましたが、「どれだけ味変をしても食べる人は食べる」と声をかけることはしませんでした。

「ただ、酢をそれだけ入れてしまうと、醤油味のスープはもう食べられたもんじゃありません。スープの色も変わってしまいますし」

そして、客が退店後、店内カメラで一部始終を確認しました。

つまようじをぶちまけられたことも
2022年にはルール違反を繰り返す客が逆ギレし、大量のつまようじをラーメンにぶちまけられたこともありました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/374af5a08f1575a817cba4bd65982dca7824d271

【「モラルなき客」に苦慮する中華そば店──卓上コショウ騒動で明らかになった“性善説”はもう限界⁉】の続きを読む

回ってるお寿司は性善説で成り立ってます。くら寿司のようにカバーしてたら大丈夫でしょうけど。再生数を伸ばすためとか、ほんとくだらないと思います。


【【ほんとくだらない‼】回転寿司での迷惑行為‼】の続きを読む

このページのトップヘ