放送法


なんだろ~この足の引っ張り合いは(~_~;)どんどん国会のレベルが下がってるように思えますね。

1 powder snow ★ :2023/03/27(月) 20:02:18.67ID:emdNv3QY9
https://www.sankei.com/article/20230327-WAUPSW54KFNQBI75OO3NCXOLJA/

令和5年度予算案が28日の参院本会議で可決、成立する公算となり、立憲民主党と高市早苗経済安全保障担当相が参院予算委員会を舞台に繰り広げてきた放送法に関する総務省の行政文書を巡る論戦は立民の敗色濃厚となった。予算成立までに高市氏を追い込めず、文書の正確性も確認できなかったからだ。外交・安全保障や少子化対策など政策課題を横に置き、スキャンダル追及で審議時間を空費し続けた野党第一党の存在意義が問われそうだ。

糾弾キャンペーンを展開

「こんなことは二度とあってはならないというのがわれわれの訴えだ。放送法をゆがめるようなことは金輪際やらせてはいけない」

続きはurl先にて

【立民、高市氏追い込めず敗色濃厚‼ 文書の正確性確認できず、政策より優先し審議空費 ‼】の続きを読む


高市 早苗(髙 早苗、たかいち さなえ、1961年〈昭和36年〉3月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、経済安全保障担当大臣、内閣府特命担当大臣 (知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策、経済安全保障)、自由民主党奈良県連会長。内閣総理大臣臨時代理就任順位第2位。…
211キロバイト (29,099 語) - 2023年3月11日 (土) 13:45
高市早苗さんの顔をじーっと見てたらなんか宇宙人っぽく見えてきました。さあどうなるんでしょうね。

1 ギズモ ★ :2023/03/07(火) 21:27:44.21 ID:PHIzfoyW9.net

(出典 cdn.mainichi.jp)

記者会見する高市早苗経済安全保障担当相=東京都千代田区で2023年3月7日午前9時31分、竹内幹撮影

ひろゆき氏、高市早苗氏に皮肉ツイート「威勢よくタンカ切ったものの…ハシゴ外される」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230307-33070768-nksports-soci

 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が7日、ツイッターを更新。高市早苗経済安全保障担当相が自身の“クビ”をかけて「捏造(ねつぞう)」だと指摘していた文書が総務省の「行政文書」だったことがわかり、「権力者が強弁すると官僚が行政文書を揉み消してくれる時代がもう終わった事に気づいてなかったのかな?」と皮肉を込めた。

 高市氏は、自身の総務省時代の発言が記載された放送法の政治的公平性をめぐる総務省の内部文書を捏造と指摘し、捏造文書ではなかった場合には国会議員の職を辞す覚悟を示していたが、松本剛明総務相は7日の閣議後記者会見で、同文書は総務省の「行政文書」であると認めた。これを受け、同文書を公表した立憲民主党の小西洋之参院議員はツイッターで、高市氏に対し「当時の解釈の改変の事実関係の説明責任を果たした上で、速やかに大臣と議員を辞職すべきだ」と求めた。

 ひろゆき氏は、「高市早苗経済安保相『捏造でなければ辞職』と威勢よくタンカを切ったものの、松本総務相が『すべて総務省の行政文書であることが確認できた』とハシゴを外される」と、一連の報道に言及。「権力者が強弁すると官僚が行政文書を揉み消してくれる時代がもう終わった事に気づいてなかったのかな?」とチクリとさした。

関連記事
高市早苗氏「内容は不正確と確信」 放送法“政治的公平”文書
https://mainichi.jp/articles/20230307/k00/00m/010/043000c

【【宇宙人に見えてきた‼】放送法介入問題で高市早苗氏‼】の続きを読む


高市 早苗(髙 早苗、たかいち さなえ、1961年〈昭和36年〉3月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、経済安全保障担当大臣、内閣府特命担当大臣 (知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策、経済安全保障)、自由民主党奈良県連会長。内閣総理大臣臨時代理就任順位第2位。…
209キロバイト (28,801 語) - 2023年3月7日 (火) 07:48



文書が本物か捏造か、誰が書いたか不明などこんないい加減な運用管理をしている方が問題じゃないでしょうか。報道の自由に政治が介入されることはあってはならないことですね。

【【どうなる⁉】今度の標的は高市早苗氏⁉】の続きを読む


高市 早苗(髙 早苗、たかいち さなえ、1961年〈昭和36年〉3月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、経済安全保障担当大臣、内閣府特命担当大臣 (知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策、経済安全保障)、自由民主党奈良県連会長。内閣総理大臣臨時代理就任順位第2位。…
201キロバイト (27,624 語) - 2023年3月3日 (金) 12:06



高市早苗経済安全保障担当相が立憲小西議員に対し「捏造でなかったら辞職」とな。どちらかがウソを付いてるのかはめられてるのかどうでしょう。

【【私物化してたの?】放送法文書巡り「捏造」と反論‼】の続きを読む

払わない人は割増金にしても払わないと思います。放送法によって守られてるNHKですが、民放化にするか見る人だけ払うような制度に代わっていってほしいですね。


【【いい加減民放化したら‼】NHK受信料割増金制度で2倍に‼】の続きを読む

このページのトップヘ