除名


今の政治が情けないほど頼りないからでしょ。変えてくれる誰かを期待してたんだと思います。

1 jinjin ★ :2023/03/15(水) 10:13:55.11ID:JFWJKMb+9
なぜ28万人がガーシーに投票したのか…「暴露系YouTuber」があっという間に国会議員になれた本当の理由


3月14日の参院懲罰委員会でガーシー参院議員の懲罰案が採決された。
15日の参院本会議で正式に「除名」が決まる。

国会法に基づく最も重い懲罰で、国会議員が「除名」で身分を失うのは72年ぶりとなる。
政治ジャーナリストの鮫島浩さんは「そもそもガーシー氏が28万票あまりを獲得できた理由を考える必要がある」という――。


■獲得票数は中条きよしや水道橋博士よりはるかに多かった

国会に一度も出席しないガーシー参院議員が除名されることになった。

戦後憲法の下で除名された国会議員は戦後混乱期の2人しかいない。
予算案に反対討論をしながら採決で賛成に転じた小川友三参院議員(1950年)と、単独講和に反対する代表質問への懲罰として「陳謝」を要求され拒んだ川上貫一衆院議員(1951年)。議論百出の当時の国会の熱気が伝わってくる史実である。

70余年の時が流れ、著名人のプライベートをさらす暴露系ユーチューバーとして知られるガーシー氏の名がそこへ加わることになった。
この間の国会史で汚職を*た者や虚偽答弁を重ねた者は数知れないが、上記2人以降、除名という形で国会議員の地位を剝奪された者は誰ひとりいなかったのだ。

主権者たる国民の代表である国会議員の地位は重い。
これは「話題のニュース」で片付けてはいけない問題である。


ガーシー氏は昨年夏の参院選比例代表でNHK党(「政治家女子48党」に党名変更)から出馬。
中東ドバイに滞在しながら「帰国せず、国会に登院せず、海外からスキャンダルを暴く」ことを公約に掲げ、28万7714票を獲得し当選した。

芸能界から同じ参院選比例代表に出馬した歌手の中条きよし氏(日本維新の会、4万7420票)やお笑い芸人の水道橋博士氏(れいわ新選組、11万7794票)をはるかに上回る得票である。


■暴露系ユーチューバーに期待するしかなかった有権者

自民党は首相や閣僚のヨイショを重ね、立憲民主党は政権批判に及び腰。
その結果、支持率低迷の岸田内閣は延命している。

旧統一教会問題では被害者弁護団が骨抜きと酷評する被害者救済法が与野党の9割以上の賛成で成立した。
国民世論と乖離(かいり)した二大政党政治の談合体質は極まるばかりだ。


テレビには本会議場で居眠りする国会議員の姿が映し出される。
中条氏が昨年末の国会質問で自らの新曲とディナーショーをPRしたことは、国会議員という地位の私物化を象徴する光景であった。

国会議員には2000万円を超える歳費に加え、文書交通通信滞在費や立法事務費、秘書給与などを合わせて1人あたり6000万~7000万円の税金が投じられているとされる。
彼らは与野党問わず、それに見合う仕事をしているのか――。


国会不信が渦巻くなか、暴露系ユーチューバーに「国会議員を片っ端から成敗してほしい」という期待が集まったのは無理もない。


国会界隈の密室でなれ合い、登院しても何をしているかわからない有象無象の国会議員たちよりも、海外に身を置いてしがらみのない立場から国会議員のスキャンダルを暴くほうが世の中の役に立つという思考回路は、それなりに理にかなっている。
ガーシー氏の言動は毀誉褒貶(きよほうへん)が激しいにせよ、彼が獲得した約28万票を単なる「ひやかし」「面白半分」と切って捨てることはできない。


公約通りに国会を堂々と欠席し続けるガーシー氏に対して、自民、公明、立憲民主、維新、国民民主、共産の主要政党は足並みをそろえて「議場での陳謝」を求める懲罰を決定。
それでも帰国に応じなかったことを受けて「除名」に踏み切る方針だ。


以下、ソース先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/aefb103d652d79134157b8f0d9492cbdc63fb64d

【なぜガーシー「暴露系YouTuber」があっという間に国会議員になれた本当の理由 ‼】の続きを読む


東谷義和 (ガーシーからのリダイレクト)
)は、日本の政治家、元YouTuber、元実業家。政治家女子48党所属の参議院議員(1期)。YouTuberとしては、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時…
62キロバイト (8,589 語) - 2023年3月14日 (火) 12:40



当選したのに一度も登院せず、議員らしいこともしてないやつ。登院しなくていいと指示したやつ。こんなやつらに1票入れたやつ。こんなやつが当選できる選挙制度を作ったやつ。

【【この中で誰が悪いの⁉】ガーシー議員除名へ‼】の続きを読む


東谷義和 (ガーシーからのリダイレクト)
)は、日本の政治家。元YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時点ではアラブ首長…
60キロバイト (8,159 語) - 2023年3月7日 (火) 07:15
やっぱりね(~_~;)

1 爆笑ゴリラ ★ :2023/03/07(火) 16:27:26.21ID:pSPPNb329
3/7(火) 16:03配信
朝日新聞デジタル

ガーシー氏「帰国しない」秘書に伝える 陳謝する8日の本会議欠席へ

 国外に滞在し国会の欠席を続けるNHK党のガーシー(本名・東谷義和)参院議員は7日、参院が科した懲罰処分「議場での陳謝」が予定される8日の本会議に出席しない意向を秘書に伝えた。処分に応じないことになれば、今後、最も重い処分である「除名」となる可能性もある。

 秘書によると、ガーシー氏から7日、「(8日に)帰国しません。ご迷惑をおかけします」とメールで連絡があった。理由については特に触れられていないという。秘書は参院にこのメールの内容を伝え、ガーシー氏から事前に送られていた陳謝文を読み上げる動画を渡したという。

 ガーシー氏は昨年7月の参院選にNHK党から立候補し、個人名で約28万票を集めて当選。だが、選挙期間中からアラブ首長国連邦(UAE)に滞在を続けて帰国せず、2月に参院から4段階の懲罰のうち3番目に重い「議場での陳謝」を科す処分が出されていた。

 ガーシー氏は「暴露系ユーチューバー」として芸能界などの「裏話」だとする過激な内容の動画をサイトに投稿。それによって中傷を受けたとして複数の著名人が警視庁に告訴しており、警視庁は昨年末、ガーシー氏に事情聴取を要請し、今年1月には暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)や名誉毀損(きそん)容疑などで関係先を家宅捜索していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b3ac31b412f7e060143af1bad3e084145fdcef

【ガーシー氏「帰国しない」‼陳謝する8日の本会議欠席‼】の続きを読む

このページのトップヘ