5類



(出典 i.ytimg.com)



1 首都圏の虎 ★ :2023/06/08(木) 17:30:00.12ID:AFZACT+99
 新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「5類」に引き下げられて、8日で1か月となった。研究者による調査では、街中でマスクを着けている人の割合は、6月の第1週は46%で、移行前からわずかに減った。

 仲田泰祐・東京大准教授と高久玲音・一橋大准教授が、全国の20~79歳の男女計1000人を対象に、着用状況をアンケート調査した。人通りの少ない街中を歩いている時に「常にしている」「おおむねしている」人の割合は、移行前の50%から4ポイント減った。マスク着用の判断が個人に委ねられた3月13日の前と比べると、約20ポイント減となっている。

 コロナの感染状況は5類移行後、緩やかな増加傾向が続く。厚生労働省によると、全国約5000か所の定点医療機関から報告された感染者数は、直近の5月22~28日が1医療機関あたり3・63人。移行直後の8~14日の2・63人から増えたが、昨年12月の第8波ピーク時の約30人(参考値)を大きく下回っている。

 全国の病床使用率も低水準で、確保病床の使用率は5月末時点で12%、うち重症病床では4%にとどまる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10d950126fd6eba33a19e08b26797c6b71098252

【街中での「マスク着用率」46%…3月に比べ20ポイント減少!】の続きを読む



(出典 www.medical-ocean.net)



1 ジャンピングパワーボム(SB-Android) [CH] :2023/05/29(月) 19:49:22.04ID:VtCVmPD70●

詳細は>>2

5類移行で「出社派とリモート派」企業の二極化が一気に加速…将来笑うのはどちらか
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/69891%3fpage=1

【お医者さんの裏事情…5類移行でどうなった⁉】の続きを読む



(出典 www.mbs.jp)


まだマスク警察がおるんやね~(~_~;)

1 シャチ ★ :2023/05/22(月) 20:35:55.70ID:+df9/3P49
5/22(月) 15:41配信 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe72dfa4365de345005a482795ea647df3de1c84
 マスク着用をめぐるトラブル動画がSNSで拡散され、注目を集めている。

 この動画がTwitterに投稿されたのは、は5月21日の16時過ぎ。

《過激派マスク警察が地下鉄の非常停止ボタン押してノーマスク美女が泣くまでオラつく。「うるせぇ」と叫ぶバカが1番うるさい模範的な老害として車内が騒然》

 というツイートとともに投稿され、「東札幌」の表示から、札幌市営地下鉄の東札幌駅で撮影されたものだとわかる。

 動画では、地下鉄のホームでマスク着用の中年とみられる男性が、2人の駅員に「おかしいべ! こっちはマスクしてんのに、なんでうっせんだよ!違いますか!」と食ってかかっている。

 そして、スーツケースを持った若い女性2人に向かって「お前ら、○×▽△△●(編集部注・聞き取れず)、コラァ」と文句を言っている様子がわかる。

 男性は駅員になだめられながら、女性たちを指さし「デカい声でしゃべっているからよお! おかしいでしょ、俺はマスクしてんのに! なんだコイツら、エラそうによお」と声を荒らげて、なおも威嚇。動画は地下鉄の車内から撮影されており、ドアが閉まった後、女性のうち1人が泣き出すところも映っている。

 このツイートに対しては、

《本人です LIVEで北海道に来たのですがすごく嫌な思いしました(;_;)》

 というリプライが。この「本人」は、自らが地下鉄の車内で撮影した動画を投稿。この動画には、地下鉄ホームで怒声をあげていたのと同じ男性が映っており、「あんな、ブレーキンダウンのレベルじゃねえんだよ、わかるかお前、なめるな、こら!」と、手に持った傘を振り回しながら威嚇している。

 向かい側の座席は空いており、車内は混雑していたわけではなさそうだ。

《電車内でノーマスクで喋ってた私達も悪いけどもうマスクしなくても良くなったんじゃないの、、?大きい声で喋ってないし(主観だけど)声大きくて威圧的で怖かった》

 という「本人」のツイートから、地下鉄車内でノーマスクで話していたことに、男性が腹を立ててトラブルとなったことがわかる。

 SNSではこの動画が拡散、

《これ今の話?もう国すらマスクは任意ってハッキリ言ってんだから、文句があるなら国に言えって話でしょう》

《マスク警察怖すぎやな…5類になったからみんなマスク外し始めたのにね。喋っててもダメなんか》

《もう、いい加減、こういうのウンザリだわ 私も軽井沢駅前の喫茶店の店主にマスク出来ないなら二度と来ないでくれって怒鳴られたけど ほんと、世界中がヒドくなってる》

 など、オラつく男性に対する非難が渦巻いている。

 厚生労働省ではマスクの着用について、3月13日以降は「個人の判断」で「本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします」と呼びかけている。ただし、医療機関や高齢者施設、通勤ラッシュ時の混雑した電車やバスでは、マスクの着用を推奨している。

【「おかしいべ!」札幌地下鉄でのノーマスク女性に中年男が絡む騒動に…非常ボタンが駆け抜ける!】の続きを読む


マスクをする人は自己防衛の為にやったらいいと思います。今はコロナが軽く見られてるからな~(~_~;)

1 ぐれ ★ :2023/05/04(木) 09:57:19.86ID:zJgZqb5A9
※5/2(火) 18:31配信
産経新聞

新型コロナウイルス対策のマスク着用が3月に「個人の判断」に緩和され、8日には感染症法上の位置づけが「5類」になる。だが、街中や電車内、学校といった公共の場では多くの人が今もマスクを着用し、以前と大きく変わらない光景が続く。状況に応じて着脱を使い分ける人が増えているが、周囲の目や習慣化という理由が目立っており、「脱マスク」は進んでいない。

5類移行まで1週間を切った2日、大阪市内の繁華街を行き交う人の大多数がマスクを着用していた。電車内でもマスクをしていないのは主に外国人観光客で、多くは会話も控えているようだ。

「長くマスクを着用していたので、今も習慣的になっている。まだ完全に収束したわけではないし、人と会うときにマスクなしだと失礼かなと思ってしまう」。JR大阪駅近くでマスクをしていた大阪府枚方市の会社員、山崎優城さん(34)はこう話す。

また、大阪市西区の自営業の男性(54)は場所に応じて着用の有無を判断しており、「人が多い商業施設などではマスクを着けている人が圧倒的に多く、人目を気にして着けている」という。

一橋大の高久玲音(れお)准教授らのチームが、「マスクを着ける・着けない」を決める際、何を判断材料にしているかを、昨年8月から1~2週間ごとに全国の20~79歳の約千人に調査。「判断に当たって重要な要素は」との質問に、11項目から当てはまるものを複数選ぶ方法で回答を得た。

今年4月第4週時点では「居住地域の感染状況」が47%と最多。続いて「周囲の人の着用状況」が37%だった。これらは調査開始から1、2位をほぼ独占してきた。

一方、「政府の方針」や「専門家の見解」を参考にするとしたのはそれぞれ14%、16%にとどまる。過去も各20%前後で推移していたが、3月中旬ごろからさらに下がったという。

■学校も進まず

学校でも脱マスクは進んでいない。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/93e1189e5bea2d7651f7e68d82352b51352ec884

【【それでもやっぱり気になる】脱マスクの「周囲の目」…5類はもうすぐ‼】の続きを読む


従業員の中ではマスクをしたい人もいるんだろうな~(~_~;)

1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/30(日) 10:08:53.92ID:7s9EZVMg9
smartFLASH 2023/4/30(日) 8:03
https://smart-flash.jp/sociopolitics/233542/1/1/

5月8日、新型コロナの感染症法上の位置づけが変わる。
これまでは「2類」と位置づけられていたが、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行することになる。

「これによって、公費による支援が終了するため、これまで無料だった検査費用が自己負担に、新型コロナによる入院も自己負担になります。また、全数把握の必要もなくなります。  
マスクの着用はすでに3月13日以降、原則として、個人の判断にゆだねられています。それでも実際にはマスクを着用する人が多かったのですが、5類への引き下げで、“ノーマスク派” が増えるかもしれません」(週刊誌記者)

同じ考えなのか、4月28日、全国でホテルや旅館を運営する星野リゾートの星野佳路代表は自身のツイッターを更新。

《コロナウィルス感染症が2類から5類に変更される5月8日、昼の12時から星野リゾートは全員でマスクを外すことにしました。
接客サービスで笑顔は大切な要素。待ちに待ったこの機会に、いち早くマスクを外し、笑顔で皆様をお迎えしようと考えています》  

投稿には、従業員と思しき男性や女性がマスクを外した笑顔の写真が添付されている。

これに対し、
《ありがとうございます。口が見えるの最高》
《素晴らしい決断です。応援しています》
と賛同する声が寄せられた一方で、猛烈な批判も呼んでいる。

《星野リゾート行くことはないな》
《マスク外したい従業員は自由にしたらいいと思うけど、全員外します!はちょっとついていけない》
《反マスクだったのか星野リゾート かなしいわ》
《上からマスク外せ、って強制される会社はイヤだね》


「《全員でマスクを外すことにしました》という書き方に違和感を持つ人が多いようです。たとえば『セブン-イレブン』と『ファミリーマート』は、これまで従業員のマスク着用を “推奨” としてきましたが、5月8日以降は『個人の判断に委ねる』と発表しています。  
とくに接客業では、3月13日の “マスク自由化” 以降も着用を推奨する企業が多く、5類への移行を機に “完全な自由化” を目指すところが多いようです。  
しかし、星野氏の書き方はまるで従業員に対し、マスクしないことを強要するような書き方になっています」(同)  

現在も新型コロナの感染者数はゼロになったわけではなく、厚生労働省はマスクの着用は個人の判断としつつ、
《自分が感染した場合に重症化するリスク、家族に感染を広げてしまった場合のリスク、マスクによって表情がわかりにくくなって意思疎通がしにくい、息苦しくなる、顔の皮膚がかぶれるといったマスクの弊害など、
マスクをするプラス面とマイナス面のバランスを考え、着用するかどうか判断する必要性があります》とホームページに記載している。

「一連のコロナ禍を通じて、極端な “マスク反対派” と “マスク着用派” が生まれました。
マスク着用の是非やワクチン接種の是非をめぐってネット上で日々お互いを非難しあう状況はいまも続いており、星野氏の件もこうした争いに巻き込まれた形です。  
さらに星野リゾートが高級であることも相まって、『もう行かない』と宣言する人に対し、『どうせ行けないだろう』と反論する人も出てくる始末です」


誰もがマスクの存在を忘れるほど感染者が減ればいいのだが……。

【「全員マスクを外させます‼」星野リゾート社長の宣言に非難や批判が殺到‼】の続きを読む


2019年に発生した新型コロナウイルス感染症(しんがたコロナウイルスかんせんしょう)は、世界保健機関 (WHO) による国際正式名称をCOVID-19といい、SARSコロナウイルス2 (SARS-CoV-2) がヒトに感染することによって発症する気道感染症(ウイルス性の広義の感冒の一種)である。20…
135キロバイト (16,057 語) - 2023年2月16日 (木) 08:44




【【遅すぎるかも‼】新型コロナから「コロナ2019」に名称変更‼】の続きを読む

まわりの人がマスクを付けてたら、自分だけ外すのってかなり勇気が要ります。花粉の時期も重なりますので、当分マスクは外さない人が多いのではないでしょうか。


【【どうするマスク?外すの?】新型コロナ5類に移行‼5月8日から‼】の続きを読む


去年からこの話は出てるのに、今頃検討を指示ですか⁉
マスクはインフルエンザや花粉症で梅雨ぐらいまでは手放せません。

【【まだ検討段階ですか⁉】5類移行への検討を指示‼】の続きを読む

このページのトップヘ