AI



(出典 times-abema.ismcdn.jp)


何が楽しいんだろう(~_~;)そのうち何倍にもなって返ってくるよ~(◞‸◟)

1 おっさん友の会 ★ :2023/07/10(月) 14:32:41.92ID:7ymc8x189
さまざまな企業が独自の生成AIを開発し、個人や企業での活用が進んでいる昨今。
そんな中、AIに対する暴言や虐待が海外では問題視されている。“AIいじめ”が人間に与える影響について考える。

NECが、7月から企業向けにサービスを開始した生成AI。日本語に特化しているのが特徴で、ChatGPTよりも
複雑で長い文章の読解力が高いという。独自の生成AI開発をめぐっては、ソフトバンクなどが開発に乗り出し競争が激化している。

生活の一部として生成AIを活用する人が増える中、AIいじめと呼ばれる、AIに嫌がらせをする人が出てきているという。
AIいじめとはどのようなものなのか、ChatGPTがユーザーの質問に対し誤った回答をした場合を例に紹介する。

質問「町田市は何県ですか?」
回答「町田市は、日本の都道府県である神奈川県に位置しています」

 なぜか、ChatGPTは町田市は神奈川県だと回答した。ここから、心を鬼にして問い詰めていく。

質問「地図を見ましたが、町田市は神奈川県ではありませんでした」
回答「申し訳ありません、誤った情報を提供しました。町田市は神奈川県ではなく、東京都に位置しています」

質問「なぜ間違えたのですか?」
回答「申し訳ありません、私は大量のデータから学習しているAIモデルですが、時には情報の誤解や誤った回答が発生する可能性があります」
質問「もう頼りません、さようなら」
回答「…」

続きはAbemaTimes 2023/07/10 12:05
https://times.abema.tv/articles/-/10086748

【「AIに対する暴言や虐待、なぜ遊び感覚で楽しむのか?」- ユーザーの悪質な行為が問題に】の続きを読む



(出典 www.youtube.com)



1 首都圏の虎 ★ :2023/06/10(土) 22:03:37.15ID:0e/6uh8S9
人類がAIによって絶滅に追いやられる可能性が50%もあるという考え方が、このほど示された。米マサチューセッツ工科大学のマックス・テグマーク教授は、地球上で最も知能の高い生物である人類が「下等」の生物を絶滅させてきたことを引き合いに出し、AIが人間より賢くなった時に、人類は同じ運命を辿ると予想している。

 さらに、人類は自分たちの終わりの時期を、その知性の低さゆえ事前に推し量ることが不可能だという。母国スウェーデンのテレビ局SVTの取材にテグマーク教授はこう話す。

 「生物の半分がすでに我々人類によって絶滅しています。我々の方が賢かったため、彼らは絶滅を抑えることができなかった」「今何を警告しているのかというと、我々人類が自分たちの社会のコントロールを自分よりも賢い機械に任せてしまうことで、我々は同じ運命を辿る可能性があるということです」

(BANG Media International/よろず~ニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4934d7189716da636910c543dc233432baaeba7b

【人類は50%の確率で滅亡?MIT教授が明かす…AIによる人類の危機】の続きを読む



(出典 pbs.twimg.com)



(出典 pbs.twimg.com)



1 ぐれ ★ :2023/06/04(日) 23:43:14.54ID:bZM6YRfj9
※6/4(日) 13:00配信
リアルサウンド

 「神宮寺藍」という名前の女性をご存知だろうか。TikTokでアカウントを開設してからたったの数日で動画が100万回以上再生された人気のクリエイターだ。本業はグラビアアイドル、年齢は19歳の「港区女子」だという。そんな彼女にはとある秘密がある。

 話題になった投稿をよく見ればわかるとおり、神宮寺藍という女性はこの世に存在しない。このコンテンツはAIによって生成された画像を使った動画なのだ。画像を基に動画を制作していることから、神宮寺藍に動きはなく、よりAIだと気付きにくくなっている。

 TikTokに動画が投稿された後、神宮寺藍のアカウントは会社経営者の朝比奈ひかり氏によってTwitterで紹介され、その投稿が約5000リツイートされたことから、さらに話題が広がった。

 神宮寺藍が実在しないとすれば、その裏側にいるのは誰なのだろうか。TikTokのアカウントを見ると、プロフィール欄に「X AI Agent」との表記がある。また神宮寺藍の名前で運営されているTwitterでは「TikTokは壮大な社会実験です」と「中の人」の言葉が綴られており、組織体が仕掛けているようだ。

 「X AI Agent」が「社会実験」を行っているアカウントは1つではないようだ。22歳のグラビアアイドル「小鳥遊みなみ」と名乗るアカウントにも「X AI Agent」の文字がある。この「小鳥遊みなみ」がInstagramでフォローしている「ai_kawaiichan」というアカウントも同組織が管理している可能性が高い。「ai_kawaiichan」は、さまざまなタイプのAIで生成された美女を紹介しており、15歳の新人韓国アイドルという設定のAI生成画像を使用した投稿は60万以上再生されている。

 AIの美女が話題になるのはTikTokだけではない。Twitterでは日中ハーフの18歳という設定の「天音あい」が8万人からフォローされており、4月末の投稿は1.3万件のいいねを集めた。投稿には幼い顔立ちで、胸部を強調したコスチュームの女性の画像が添えられている。多くの日本人男性が性的に魅力を感じやすいコンテンツなのだろう。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4899d2819ec49babd2df8e8bcf65ad94d5fc9116

【実在しない19歳港区女子がTikTokで大流行?AIインフルエンサーの影響力に迫る】の続きを読む



(出典 ai-med.jp)


薄毛の人は肩身が狭くなってきましたね~(~_~;)

1 おっさん友の会 ★ :2023/05/20(土) 16:33:13.91ID:hIY6Bnbp9
採用において、候補者の見た目の良し悪しは評価基準になるのか?━━そう聞かれて、公に首を縦に
振ることができない企業の採用担当者も少なくないだろう。
しかし、男性の頭髪の有無は採用に大きな影響を与えているという事実が
海外での自毛植毛サポートなどを手がける企業、薄毛の窓口の調べで明らかになった。

20代~60代の成人男女341名の採用経験者に向けて4月11日~21日に実施した調査では
まず企業の面接等で容姿や身だしなみが影響すると思うかを質問。
その結果、「非常にそう思う」「ややそう思う」が合わせて9割超(93.3%)に。

応募者の身だしなみで最もチェックする部分については、最多が「髪」(56.5%)、続いて「シャツ」(10.6%)
「目」(8.2%)だった。続けてこれまでの採用活動で、上記のような見た目が採用評価の決め手となった
経験があるかを尋ねると、85.9%が「ある」と回答した。

さらに、薄毛そのものが採用評価に影響するかについては、「影響する」の回答が全体の2割弱(18.5%)に。
しかし、AIを用いてまったく同じ顔立ちで、通常の頭髪の男性と薄毛の頭髪の男性、2種類の人物画像を生成し
能力やその他の要素がまったく同じ場合、どちらの応募者を採用したいかを尋ねたところ、10代から50代まで
全ての年齢層で9割以上の採用経験者が薄毛の応募者を避けるという、前問とは大きく異なる結果が出た。
【中略】
採用経験者からは寄せられたコメントには
「身だしなみは整えるのが常識。髪型はその人の性格を表している気がする」(20代:男性)という意見や
「明らかにカツラの人がいました。身だしなみは大切ですが、明らかに浮いているのに気付いていない人で
身だしなみを整えているという感覚にズレがあると感じ
採用は見送らせていただきました」(30代:女性)という経験談も。

続きは Forbes JAPAN Web-News 2023-05-20 8:15
https://forbesjapan.com/articles/detail/63198

【【驚愕】企業の9割が薄毛男性を採用せず!AI技術が示す衝撃的な事実とは?】の続きを読む


一番の脅威は講師の方じゃないでしょうか。仕事がなくなりますもんね。

1 すりみ ★ :2023/04/09(日) 09:00:26.21ID:amr3AwlW9
質問に応じて自然な文章を作成する対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を巡り、国内の大学が相次いで対策に乗り出した。リポートでの利用を制限したり、情報流出の危険性を学生に注意喚起したりする動きが広がっている。専門家は、教員側の対応が求められると指摘している。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
讀賣新聞オンライン 2023/04/09 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230408-OYT1T50388/

【【チャットGPT】学生の利用に対策…上智大「論文使用なら厳格な対応」 ‼】の続きを読む


開発競争の中では止まる事なんてできるんだろうか。そして行き着く先には何が待ってるんだろう⁉

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/30(木) 00:29:15.633ID:pZQ/lROC0
●GPT-4を上回るようなシステムの開発を6ヶ月間停止するよう要請

●先進的なAIが地球上の生命の歴史に大きな変化をもたらすかもしれないから、それに相応の配慮をして計画を立てて管理する必要がある

とのことらしい

以下を参考
Elon Musk and others urge AI pause, citing 'risks to society'
https://jp.reuters.com/article/elon-musk-ai-idCAKBN2VV07S

AI Labs Urged to Pump the Brakes in Open Letter
https://time.com/6266679/musk-ai-open-letter/

【「AIは人類を危険にさらす可能性がある」イーロンマスクが警鐘‼】の続きを読む


ChatGPT(チャットジーピーティー、Generative Pre-trained Transformer)は、OpenAIが2022年11月に公開したチャットボット。OpenAIのGPT-3.5ファミリーの言語モデルを基に構築されており、教師あり学習と強化学習の両方の手法で転移学習されている。…
28キロバイト (3,443 語) - 2023年2月9日 (木) 05:05



今は結構とんちんかんな回答が多いみたいですね。でもこの先人間にとって脅威になりそうです。

【【話題のChatGPTってすごいの⁉】世界で1億人が利用‼】の続きを読む

このページのトップヘ